ロードバイクの情報を発信しています!

2022 クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージ  個人タイムトライヤルトップに立ったのは?

海外情報
Photo credit: ricohplio on Visualhunt
この記事は約15分で読めます。

第3ステージでは、まさかのゴール前でのバンザイがあだに。

 

ワウト・ファンアールトは、第1ステージ優勝。第2ステージは、逃げ切りを許してしまい5秒遅れの6位でゴール。第3ステージも2位という結果。

本当ならば、もっと勝利していてもおかしくない。この第4ステージの個人タイムトライヤルで奮起するだろう。

リーダージャージのキープは間違いないと思う。

 

スポンサーリンク

第4ステージ     モンブリゾン~シャトードゥラバスティドゥルフェ 31.9km

コースプロフィール photo criterium

 

コースはそれほど難しくなく、高低差はない。中間計測は11.6kmと21kmにある。

現在4位以下は、16秒差で22人が並んでいる。このタイムトライヤルで総合順位はガラッと代わってくる。

週末の山岳ステージに向けて総合勢は上位に食い込みたいところだ。

 

フィリッポ・ガンナ INEOS Grenadiers

フィリッポ・ガンナがスタート。

 

これは第1計測からいい記録が出そうだ。

 

ガンナは第1中間啓作で12分38秒。av54.374km/h。流石だ。ルーク・ダーブリッジの暫定記録を大幅に上回る。

注目は、ガンナの後ろのサポートカーのバイクの数だ。

 

 

第2計測では、23分42秒。av53.156km/h。ここでもルーク・ダーブリッジの記録を39秒上回る。

 

最終ゴールタイムは、35分32秒。av53.85km/h。暫定タイムを53秒と大幅に更新。フィリッポ・ガンナは、最後までホットシートに座ったままかも。

 

イーサン・ヘイター INEOS Grenadiers

NEOS Grenadiersには、TTスペシャリストが揃っている。イーサン・ヘイターは英国チャンピオンジャージで登場。

第2中間計測で、24分12秒。av52.056km/h。ガンナとは30秒差。

 

ゴールタイムは、35分49秒。av52.424km/h。ガンナとは17秒差。

暫定2位をキープできるだろうか。プリモッシュ・ログリッチ、ワウト・ファンアールトの結果を待つことになる。

 

ヨナス・ヴィンゲゴー Jumbo-Visma

昨日のステージでも、ゴール手前3kmから先頭を引き続けた。最後には、ワウト・ファンアールトをリードアウトするという離れ業を見せたヨナス・ヴィンゲゴーがスタート。

 

第1中間計測では、13分9秒で暫定4位。

 

第2計測で24分40秒。暫定4位と変わらず。ツールを狙う上でTTのタイムを大きく関係してくる。

 

ゴールタイムは、36分54秒。av52.1km/hで暫定4位。総合勢では良いタイムだ。

 

ウィルコ・ケルデルマン BORA-hansgrohe

ウィルコ・ケルデルマンの第2計測は、25分7秒。av50.2km/h。暫定12位。ウィルコ・ケルデルマンにしては、あまり良いタイムとは言えない。

 

ウィルコ・ケルデルマンは、37分20秒。av51.3km/h。暫定8位。少しジロの疲れがあるのかも。

 

ブランドン・マクナリティ UAE Team Emirates

今回UAE Team Emiratesのエースナンバーをつけたブランドン・マクナリティがスタート。

 

なんとブランドン・マクナリティが停車。メカニックがいじくるけど、ダメ。ブランドン・マクナリティは手を上げる。

 

パンクではなく、結局バイク交換して走りだした。これではタイムは期待できない。ゴールは暫定22位。本人の期待したタイムは得られなかった。

 

ダミアーノ・カルーゾ Bahrain Victorious

ダミアーノ・カルーゾは、36分57秒で暫定5位にはいる。総合力が高いライダーだ。今回のBahrain Victoriousのメンバーの中では、トップタイムだ。

これは山岳でもエースとして走れるのでは。

 

フアン・アユソー UAE Team Emirates

フアン・アユソーは第1中間計測で、13分8秒。av52.954km/h。暫定6位。

 

第2計測を24分49秒。av50.7km/h。暫定7位。

 

フアン・アユソーは37分6秒。av51.6km/hで暫定8位。まだ、プロでの勝利はないけれど、19歳という年齢を考えると末恐ろしいものがある。

間違いなく将来のチームのエースだ。

 

ベン・オコナー AG2R Citroën Team

ベン・オコナーは暫定12位で第2計測を通過。かなりTTを改善してきているようだ。

 

ベン・オコナーは37分18秒。av51.3km/h。暫定11位。山岳で良い走りが出来るかにかかっている。

 

プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma

総合優勝候補のプリモッシュ・ログリッチ。膝は大丈夫なのだろうか?

 

ログリッチは、第2中間計測を24分18秒。av51.8km/h。暫定3位で通過。

 

プリモッシュ・ログリッチは、Lotto Soudalのステフ・クラスを抜いていく。

 

プリモッシュ・ログリッチは、36分14秒。av52.8km/hj。暫定4位でフニッシュした。先にゴールしたチームメイトのヨナス・ヴィンゲゴーより30秒も良いタイム。

問題は、同じくチームメイトのワウト・ファンアールトのタイムだ。

 

マッティオ・ヨルゲルソン Movistar のTeam

新人賞ジャージのマッテオ・ヨルゲルソンは、暫定10位。

良いタイムなのだけど、新人賞でいえば、イーサン・ヘイターやフアン・アユソーには及ばなかった。

 

ダヴィ・ゴデュ Groupama – FDJ

総合2位のダヴィ・ゴデュ。TTは得意でないので課題だが、クライマーだからねえ~。

 

ダヴィ・ゴデュは、ワウト・ファンアールトに追われながらゴール。もう少しで抜かれるところだった。

 

ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma

リーダージャージをかけてワウト・ファンアールトがスタート。

 

なんと、ワウト・ファンアールトは、第1計測で、12分37秒。ガンナの記録を15秒も回る!

 

これは、凄い記録を出しそうだ。

 

あら~、ワウト・ファンアールトは、第2計測で23秒53秒。av52.8km/h。

なんとガンナの記録から10秒も遅れる。これは最初に突っ込み過ぎている。さらにタイムを落とすと2位も危ないかも。

イーサン・ヘイターとは、第2計測では19秒差。

 

ワウト・ファンアールトは、二人前にスタートしたCofidisのヴィクトル・ラフェを抜いていく。ゴールまであと1.6km。

 

前走者のダヴィ・ゴデュにも追いつきそうだ。

 

ワウト・ファンアールトのゴールタイムは、かなり挽回して35分34秒。av53.762km/h。フィリッポ・ガンナに2秒差まで迫った。

ペース配分を考えて走れば、ガンナに勝っていたかもしれない。

総合では、2位のマティア・カッタネオ(Quick-Step Alpha Vinyl Team)まで53秒。プリモッシュ・ログリッチとは56秒離れている。

これだけタイム差があるならば、山岳でもワウト・ファンアールトがエースで良いのでは。アシストして貰えれば、間違いなく総合優勝出来ると思うけど。

 

こちらはハイライト動画

 

スポンサーリンク

リザルト

第4ステージ リザルト

フィリッポ・ガンナのコメント

ホットシートでの長い一日だったけど、一番大事なのは勝ったということだ。ワウトは、惜しいところまで行ったが、私はこの勝利に満足している。運を味方につけた。

彼の速いスプリットタイムの後、私は少しショックを受けた。世界選手権のタイムトライアルからコピーペーストしたものだ。

私たちの間はいつも仲良しだ。ワウトはとても強い、昨日はそれがよくわかったね。でも、このコースは私に合っていた。

今朝は天気が悪かったので、超気分悪かった。でも、太陽が顔を出したので、みんなドライのままだった。それはそれで、戦果につながった。コペンハーゲンは近いですが、私が行くかどうかはこれからだ。

RnkRiderTeamUCITimeAvg
1
 GANNA Filippo
INEOS Grenadiers600:35:3253.865
2
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma250:0253.814
3
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers100:1753.439
4
 CATTANEO Mattia
Quick-Step Alpha Vinyl Team 0:3952.897
5
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma 0:4252.824
6
 DURBRIDGE Luke
Team BikeExchange – Jayco 0:5352.558
7
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma 1:1252.105
8
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious 1:2551.800
9
 GEOGHEGAN HART Tao
INEOS Grenadiers 1:3151.660
10
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates 1:3451.590
11
 JORGENSON Matteo
Movistar Team 1:3651.544
12
 STEIMLE Jannik
Quick-Step Alpha Vinyl Team 1:4051.452
13
 KWIATKOWSKI Michał
INEOS Grenadiers 1:4151.429
14
 O’CONNOR Ben
AG2R Citroën Team 1:4651.314
15
 KELDERMAN Wilco
BORA – hansgrohe 1:4851.268
16
 TIBERI Antonio
Trek – Segafredo 1:5051.222
17
 ARMIRAIL Bruno
Groupama – FDJ 1:5151.199
18
 CAVAGNA Rémi
Quick-Step Alpha Vinyl Team 1:5251.176
19
 MAS Enric
Movistar Team 1:5351.154
20
 GUERNALEC Thibault
Team Arkéa Samsic 1:5551.108

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
11
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma10
16″
13:26:06
215▲13
 CATTANEO Mattia
Quick-Step Alpha Vinyl Team  0:53
38▲5
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma  0:56
426▲22
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma  1:26
543▲38
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers 
6″
,,
618▲12
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious  1:39
725▲18
 GEOGHEGAN HART Tao
INEOS Grenadiers  1:45
813▲5
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates  1:48
95▼4
 JORGENSON Matteo
Movistar Team  1:50
1010
 O’CONNOR Ben
AG2R Citroën Team  2:00
1123▲12
 KELDERMAN Wilco
BORA – hansgrohe  2:02
122▼10
 GAUDU David
Groupama – FDJ 
10″
2:03
1319▲6
 MAS Enric
Movistar Team  2:07
144▼10
 KONRAD Patrick
BORA – hansgrohe  2:12
1521▲6
 TEUNS Dylan
Bahrain – Victorious  2:15
1616
 HAIG Jack
Bahrain – Victorious  2:19
1734▲17
 KWIATKOWSKI Michał
INEOS Grenadiers  2:26
1812▼6
 JOHANNESSEN Tobias Halland
Uno-X Pro Cycling Team  2:29
1930▲11
 TIBERI Antonio
Trek – Segafredo  ,,
2011▼9
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates  2:35

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma63
22
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers44
33
 VERMAERKE Kevin
Team DSM28
44
 PAGE Hugo
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux28
55
 SKAARSETH Anders
Uno-X Pro Cycling Team26
66
 LE GAC Olivier
Groupama – FDJ26
78▲1
 VUILLERMOZ Alexis
TotalEnergies25
811▲3
 QUINN Sean
EF Education-EasyPost20
910▲1
 VENTURINI Clément
AG2R Citroën Team20
1014▲4
 DELAPLACE Anthony
Team Arkéa Samsic16

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 ROLLAND Pierre
B&B Hotels – KTM12
22
 VUILLERMOZ Alexis
TotalEnergies7
33
 GAUDU David
Groupama – FDJ5
44
 VERVLOESEM Xandres
Lotto Soudal4
55
 BOUET Maxime
Team Arkéa Samsic4
66
 HUYS Laurens
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux4
77
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma3
88
 SKAARSETH Anders
Uno-X Pro Cycling Team3
99
 LE GAC Olivier
Groupama – FDJ3
1010
 SCHÖNBERGER Sebastian
B&B Hotels – KTM2

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
112▲11
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers13:27:32
24▲2
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates0:22
31▼2
 JORGENSON Matteo
Movistar Team0:24
43▼1
 JOHANNESSEN Tobias Halland
Uno-X Pro Cycling Team1:03
59▲4
 TIBERI Antonio
Trek – Segafredo,,
62▼4
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates1:09
75▼2
 BAGIOLI Andrea
Quick-Step Alpha Vinyl Team1:26
87▼1
 BATTISTELLA Samuele
Astana Qazaqstan Team1:39
913▲4
 VERMAERKE Kevin
Team DSM2:12
106▼4
 GENIETS Kevin
Groupama – FDJ2:13

コメント

タイトルとURLをコピーしました