残念ながら3月7日のストラーデビアンケはコロナウイルスの為に延期となった。
すでに多くのチームが3月23日までレースしないことを発表しており、やむを得ない判断だと思われる。
イタリアのその他のレースは

Photo AG2RLM Pro Cycling Team twitter
まだ、正式に中止となっているのはストラーデビアンケだけだが、AG2R La Mondialeは、ティレーノ〜アドリアティコとミラノ~サンレモにも参加しないことを発表している。
仮に、他の2レースが開催された場合でも、多くのチームが参加を取りやめているので開催自体が難しいかもしれない。
すでにイタリアのレースに不参加を表明しているチームは
- EF Pro Cycling
- Team INEOSE
- Team Jumbo-Visma
- Mitchelton-Scott
- AG2R La Mondiale
- Astana Pro Team
ティレーノ〜アドリアティコとミラノ~サンレモについては、まだ中止の報告は出ていない。この二つのレースは3月21日土曜日に決定される。
ストラーデビアンケは3月7日開催は中止だが、レース自体は延期という発表となっており、6月もしくは9月に開催したいとしている。
パリ~ニースは?

Photo paris-nice.fr
パリ~ニースは3月8日から開催される。だが、その場合でもTeam INEOSEなどは3月22日までレースに出場しないと発表しており、参加するチームは減少している。
- Astana
- Mitchelton-Scott
- CCC Team
- UAE-Team Emirates
も参加しない。
プロトンの穴を埋めるためにCircus – Wanty Gobert が招待されている。チームのメンバーは8人までOKとなり人数調整される。
各チームはオランダで行われる、ロンド・ファン・ドレンテ3月13~15日などに打診しているようだ。3~4チームが関心を示しておりイタリアでのレースをさけて違うレースを物色している。
マチュー・ファンデルプールのいるAlpecin-Fenixも、すでにストラーデビアンケはあきらめてスペインに向かっている。
コメント