1986年創業のドイツ、フランクフルトのバイクブランドStorck Bicycleは、同社の25周年を記念して、Aernario.2 Signature 25th Anniversaryの限定版を発表。
限定版のため25台だけが製造される。Aernario.2の重量は5.9kgと超軽量だ。
Aernario.2 Signature 25th Anniversary
この25周年記念エディションは彼らの最初の軽量アニバーサリーエディションではなく、最軽量でもない。
6年前に、5.4kgの50周年記念Aernarioが出ていた。その50周年は創設者のマーカス・ストークの誕生日。
6年前のバイクよりも、フレームは12%軽く、最新のチューブレスホイールがあり、価格は44%低くなっている。

photo storck
Aernario.2 Signature 25th Anniversaryエディションは、最高級のカーボンファイバーを使用して作られている。最高級というと日本の東レでしょうね。
ブロンズのアクセントがあり、SRAM Red eTap AXS2x12グループセットとDTSwiss PRC1100ホイールで構成されていている。

photo storck
ただ、ディスクブレーキではなくリムブレーキ仕様。
各バイクは、StorckBicycleの創設者であるMarkusStorckによって一つずつ、番号を入れてサインされる。

photo storck
トップチューブは究極に細いですね。
ハンドル、シートポストなとパーツ類は、同社のオリジナルの物が使われている。フレーム重量の情報がないのですが、フレーム、フォーク、ヘッドセットで1kg程度と思われる。
Aernario.2 Signature 25th Anniversary スペック

photo storck
- フレーム:StorckAernario.2 カーボン
- フォーク:StorckAernario.2
- カラー:マットブラック/ブロンズ
- ヘッドセット:Storck 1 1/8 “-1 1/4”
- ハンドルバー/ステム:Storck RBSU 350; 31.8 mm
- ハンドルバーテープ:Storck 25th black / bronze
- シートポスト:StorckF.3カーボン
- サドル:セルサンマルコショートフィット
- ホイール:DTスイスPRC1100、35mmブロンズ
- タイヤ:コンチネンタルグランプリ5000
- コンポ:Sram Red eTap AXS 2×12
- クランク、チェーンリング:Sram Red、48/35T
- カセット:Sram Red 12x、10-33T
- 重量 : 5.7kg
- 価格 : 8,999ユーロ(約113万円)
ダイレクト販売もしているけれど、価格は高めですね。
現在、予約受付中で2021年5月に配達される予定。
コメント