1986年創業のドイツ、フランクフルトのバイクブランドStorck Bicycle。
社長のMarkus Storckが、57歳の誕生日を記念して、自分の夢のバイクを実現。それが、Aernario.3 Signature Discだ。
57台限定の新型Aernarioは、超軽量のクライミングレース用バイクで、ディスクブレーキを装備し、ケーブルは完全にバイクに組み込まれている。
Storckからは、リムブレーキ仕様で5.9kgの超軽量Aernario.2 Signature 25th Anniversaryが発売されていたが、それほど変わらない重量で仕上がっている。
Storck Aernario.3 SignatureLt Disc

photo Storck Bicycle
すべてのバイクには、電子シフトグループセットと油圧ディスクブレーキが装備されており、完全に内部ケーブルで配線され、バイクの重量は6.2kgとなっている。
ディスクブレーキ搭載で6.2kgは超軽量だ。

photo Storck Bicycle
Aernario.3 Signature Discは、強化された日本の東レカーボングレードファイバーから作られディスクブレーキ専用カーボンバイクで、700gのフレームを提供する。
ドイツで設計され、中国で製造。仕上げは、ライトマットブラックペイントと控えめなブロンズグラフィックで最小限に抑えられている。

photo Storck Bicycle
完全に統合されたAerfastハンドルバーステムユニットで構成。

photo Storck Bicycle
57台限定のStorck Aernario.3は、3つシリーズで販売。
DTSwissの軽量PRC1100 MonChasseralチューブレスカーボンホイールが搭載された、新型Shimano Ultegra Di2は、8500ユーロ(約110万円)。
新型Dura-AceDi2搭載は9500ユーロ(約120万円)。SRAM Red eTap AXSだと9777ユーロ(約126万円)とかなり高額。
現在、すべての予約注文が可能で、2021年11月下旬に納品される予定。
コメント