ロードバイクの情報を発信しています!

Q36.5 Pro Cycling Teamは2026年シーズンからPinarelloと提携・さらにチーム名も変更

機材情報
Photo credit: Ronan Caroff on Visualhunt
この記事は約2分で読めます。

Q36.5 Pro Cycling Teamは、10月17日にScottとの3年間のバイクパートナーシップの終焉を発表していた。

そして、噂どおりPinarelloがチームのバイクスポンサーとして就任する。 INEOS GrenadiersもこれまでどおりPinarelloなので2チームをサポートすることになる。

そして、さらにQ36.5 Pro Cycling Teamはチーム名も2026年シーズンから変更となる。

 

スポンサーリンク

Pinarello – Q36.5 Pro Cycling 

 

新しいチーム名はPinarello – Q36.5 Pro Cycling。チームはワールドツアー申請もしているけれど、これはUCIポイントランキングで18位以内に入っていないので無理だろう。

PinarelloがQ36.5にコミットしたのは当然のことだ。

イタリアの自転車ブランド、Pinarelloの会長ファウスト・ピナレロ氏は10月初旬にコラボレーションを、すでに示唆していた。

さらに、チームリーダーのトム・ピドコックは、INEOS Grenadiersを退団した後も、グラベルレースやマウンテンバイクレースでPinarelloがを愛用している。

トム・ピドコックは、ロードでもPinarelloを使うことが出来るので喜んでいるはずだ。

チームは、サム・ベネット、トーマス・グロッグ、エディ・ダンバー、クリス・ハーパー、クイントン・ヘルマンスなど10人を補強。

すでに2026年シーズンを戦う30人を決定している。あとは、どんなユニフォームになるのか、Pinarelloのフレームデザインが気になる所。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました