PEARL iZUMiの新しいシューズは、デュアルBOAダイヤルと意図的に配置された素材を使用して、より良いフィット感を提供している。
PRO Air、PRO Road、Expedition PROのすべてが2023年に向けてアップデートされた。
レンジトップのPRO Airは、かかと部のフィット感を犠牲にすることなく、足の上部全体でより快適なフィット感を実現することに重点を置いている。
メンズとウィメンズのPRO Roadは、ダブルBOAクロージャーとソフトレースガイドで快適性を高め、メッシュアッパーに合成皮革を採用し、耐摩耗性を向上させた。
また、Expedition PROグラベルシューズは、TPUのつま先、ヒールバンパー、ストンププレートで保護力を高めている。
PRO Air

Image credit: PEARL iZUMi
PEARL iZUMiがPRO AirにBOAシステムを採用するのは、今回が初めて。
以前のレースアップモデルは、はるかに軽量だったが、PEARL iZUMiは、ロードパフォーマンスセグメントにおける本格的なパンチャーとして位置づけていなかった。アップデートされたPRO Airは、サイズ42で237gの重量。
パールイズミのシューズとしては、2020年にPro Road V5シューズが発売されている。
昔、パールイズミのシューズを使っていたけど、ベロクロで重量は195gと超軽量だった。パールイズミは、これ以上軽いシューズを出してくれない。

Image credit: PEARL iZUMi
PEARL iZUMiはRuckus Compositesと共同でカーボンソールを開発し、デュアルデンシティフットベッドはアーチをサポートするように設計されている。
PRO Airはユニセックスのシューズで、サイズは39から49まで、ハーフサイズは41.5から46.5まで。
価格は、425ドル(約6万円)。
PRO Road men’s and women’s

Image credit: PEARL iZUMi
PEARL iZUMiは、メンズとウィメンズのPROロードのアッパーに合成皮革を選び、耐久性をサポート。
BOA L6Cダイアルは、Airと同じソフトなTX4シューレースとレースガイドで、タイトに保っている。
カーボンソールは、Ruckus Compositesと共同開発して作成されたものではない。サイズ42で252g。

右側が女性用 Image credit: PEARL iZUMi
PRO Roadには、初めて女性専用のバリエーションが登場する。サイズは36から43まで、ハーフサイズは38.5から40.5まで。
希望小売価格は260ドル(約3万7千円)
Expedition PRO unisex

Image credit: PEARL iZUMi
従来のPEARL iZUMi GravelXに代わり、グラベルシューズ「Expedition PRO」が登場した。
TPUタッチで傷つきやすい部分を保護し、ワイドスパンのトレッドでグリップ力を高め、泥を流すことを追求している。

Image credit: PEARL iZUMi
PRO Roadと同じL6C BOAシステム、シンセティックレザーアッパー、フットベッドに加え、カーボンソールを搭載している。
ユニセックスのシューズは、サイズが39~49、ハーフサイズが42.5~46.5。重量はサイズ42で319g。
価格は260ドル(約3万7千円)
コメント