ロードバイクの情報を発信しています!

プリモッシュ・ログリッチはタデイ・ポガチャルの記録を抜いていく

海外情報
Photo credit: nuestrociclismo.com on Visualhunt
この記事は約5分で読めます。

Red Bull – BORA – hansgroheのプリモッシュ・ログリッチは、第2ステージの個人タイムトライヤルで INEOS Grenadiersのジョシュア・ターリングから1秒遅れのタイムでゴール。

ジロ開始から、わずか2ステージ目でマリアローザを着用することになった。

 

これでプリモッシュ・ログリッチは、タデイ・ポガチャルとアルベルト・コンタドールの記録を抜いている。

その記録とは?

 

スポンサーリンク

グランドツールのリーダージャージ着用日数

 

プリモッシュ・ログリッチは、第2ステージでマリアローザを着用したことでグランツールで61ステージでリーダージャージを着用している。

 

改めてプリモッシュ・ログリッチのグランツールでの活躍を見てみると

  • ジロ・デ・イタリア 2023
  • ブエルタ・ア・エスパーニャ 2019・2020・2021・2024

すでに5回のグランツールで総合優勝を飾っている。

プリモッシュ・ログリッチは、第3ステージでマッズ・ピーダスンにマリアローザを奪い返されたが、今後プリモッシュ・ログリッチがマリアローザを着用するステージがくるだろう。

次の目標はアレックス・ツェーレの64回となる。このジロで抜く可能性は十分にある。

 

アルベルト・コンタドール

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

La Vuelta(@lavuelta)がシェアした投稿

 

今回抜かれたアルベルト・コンタドールは史上7人しかいないグランツール完全制覇者。7回の総合優勝を飾っている。

  • ジロ・デ・イタリア 2008、2015
  • ツール・ド・フランス 2007、2009
  • ブエルタ・ア・エスパーニャ 2008、2012、2014

すでに2017年に引退しているので、これ以上の積み上げはない。

 

タデイ・ポガチャル

 

ではタデイ・ポガチャルはというと

  • ジロ・デ・イタリア 2024
  • ツール・ド・フランス 2020、2021、2024

タデイ・ポガチャルの総合優勝は4回。しかし、タデイ・ポガチャルは26歳だ。

今年はツール・ド・フランスに出場が予定されている。タデイ・ポガチャルは、あまりプレゼントはしない。一度マイヨジョーヌを着用すると最後までキープするタイプだ。

プリモッシュ・ログリッチに抜かれはしたけれど、すぐに逆転ということも考えれる。あとは引退までに、どこまで記録を伸ばしていくかだろう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました