ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

女子ジュニアレースで跳ね飛ばされ後続にひかれてしまう衝撃映像

自転車レースでは、一瞬でも注意を怠ると大きな結果を招くことがある。日曜日、フランス選手権女子U19ジュニア選手権で事件は起こった。なんと、サポートカーが女子選手に接触してしまったのだ。この時に、もし反対側に倒れていたら車にひかれていた可能性...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第9ステージ ゲラント・トーマスは我々はサーカスのピエロではないと批判

現在総合3位のゲラント・トーマスは、残り58kmのなんでもないところで落車。前を走るBORA-hansgroheのマキシミリアン・シャフマンに突っ込んでしまった。このためチェーンが外れて時間を要してしまう。また、ゴール前の下りでは道路に穴が...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第9ステージ 夢破れた男たち

ジロ第9ステージは、214kmと長い距離に逃げはTeam Polti Kometaの二人だけというジロにありがちなステージとなった。だが、ライダー達は最後のアップダウン区間に全てをかけていたようで、まずはジュリアン・アラフリップが残り28k...
スポンサーリンク
海外情報

2024 ブークル・ド・ロルヌ シャトーラン  フランスのワンデーレースを制したのは?

フランスのブルターニュ地方シャトーランで行われる1クラスのワンデイレース。Boucles de l'Aulne - Châteaulin(1.1)1931年から開催されており、今回で84回目となる。過去の優勝者は 2023   グレッグ・フ...
海外情報

2024 ツール・ド・ハンガリー第5ステージ マーク・カヴェンディシュが攻撃!

サガンは第4ステージの登りで、自書にサインをしていた。いつもながら、ファンサービスに厚いサガンだ。He did it again 😭Peter Sagan 🤝🏼 signing his book during the stage. #Tou...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第9ステージ あ~、なにすんだタデイ・ポガチャル

第1週はタデイ・ポガチャルのステージ3勝という圧倒的な勝ち方となった。しかも、第7・8ステージで連勝するのだから凄すぎ。総合で脱落したのは ルーク・プラップ Team Jayco AlUla 5位→32位 アレクセイ・ルツェンコ Astan...
海外情報

アンドレイ・アマドールがトラックにはねられバイクはバラバラに

EF Education-EasyPostのアンドレイ・アマドールがトレーニング中にトラックにはねられてしまった。バイクの写真がSNSにアップされているが、Cannondaleのバイクはバラバラだ。ケガの様子はどうなんだろうか?足を🇨🇷 A...
機材情報

Oakleyからマーク・カヴェンディシュのEncoder Strike Giro d’Italia Collection

マーク・カヴェンディシュは、今年はジロ・デ・イタリアに参加していない。昨年は最終ステージで勝利を飾る印象的な勝ち方をしている。ジロ・デ・イタリアでは17勝をあげており、ジロでも無類の強さを誇っている。Oakleyは、ジロ・デ・イタリアのサン...
海外情報

2024 ツール・デュ・フィニステール  厳しい登りゴールを勝ち取ったのは?

フランスのワンデーレース、ツール・デュ・フィニステール。Tour du Finistère(1.1)フィニステール県カンペールで開催される。過去の優勝者 2023    ポール・ペンホーエ 2022    ジュリアン・シモン 2021 ブノ...
海外情報

2024 ツール・ド・ハンガリー第4ステージ 登りスプリントを制したのは?

第3ステージのクイーンステージでは、エマヌエル・ブッフマンのアタックを残り50mを切ってティボー・ネイスが抜き去った。最後は山岳のゴールのスピードとは思えないほどの加速をみせてくれた。リードはわずか4秒なので、Lidl - Trekはティボ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第8ステージ 登りゴールで勝利したのは?

第7ステージの個人タイムトライヤルでは、フィリッポ・ガンナがClassified Power Shiftを使ってジロでステージ優勝を飾ったかと思った。しかし、前半タイムの良くなかったタデイ・ポガチャルは、TTバイクになれると最後の登りで爆発...
海外情報

ジロ・デ・イタリアの目玉 第16ステージの最高地点ステルヴィオ峠が削除されるかも?

今回のジロ・デ・イタリアのコースには、まだ雪が残っているコースがある。5月でも、2,000mを越える山岳では雪に覆われている。現地の状況写真が入ってきているが、今年は雪の中を走るジロとなる可能性もありそうだ。ただ、今回の目玉となるチマコッピ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第7ステージ タデイ・ポガチャルのパンツ問題が決着か?

タデイ・ポガチャルのパンツの色でUCIは難癖をつけていた。元々は、上記のアイキャッチ画像のようにFCトリノの選手が75年前に飛行機事故でなくなったことに敬意を表してジロ主催者とオフシャルのCastelliがパンツにグラナータ(ザクロ)のカラ...
機材情報

フィリッポ・ガンナはタイムトライヤルでフロントディレーラーキラーのClassified Power Shiftを使用

ジロ・デ・イタリア第7ステージの個人タイムトライヤルでは、前半に登場したフィリッポ・ガンナの記録を脅かす選手はいなかった。ただ、一人最後に走ったタデイ・ポガチャルを除いては。フィリッポ・ガンナと INEOS Grenadiersの複数のメン...
海外情報

2024 ツール・ド・ハンガリー第3ステージ クイーンステージのゴールで~

第2ステージでは、ついにマーク・カヴェンディシュが体調不良から立ち直り、勝利を飾った。ケース・ボル、ミケル・モルコフと続くトレインは、はまれば他のスプリンターの入り込む余地はない。残るステージでも、勝利を期待したいが、第3ステージはスプリン...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第7ステージ 個人タイムトライアル あ~ガンナ

ジロ・デ・イタリアは2日連続の逃げきり勝利。タデイ・ポガチャルは、マリアローザを譲っても良いと考えていたようだけど、 INEOS Grenadiersの引きでそうはならず。第7ステージは、個人タイムトライヤル。しかも、最後は登っておりパワー...
機材情報

3Tから非常に尖ったエアロロードStrada Italia

3Tから、快適性とエアロダイナミクスをシームレスに融合させた万能ロードバイク、Strada Italiaが登場。ベルガモ工場でRacemax ItaliaやExtrema Italiaと並んで製造されたStrada Italiaは、イタリア...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第6ステージ タデイ・ポガチャルはマリアローザを渡すつもりだった?

心配された第6ステージのグラベルライドだったが、誰も大きなケガもなく切り抜けている。逃げがきまるまでは、大変だったが、タデイ・ポガチャルもチームに完璧に守れていた。UAE Team Emiratesは、3人の逃げを容認したのか、途中からタイ...
海外情報

2023 サーキット・デ・ワロニー サーキットを制したのは?

2022年までサーキット・デ・ワロニーだったけれど、2023年にはレースタイトルにシャルルロワが追加されていた。今年は、またサーキット・デ・ワロニーに戻っている。Circuit de Wallonie(1.1)過去の優勝者は 2023   ...
海外情報

2024 ツール・ド・ハンガリー第2ステージ あ~マーク・カヴェンディシュ!

第1ステージでは、ゴール前の落車で多くのライダーが巻き込まれた。リードアウトが終わって足を止めているライダーの前を横ぎってはいけない。ゴールスプリントでは自分のラインを守る必要がある。第2ステージ  トカイ~カジンバルシカ 162.1kmハ...
スポンサーリンク