ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

Team Jumbo-Vismaもジロ・デ・イタリアから撤退。ジロは続くのか?

先ほどのコロナ陽性反応のニュースから、すぐにTeam Jumbo-Vismaもジロから撤退となってしまった。これでミッチェルトン・スコットに続いて、2チームがコロナ陽性反応で撤退したことになる。いよいよレースの続行が出来るのか心配しないとい...
海外情報

ステファン・クラスバイクにマイケル・マシューズがコロナ陽性反応 ミッチェルトン・スコットはジロから撤退!

恐れていた事態が起こってしまった。すでにサイモン・イェーツは、コロナでジロをリタイヤしていた。それにつづいて、ミッチェルトン・スコットではスタッフ4人から陽性反応が出てしまい、ジロから撤退。そして、ユンボ・ヴィズマのステフェン・クライスヴァ...
海外情報

マーク・カヴェンデッシュは、残り2レースに出場する?

マーク・カヴェンデッシュは、ヘント~ウェヴェルヘムで最終レースかと思っていた。確かに、大きなワールドツアーレースでは最終レースだった。だが、レーススケジュールには2レース残っている。情報はないが、スタートリストにはマーク・カヴェンデッシュの...
スポンサーリンク
海外情報

リッチー・ポートはイネオスに戻るのが夢だったと語る

ツール・ド・フランスで総合3位となったリッチー・ポートはTrekからイネオスへの移籍を発表。リッチー・ポートにとっては、これはキャリアの最後を飾るための夢であったと語っている。リッチー・ポートがイネオスに戻るとアシストの役割が待っているが、...
海外情報

CCC Teamのセルジュ・パウェレスが今シーズン限りで引退 ブエルタは出場できるのか?

CCC Teamのベテランライダー、セルジュ・パウエルス(Serge Pauwels)36歳が今シーズン限りで引退することを表明した。すでにCCC TeamはワールドツアーライセンスをCircus-WantyGobertに販売することが決定...
海外情報

EF Pro cyclingのジャージに触発された全チームのユニークなデザイン

EF Pro cyclingがジロ・デ・イタリアで限定版のジャージを着て走っているのは、ユニークでとても話題になっている。すでに、特別キットは完売しており、オークションでは高い値段で出品されている状態。このジャージはプレゼンテーションで罰金...
海外情報

Deceuninck-QuickStepが一時的にチーム名変更 その名前とは?

Deceuninck-QuickStepが一時的にチーム名を変更する。これは、10月18日に行われるロンド・ファン・フラーンデレンで行われるレースで披露される。チーム名はElegant-Quick-Step。Elegant-Quick-St...
機材情報

タデイ・ポガチャルのツール優勝記念 ColnagoV3Rレプリカモデルが300万円で発売

ツール・ド・フランスでタデイ・ポガチャルが21歳で総合優勝したことを記念して、コルナゴからColnagoV3Rレプリカモデルが発売される。実は、コルナゴに乗ったライダーがツール・ド・フランスに優勝したのはタデイ・ポガチャルが初めて。Coln...
海外情報

ジロ第9ステージ優勝のルーベン・ゲレイロの走りを批判する元米国王者のローレンス・ワーバス

ジロ・デ・イタリア第9ステージは8人の逃げが決まった。最後まで、集団に捕まらなったライダーは4人。最後は、イネオスのジョナタン・カストロビエホとEF Pro cyclingのルーベン・ゲレイロの二人となり、ルーベン・ゲレイロが勝利。だが、一...
海外情報

ワウト・ファンアールトは、マチューが私が勝つよりも負けるのを見るほうが良いと批判

ヘント~ウェヴェルヘムで最強の二人だと思われていたワウト・ファンアールトとマチュー・ファンデルプール。彼らは、お互いをライバル視するあまり、最終的には8位と9位という先頭集団最後尾でレースを終えてしまう。シクロクロスではワウト・ファンアール...
海外情報

ヘント~ウェヴェルヘムがマーク・カヴェンデッシュの最後のレースとなったかも

ヘント~ウェヴェルヘムでは、マーク・カヴェンデッシュは逃げ集団に乗って積極的なレースを展開した。これは、後ろにいるチームメイトのディラン・テゥーンスを助けるは働きでもあっただろう。優勝から6分11秒後に74位でフィニッシュしたカヴェンデッシ...
機材情報

Le Colから、完全防水でジャストフィットの Le Col Proレインジャケット登場

今シーズンからバーレーン・マクラーレンのアパレルスポンサーとなっている英国のブランドLe Col。Le Colから、完全防水とぴったりとしたフィット感を約束するPro Rainジャケットが登場。フォームフィット、防水性、通気性を実現すると言...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第9ステージ 休息日前の山岳ステージを制したのは?

第1週だけでも様々なドラマのあったジロ・デ・イタリア。休息日前の山岳ステージでは間違いなく、総合も動いてくるだろう。現在の総合1位はジョアン・アルメイダ(Deceuninck - Quick Step)。2位のペリョ・ビルバオ(Bahrai...
海外情報

北のクラシック ヘント~ウェヴェルヘムを制したライダーは誰だ?

10月開催となったヘント~ウェヴェルヘム。パリ~ルーベが中止なったことで、残るクラシックはヘント~ウェヴェルヘムとロンド・ファン・フラーンデレンの二つとなってしまった。昨年の優勝は、アレクサンダー・クリストフ。注目は、今シーズン絶好調のワウ...
海外情報

血友病を持つ世界で唯一のプロアスリート ジロ第8ステージ勝者のアレックス・ダウセット

ジロ・デ・イタリア第8ステージで逃げ集団から2度のアタックをかけて独走勝利したアレックス・ダウセット(Israel Start-Up Nation)。彼は、世界で唯一のプロアスリートの血友病患者であることは、あまり知られていない。血友病は、...
海外情報

EF ProCyclingの新しいRapha + Palaceキットが巨額で販売されている

EF ProCyclingがジロ・デ・イタリアで着用している限定のRapha + Palaceキットは数量限定で、販売されていたがすぐに完売。10月10日から販売だったけど、あっという間でしたね。だが、このキットの数々がすぐにEbayのイン...
海外情報

Sunwebのティシュ・べノートがヘント~ウェヴェルヘムに出場出来ない悲しい理由

北のクラシック、ヘント~ウェヴェルヘムが予定通り開催されるが、悲しいニュースが入ってきた。Sunwebのティシュ・べノートが出場出来ないのだ。ティシュ・べノートと言えば、2018年のストラーデビアンケを独走勝利したクラシックライダー。昨年の...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第8ステージ 逃げ切り勝利したのは誰だ?

第8ステージをスタートする前に5人のライダーがリタイヤ。まずは昨日の落車で骨折した二人。トニー・ガロパンとエドゥアルド・アッフィーニ。そして、コロナ陽性反応となったサイモン・イェーツ。ジロ・デ・イタリアは、ゲラント・トーマスに続いて、優勝候...
海外情報

サイモン・イェーツがコロナ陽性反応でジロ・デ・イタリアから撤退!

困ったニュースが入ってきた。なんと、ミッチェルトン・スコットのエース、サイモン・イェーツがコロナ陽性反応となってしまった。今の所、他のライダーとスタッフは陰性だが、さらなるテストが続けられている。ミランまでたどり着けるのか     この投稿...
海外情報

ジロ第7ステージでトニー・ガロパンとエドゥアルド・アッフィーニが骨折 選手はアーチを批判

ジロ・デ・イタリアは最速のステージでライダーは時速50km/hで駆け抜けた。これだけレースべースが速いと、少しのミスで落車もおきやすい。コース設営には細心の注意が必要となる。このステージでは4回の落車があったが、ゴール後に骨折が判明しするラ...
スポンサーリンク