海外情報 BORA-hansgroheの事故の続報 ウィルコ・ケルデルマンとリュディガー・ゼーリッヒは重症 BORA – hansgroheの事故の続報がようやくチームの公式サイトで公表された。事故は、イタリアのガルダ湖で行われていたトレーニングの最終日だった。そのため割とリラックスした状態で行われており、事故にあったライダー達は余分に30分間の... 2021.01.17 海外情報
機材情報 Kickstarterで自動スマート照明を搭載したOTTOバイクライトを発売 これまでも、トンネルに入ると自動でピカピカと光るバックライトは販売されていた。だが、最初にスイッチを押していないと自動点灯はしない。押し忘れたり、スイッチを切るのを忘れているとバッテリーも消耗してしまう。こんな問題をクリアーしたのが、Kic... 2021.01.17 機材情報
海外情報 ディスクブレーキで25針縫った女子ジュニア世界シクロチャンピオンは復帰後、何を目指す? 2020シクロクロスワールドカップ第1戦ターボルの女子エリートレースで、落車により前腕をディスクブレーキでケガしてしまった世界ジュニア王者シリン・ファンアンローイ(Shirin van Anrooij)18歳。実に25針も縫うケガを負ったが... 2021.01.17 海外情報
海外情報 ワウト・ファンアールトはZilvermeercross Molでも優勝 ベルギーチャンピオンジャージを披露 ベルギーシクロクロスチャンピオンとなっているワウト・ファンアールト。ワウト・ファンアールトは、ベルギーチャンピオンジャージを着てZilvermeercross Molのシクロクロスレースに出場。ベルギーチャンピオンとなったのは4度目だが、2... 2021.01.17 海外情報
海外情報 BORA-hansgroheのライダー7人が車に跳ねられる! 3人が病院送りで大けが BORA - hansgroheはイタリアのガルダ湖でトレーニングキャンプをしているが交通事故にあってしまい7人が巻き込まれてしまった。いくつかの海外サイトの情報を集めてみると、3人が病院に送られている。詳しいことは今後わかるだろうが、大変... 2021.01.17 海外情報
海外情報 ニュージーランドサイクルクラシックのクイーンステージはJumbo-Vismaのライダーが制する! 今シーズンのUCI公認レースはニュージーランドで始まっている。本日は、第4ステージで今大会のクイーンステージとなっていた。ニュージーランドのチームと全国選抜の14チームで争われている。ニュージーランド人70人に、7人のオーストラリア人、アメ... 2021.01.16 2022.01.24 海外情報
海外情報 サイモン・イェーツはジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスを走るがターゲットはどちらか? Team BikeExchangeのサイモン・イェーツは、2021年シーズンの計画としてジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスを走る計画を立てている。目標の一つのとして更にオリンピックも入っている。ダブルツールを走るが、どちらに比重をおく... 2021.01.16 海外情報
機材情報 State Bicycleから安価なグラベルオールロード 6061 Black Label All-Roadが登場 アメリカのブランドState Bicycleから、オールーロードとグラベルバイクの6061 Black Label All-Roadが登場。以前のオールロードのスチールバージョンとアルミバージョンはすぐに売り切れてしまったそうだ。State... 2021.01.16 2022.01.21 機材情報
海外情報 AG2R Citroën Teamのブノワ・コヌフロワが膝痛で離脱 復帰の目途は? AG2R Citroën Teamのブノワ・コヌフロワ(Benoît Cosnefroy)が膝の痛みのためにレース開始が遅れる。昨年のエトワール・ド・ベセージュのタイトルの防衛のために出場予定だった2月3日にはスタートラインには立てないこと... 2021.01.16 海外情報
海外情報 エガン・ベルナルはジロ・デ・イタリアの出場も除外していない エガン・ベルナル(INEOS Grenadiers )は2021年の計画を練っている最中で、今シーズンは彼のキャリアで初めてツール・ド・フランス以外のグランツールに出場する可能性が出てきた。La Gazzetta dello Sportによ... 2021.01.16 海外情報
海外情報 シクロクロス世界選手権ジュニアのレースが行われない 1月30日に行われる予定だった、シクロクロス世界選手権ジュニアの部が男女ともに行われないことが発表された。ジュニアのレースはパンデミックが始まってから、ほとんど実施されていない。何故、今回ジュニアだけが許可されなかったのは正確にはわからない... 2021.01.16 海外情報
トレーニング ケイデンスの初心向けガイド なぜそれが重要なのか? 改善する方法 自転車を始めると専門用語が沢山出てきて、初心者にはわかりにくい。ケイデンスという用語も一般の人は聞いたこともないだろう。ケイデンスは、1分間に回せるペダルの回転数のこと。つまり1分間に60回ペダルを回したら、ケイデンス60回転(rpm)とい... 2021.01.15 2022.02.12 トレーニング
海外情報 2021UAEツアーはすべてのワールドツアーチームとALPECIN-FENIXで開催 2021UAEツアーの主催者は、レースが2月21日から27日まで予定通り開催されることを発表。19のワードツアーチームとALPECIN-FENIXが参加し20チームで争われる。レースは、アブダビで開始して終了する予定だが、コースはまもなく発... 2021.01.15 海外情報
海外情報 トム・ピドコックが1か月早くイネオスと合流 1年目でブエルタに出場! 英国の天才ライダー、トム・ピドコック(Thomas Pidcock)21歳。現在、シクロクロスに出場中で、スーパープレスティージュュ第7戦 ガーフェレ(Gavere)では、王者のマチュー・ファンデルプールをも破ってしまった。走りに、好不調の... 2021.01.15 海外情報
海外情報 グレッグ・ファンアーヴェルマートが金メダル仕様のBMC Teammachine SLR01を公開 東京オリンピックが1年延期されたため、リオデジャネイロオリンピックのロード金メダリストのグレッグ・ファンアーヴェルマートは更に数か月、ゴールド仕様のバイクに乗る。CCC TeamからAG2R Citroën Teamに移籍となり、バイクはど... 2021.01.15 2021.02.04 海外情報
海外情報 ファビオ・アルがシクロクロス世界選手権イタリア代表メンバーに イタリアシクロクロス選手権で10位に終わったファビオ・アルはシクロクロスシーズンを終了すると思っていた。だが、どうやらいつくかの海外サイトによると、ファビオ・アルはイタリア代表の男女6人づつのメンバーの一人として選出されたようだ。チームから... 2021.01.14 海外情報
海外情報 ジュリアン・アラフィリップはスプリントが出来ない? ジュリアン・アラフィリップは昨年のロンド・ファン・フラーンデレンで負傷した手にまだ問題があるようだ。これにより、ジュリアン・アラフィリップは未だにスプリントが100%の状態で出来ないと言う。すでに2月からのレーススケジュールは決まっているが... 2021.01.14 海外情報
海外情報 レムコ・エヴェネプールのレース出場が決まらない 回復が遅れているのか? レムコ・エヴェネプール(Deceuninck - Quick Step)は、レース復帰の予定が立たない。レムコは、チームのオンラインプレゼンテーションでイル・ロンバルディアで骨盤骨折した余波に苦しんでいることを話している。11月のスペイン合... 2021.01.14 海外情報
機材情報 Focusからブランド初となるグラベルバイクFocus Atlas登場 負けるバイクとは? Focusからブランド初となるグラベルバイク、Focus Atlasが登場。Atlasを紹介するうたい文句として、「負けさせる、失わせる」というキャッチフレーズがついている。これらの意味はAtlasは、レースに勝ったり、世界記録を樹立したり... 2021.01.14 機材情報
海外情報 ジュリオ・チッコーネは失意の1年を乗り越えて、ついにグランドツアーエースに 2019年ジロ・デ・イタリア山岳賞を獲得し、ツール・ド・フランスでもマイヨジョーヌに袖を通したジュリオ・チッコーネ(Trek - Segafredo)。2019年はワールドツアーデビュー1年目で、一躍トツプスターの仲間入りを果たし、2020... 2021.01.13 海外情報