海外情報 クリス・フルームは予定されていた英国選手権TTを欠場 その理由とは? クリス・フルームは2021年シーズンをイル・ロンバルディア、北イタリアのコッパ・アゴストーニに出場する。だが、予定されていた英国選手権の個人タイムトライヤルは欠場を発表した。英国国籍を持つフルームが出場するのは2011年に2位となって以来1... 2021.10.09 海外情報
海外情報 BORA-hansgroheのレナード・ケムナが5か月振りにロードレース以外で復帰 オーバートレーニングから感染症にかかり、休養しているBORA-hansgroheのレナード・ケムナ。5月のヴォルタ・アン・アルガルヴェ以降レースに出ていない。今シーズンのロードレースには復帰することはないが、違う方法でレースに出場する。レナ... 2021.10.09 2021.10.10 海外情報
機材情報 十種競技はCofidisと共に17年振りにプロレースに復帰 デカトロン(Decathlon )はフランスのスポーツ用品会社。1976年にフランス北部の都市・リール近郊で設立。現在で54か国に1500以上の店舗を持つ、世界最大のスポーツ用品チェーンストア。日本にも、2019年3月に日本第1号店が阪急西... 2021.10.09 機材情報
海外情報 Astana-Premier Techがチーム名を変更 タイトルスポンサーであるPremier Techが2021年シーズン一杯で、スポンサーから降りることになっている。Astana-Premier Techは、Astana Qazaqstan Teamと2022年からチーム名を変更する。Ast... 2021.10.08 海外情報
海外情報 アルベルト・コンタドールが2020ジロ・デ・イタリアで復帰しようとしていた? アルベルト・コンタドールは引退してからも、ストラバでKOMを取ったり、エベレストチャレンジでトップに立ったりしていた。アルベルト・コンタドールは、ガゼッタデロスポーツとのインタビューで、2020ジロでの1回限りのカムバックを検討していたこと... 2021.10.08 海外情報
海外情報 Alpecin-Fenixのアレクサンダー・リチャードソンが白昼に自転車泥棒に襲われる【追記】 Alpecin-Fenixの英国のライダー、アレクサンダー・リチャードソンがロンドン市内で、自転車強盗に襲われた事件について投稿している。ナイフを振るギャングに襲われ自転車を盗まている。目出し帽を被った4人で、2台の原付に乗っていたと。イン... 2021.10.08 2023.10.05 海外情報
海外情報 ゴルカ・イサギレがモビスターに戻る スペイン人のゴルカ・イサギレは、バーレーンに1年間、アスタナに3年間滞在した後、モビスターに戻る。モビスターにとって、2022年シーズンを戦う5人目の移籍発表となる。結局、弟のヨン・イサギレはコフィディス、兄のゴルカ・イサギレはモビスターと... 2021.10.08 海外情報
海外情報 2021パリ〜ブールジュ フランスのワンデイレースを制したのは? フランスの1クラスのワンデイレース、パリ~ブールジュ。名前の通り、フランスのパリからブールジュまでの間で行われる。過去10年の優勝者は 2019 マルク・サロー 2018 ヴァランタン・マデュアス 2017 ルディ・バルビエ 2016 サム... 2021.10.08 海外情報
海外情報 2021グラン・ピエモンテ 最後のスプリントを制したのはメダリスト! グラン・ピエモンテ(Gran Piemonte)は、アペニン山脈を舞台とする、ワンデイのProレース。2008年まではジロ・デル・ピエモンテ(Giro del Piemonte)の名称で知られていた。例年欧州ロードレースシーズンの終盤、10... 2021.10.08 2023.09.27 海外情報
海外情報 ジョセフロイド・ドンブロウスキーがニバリ、モスコン、デラクルスに加わる アスタナの来シーズンの契約が少しずつ発表されている。今回は、UAE Team Emiratesのジョセフロイド・ドンブロウスキーがアスタナに移籍する。2年契約💥 Joe Dombrowski signs with Team Astana f... 2021.10.07 海外情報
海外情報 妊娠中に東京オリンピックで銀メダルを獲得した美人妻 イギリスのサイクリスト、エリノア・バーカー(Elinor Barker)は、妊娠中の8月に東京オリンピックに出場。チームパシュートで銀メダルを獲得したことを明らかにした。元世界チャンピオンでヨーロッパチャンピオンのバーカーは、リオ2016で... 2021.10.07 海外情報
機材情報 モビスターがアパレルブランドをLa Passioneに切り替え La Passione Cycling Coutureは、2022年にMovistar Teamとの新しいパートナーシップを発表。2013年に設立されたLa Passioneは、最高品質の生地とその有名なイタリアのスタイルを組み合わせること... 2021.10.07 機材情報
海外情報 タデイ・ポガチャルはレムコの長距離攻撃のマネをする ファンにとって楽しいレースを タデイ・ポガチャルは、新しい攻撃スタイルを目指そうとしている。イタリアで行われたトレ・ヴァリ・ヴァレジーヌでは、残り120kmから攻撃を仕掛けた。ポガチャルは、レムコ・エヴェネプールの独走勝利を見て、まねをしたという。「これは良い進化だと思... 2021.10.07 海外情報
機材情報 世界王者ジュリアン・アラフィリップの虹をテーマにしたSpecialized S-Works Tarmac SL7 2度目の世界チャンピオンとなったジュリアン・アラフィリップは、ミラノ~トリノでアルカンシェルと新しくデザインされた、Specialized S-Works Tarmac SL7を披露した。今回の世界選手権をテーマにしたバイクは、渦巻く競争の... 2021.10.07 機材情報
海外情報 2021ミラノ~トリノ 最後の登りでグランツールの戦いが 1876年に初開催されており、今年で102回目となるミラノ~トリノ。通常ミラノ~トリノは、ミラノ~サンレモの準備レースとして春におこなれるのだけど、コロナの関係でシーズン最後に開催となっている。ジュリアン・アラフィリップは、新しいアルカンシ... 2021.10.07 海外情報
機材情報 2021パリ~ルーベで見られたトレンドとなっている技術とは パリ~ルーベは晴れていても埃とパヴェで、北の地獄と言われるほどの、とても厳しいレース。だが、今年は2002年以来の雨と風という最も厳しいレースとなった。まず、パヴェはブールとなっており泳げたほどだ(^^;#ParisRoubaix mons... 2021.10.06 2021.10.13 機材情報
機材情報 2021パリ~ルーベでマチュー・ファンデルプールのシューズは何故白いままだったのか? 2021パリ~ルーベは2002年以来の雨で、みんなドロドロになってゴールした。だが、3位となったマチュー・ファンデルプールの靴はドロドロではなく、白いシューズのままだった。何故、マチュー・ファンデルプールだけが白いシューズのままでゴール出来... 2021.10.06 機材情報
機材情報 自動車ブランドのフォードが自転車のディレーラーシステムを永遠に変えるかも? 自動車ブランドのフォードが面白い特許を取得している。米国の特許登録なのだけど、フロントディレーラーをケーブルを使わずに動かすというもの。2本のニチノールワイヤーを使用してギアをシフトするものだ。機械的に動く部品はなく、ワイヤーと電流だけで動... 2021.10.06 機材情報
海外情報 2021バンシュ〜シメイ〜バンシュ ベルギーの地でマーク・カヴェンディシュは連勝したのか? ベルギーのエノー州で行われる1クラスのワンデイレース。Binche - Chimay - Binche / Mémorial Frank Vandenbrouckeがレース名で、メモリアル・フランク・ファンデンブルックの名前がついている。フ... 2021.10.06 2021.10.26 海外情報
海外情報 2021 トレ・ヴァリ・ヴァレジーヌ タデイ・ポガチャルが逃げに乗る! 1919年からイタリアのロンバルディア州ヴァレーゼ県で開催されるレースで、プロシリーズカテゴリーのワンデイレース。過去10年の優勝者は 2019 プリモッシュ・ログリッチ 2018 トムス・スクインシュ 2017 アレクサンドル・ジェニエス... 2021.10.06 2022.10.04 海外情報