ロードバイクの情報を発信しています!
機材情報

EF Education-EasyPostのディエゴ・カマーゴが新しいCannondal SuperSix Evoに乗っている? 【追記】

Cannondalの新型バイクの目撃情報だ。すでに、EF Education-EasyPostに移籍したアンドレイ・アマドールが新型と思われるSuperSix Evoに乗っているのが発見されている。今度は、ディエゴ・カマーゴが新型Super...
海外情報

2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第4戦へレンタルス マチューVSワウトの戦いはアンチクライマックス!

1月3日のX²Oバドカマートロフェー第4戦へレンタルス。欧州ではクリスマスは家族で過ごすけど、それ以降はそれほど重要ではないみたい。だから元旦からシクロクロスもあるのでしょうね。女子ランキング第3戦スヴェンナイス後 デニス・ベッセマ(PAU...
機材情報

Amazonで販売されているBafang電動自転車変換キットはどのように使われているのか?

Amazonは、電動自転車のモーターの制限を解除する製品をネット上で販売していたとことで非難されていた。これは、主にBOSHモーターのスピードを解除する装置だった。これは完全に違法なので、現在はamazonから販売はされていない。amazo...
スポンサーリンク
海外情報

キャリア47勝をあげたサーシャ・モードロとショーン・ベネットがバイクをフックにかける

二人のライダーがバイクをフックにかける サーシャ・モードロ Bardiani-CSF-Faizanè ショーン・ベネット China Glory Continental Cycling Team二人は、新たな道を探すことになる。サーシャ・モ...
海外情報

電動自転車のRad Power Bikesが説明不足だとして12歳の死亡事故を引き起こす

電動自転車ブランドのRad Power Bikeとヘルメットメーカーのジロスポーツが訴えられている。事故は、12歳の子供二人が下り坂でブレーキをかけたことから始まっている。前に乗っていた子は軽傷だったけれど、後ろに同乗していた子は転倒により...
機材情報

Castelliから幅広い温度帯に対応したGORE-TEX仕様の万能PERFETTOシューズカバー

寒い冬に暖かく保ちたいのは足先と手だろう。足が冷えると、ちょっと我慢するのが厳しい。しかも、走っていて暑くなと困るし。そんな問題を解決してくれそうな製品がCastelliから登場した。GORE-TEX INFINIUM™ WINDSTOPP...
機材情報

Kooからアウトドア用カジュアルサングラスのKoo Eyewear Cosmo Lifestyle Glasse登場

ヘルメットメーカーKaskの姉妹ブランドである Kooから、アウトドア用に設計されたKoo Eyewear Cosmo Lifestyle Glasseカジュアル サングラスが発売。サイクリング用としても使用可能だ。Koo Eyewear ...
機材情報

2023年に予測されるサイクリング技術とサイクリングでの出来事は?

2023年のロードバイクトレンドについては、すでに別記事で紹介している。こちらは技術的なことが主だった。では、2023年に予測される出来事では、他に何があるだろうか?Specialized Tarmac SL8の出現Quick-Step A...
海外情報

Team Jayco AlUlaが2023年シーズンのユニフォームを公開 背中に鳥のデザイン

Team BikeExchange - JaycoはTeam Jayco AlUlaとチーム名が変更に。これに合わせて、2023年から着用するチームジャージも公開された。2023年のTeam Jayco AlUlaのユニフォーム:@ALE_...
海外情報

2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第3戦バール/GPスヴェンネイスで落車したトム・ピドコックの様子は?

元旦から行われたX²Oバドカマートロフェー第3戦GPスヴェンネイスでは、3強の一人のトム・ピドコックが参戦。ピドコックは当然優勝候補だった。2周目から単独となってマイケル・ファントーレンハウトとエリ・イーゼルビットの10秒程度前を走る展開。...
海外情報

2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第3戦バール/GPスヴェンネイス トム・ピドコックが大落車!

恒例の元旦シクロ。GPスヴェンネイスがバールで開催。ニュージーランドでは、Bay Criterium Classicの女子レースが行われている。これが新年の最も速いロードレースかな。3ステージで開催中。第1ステージのクリテリウムは、後方のカ...
機材情報

Movistar Teamが2023年のユニフォームを公開

Movistar Teamが2023年のユニフォームを公開。男女45人のライダーが新たしいユニフォームでスチール撮影をしている。大きくデザインが変更となった訳ではないけど、アパレルブランドはAléからGobikに変わっている。2023年Mo...
海外情報

2022年にSTRAVAで最も走っていたプロライダーは誰だ?

STRAVAに投稿しているプロライダーで誰が2022年に一番乗ったのか統計が出ている。これによると、男子の一番はTeam Arkéa Samsicのルーカス・オーシアン。2番は世界チャンピオンのレムコ・エヴェネプールだ。レムコは、35,87...
海外情報

Cofidisのサンデル・アルメがチーム検索を中止 新しい道に進む

サンデル・アルメはサイクリングのキャリアに終止符を打つことになった。Cofidisとの延長契約が得られず、新しいチームの検索も停止している。37歳となったサンデル・アルメは次の道を探すことになる。プロ生活13年に終止符     この投稿をI...
メンテナンス

1時間のシクロクロスでジェルを補給するトム・ピドコックの理由とは?

今シーズンのシクロクロスを見ていて疑問に思っていたことがある。男子は1時間、女子は40分のレース時間だけど、INEOS Grenadiersのトム・ピドコックが途中でジェルを補給していることだ。シクロクロスの開催される期間は冬場で寒いのでボ...
機材情報

Cofidisが2023年のユニフォームを公開 これまたどこが違うのか?

Cofidisは2023年シーズンの新しいユニフォームを発表。昨年と同様で、赤と白の配色なんだけど、配置が変わっている感じか。デザインは、17年振りにチームとのスポンサーシップを結んだ、Decathlon傘下のVanRyselが行っている。...
機材情報

Raphaがウインターセルで50%以上の割引 新規購入はさらに10%の割引のチャンス

Raphaのウインターセルで、半額の50%オフとなっている商品もある。最大60%オフの商品もあるほど。普段は高くて買えないけど、半額ならば覗いてみる価値もありだ。初めて購入する人は10%オフになるのも嬉しい配慮だ。サイトでは、ジャージのセー...
トレーニング

トレーニングの時間帯はいつが一番良いのか? 朝と夕方では大きな違いが

何時にトレーニングすると一番効率が良いのか気になるところだ。だけど、サラリーマンの場合や学生の場合には、好きな時間に練習するというのも難しいのも事実だ。オランダの研究では、糖尿病の人が運動するとインスリンに対する感受性が高くなるため、血糖値...
海外情報

レムコ・エヴェネプールはジロ・デ・イタリアに出場するチームメイトを指名出来る王様権限を与えられる

今シーズン最高の成績を残したレムコ・エヴェネプール。ブエルタ・ア・エスパーニャ総合優勝に、世界ロードチャンピオン、2022年シーズンで15勝という圧倒的な勝ち方をしている。ブエルタ・ア・エスパーニャでの勝利に続き、来年5月のジロ・デ・イタリ...
海外情報

2022-2023 Exact Cross第6戦ロエンハウト マチュー・ファンデルプールは1%を逃す

まさに死闘。マチュー・ファンデルプールとワウト・ファンアールトは最初から最後までバトルを繰り広げた。マチューは何度も仕掛けてワウトとピドコックの二人を離そうとする。最終ラップはまさに死闘というにふさわしい戦いだった。再度、二人の激しい戦いを...
スポンサーリンク