海外情報 2023 クロノ・デ・ナシオン 世界王者レムコ・エヴェネプールが~ クロノ・デ・ナシオンは、1982年に初開催。2005年までは、クロノ・デ・エルビエ(Chrono des Herbiers)という名称。Chrono des Nations(1.1)だが、2004年限りで、著名な個人タイムトライアルレースだ... 2023.10.16 2024.10.13 海外情報
海外情報 2023 ベネトクラシック イタリア最後のロードレース この勝ちパターンは? 元プロライダーのフィリッポ・ボッツアートが開催するライドザドリームライドと呼ばれるレースシリーズの一つ、ベネトクラッシック。Veneto Classic(1.Pro)2回目の開催だが、将来的にワールドツアーサーキットの一部となることを目指し... 2023.10.16 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・ターキー第8ステージ 最終スプリントでジャスパー・フィリップセンは勝ったのか? 最終ステージは、イスタンブールでのスプリントで決着。ジャスパー・フィリップセンを倒すライダーが現れるのかに注目となる。第8ステージ イスタンブール~イスタンブール 130.5km最終ステージは、スプリントだ。決戦はイスタンブールでの10.... 2023.10.16 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・広西 第4ステージ クイーンステージでトップはプロ初勝利! 第4ステージが登りゴールとなるので、このステージがクイーンステージとなる。ただ、3.3kmと短いのでクライマーが勝てるコースでもない。果たして誰がトップとなるか。第4ステージ 南寧~農楽風景区 162km3日目で、ようやく山岳ステージ。後半... 2023.10.16 海外情報
海外情報 2023 ジャパンカップサイクルロードレース 古賀志林道の登りを制したライダーは? 1990年には宇都宮で世界選手権ロードが行われた。その後、1992年からジャパンカップが開催されている。昨年は3年振りに開催で、EF Education-EasyPostのニールソン・ポーレスが独走勝利している。過去の優勝者 2022 ... 2023.10.15 海外情報
海外情報 3度のシクロクロス王者のゼネク・スティバルはロードレースから引退 3度のシクロクロスチャンピオンである、ゼネク・スティバルはQuick-Step Alpha Vinyl Teamを離れて、2023年シーズンからTeam Jayco AlUlaで走っている。だが、今シーズンのゼネク・スティバルは思ったような... 2023.10.15 海外情報
海外情報 2023 ジャパンカップクリテリウムでマキシム・ファンジルスが殴ってしまい謝罪 あ~、やっぱりかと言った感じだ。昨日のジャパンカップクリテリウムのゴール直後に、Lotto-Dstnyのマキシム・ファンジルスがMatrix Powertagのゲオルギオス・バグラスの頭を叩いてしまった。見事にカメラに映されているので、レー... 2023.10.15 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・ターキー第7ステージ 最後の山岳で総合順位は? 明日の最終ステージはスプリンターステージなので、総合はこの第7ステージで決着となる。総合トップのアレクセイ・ルチェンコと、総合2位のベン・ツボィホフとの差は26秒。Astana Qazaqstan TeamとBORA - hansgrohe... 2023.10.14 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・広西 第3ステージ ついに! ここまでスプリントステージの勝者は 第1ステージ エリア・ヴィヴィアーニ INEOS Grenadiers 第2ステージ ジョナサン・ミラン Bahrain Victoriousまだ、次代を担う、Jumbo-Vismaのオラフ・コーイ、Lo... 2023.10.14 海外情報
海外情報 2023 ジャパンカップクリテリウム 初日のクリテリウムを制したのは? ジャパンカップの前哨戦となる土曜日のクリテリウム。宇都宮市大通り周回コースでおこなれるレースで、現地で見ている方はスピード感もあって面白いでしょうね。ワールドチームのライダーの走りをまじかで見られるチャンスは中々ない。宇都宮市大通り周回コー... 2023.10.14 海外情報
海外情報 女子のアワーレコードが更新 50km以上を走りヴィットリア・ブッシがタイトル奪還 女子のアワーレコードは、エレン・ファンダイクが49,254kmでトップだった。今回は、イタリアのヴィットリア・ブッシが50.267kmと大幅に記録を更新した。アワーレコードタイトル奪還Italian @vittoria_bussi recl... 2023.10.14 海外情報
海外情報 2024 ジロ・デ・イタリアのコース発表 誰に有利となる? 2024年のジロ・デ・イタリアのコースが発表された。簡単にまとめると 5月4日(土)開始、5月26日(日)終了 6回の上り坂フニッシュ 個人タイムトライアル2回 合計68km 開幕週のグラベルステージ 伝説のステルヴィオ越え 獲得標高42,... 2023.10.14 海外情報
機材情報 TwoNavから市場で最も高度なマッピングを搭載した最小のGPS Roc バイクコンピュータ TwoNavは、市場で最も高度なマッピングを備えた最小のGPSと説明するRocバイクコンピューターを発売する。デバイスは、OpenStreetMapとともに陸地測量地形図、Bluetooth センサーとペアリングして複数のパフォーマンス フ... 2023.10.14 2024.01.21 機材情報
海外情報 BORA – hansgroheは、一時出場停止だったフィリップ・マチエユクを獲得 Bahrain Victoriousに所属していたフィリップ・マチエユクがBORA - hansgroheに移籍となった。フィリップ・マチエユクは、2023 ロンド・ファン・フラーンデレンで歩道を走って、集団の前に出ようとして大落車を引き起... 2023.10.14 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・ターキー第6ステージ 登りゴールで抜け出したのは? 第5ステージでは、BORA - hansgroheの二コ・デンツとマシュー・ウォールズが二人で最後まで駆け抜けた。前日に、あれだけ逃げておいてニコ・デンツは、まくられることなく勝利となった。下っていたようにみえ、コーナーも連続してかなり危険... 2023.10.13 2023.10.14 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・広西 第2ステージ スプリントを勝ち取ったのは? 基本的に、ツアー・オブ・広西では、平地ばかりでスプリンターのためのレースが多い。第1ステージのように道端が広いと、本当に誰が勝つのか予測不可能な所も逆に面白いかも。エリア・ヴィヴィアーニは、ベテランらしく後方からまくっていった。それでも、売... 2023.10.13 海外情報
海外情報 レムコ・エヴェネプールは、2023年シーズンは完璧ではなかったと 来シーズンSoudal - Quick Stepに残留することを発表したレムコ・エヴェネプール。レムコ・エヴェネプールは、今シーズン、ワールドツアーレベルで13勝を挙げた。リエージュ〜バストーニュ〜リエージュとクラシカ・サンセバスティアンで... 2023.10.13 海外情報
機材情報 Canyonは二階建てハンドルバーを廃止してCanyon Grailを更新 Canyon Grail グラベル バイクは、2018年から登場している。今回更新のCanyon Grailは、2023世界グラベル選手権女子エリートで、カタジナ・ニエウィアドマがプロトタイプで独走勝利している。すでに実力は証明済みと言った... 2023.10.13 2024.01.20 機材情報
海外情報 Alpecin-Deceuninckが二人の加入を発表して2024年のメンバー確定 シーズン序盤は勝ち星のなかったAlpecin-Deceuninck。しかし、ジャスパー・フィリップセンが、ティレーノ〜アドリアティコ第3ステージでチーム初勝利。そこから、シーズン34勝まで勝ち星を伸ばしてUCI獲得ポイントも、チーム8位まで... 2023.10.13 海外情報
機材情報 Shimanoクランクセットのリコールを受けてSpecialized、Trekまで集団訴訟の対象に 先日、英国ではShimanoクランクセットが安全基準を満たしていないという報告書を出していた。その時に、十分に予想されたことだったけれど、ついに米国でホローテック製クランクセットの大規模リコールに対して、集団訴訟が提起されてしまった。これに... 2023.10.13 機材情報