ロードバイクの情報を発信しています!
機材情報

Prologoから世界最軽量の3Dプリントサドル Prologo Nago R4 Pas 3DMSS

PrologoのNago R4 Pas 3DMSSサドルは、市場で最も軽い3Dプリントサドルと謳っている。重量はわずか149g。しかし、パフォーマンスと快適性にも重点を置いている。3ゾーン構造により、サドルのどこにどのように座るかに応じて、...
海外情報

2024 パリ~ニース第5ステージ アタッカーのチャンスはあるのか?

第5ステージは、丘陵ステージに近い。山岳ポイントはあるけれど、勾配がきつくなく総合勢が動いてくるステージではない。山岳賞ジャージのマチュー・ブルゴドー(TotalEnergies)は動いてくるだろうか。第5ステージ サン・ソヴァール・ド・モ...
海外情報

2024 ティレーノ〜アドリアティコ第4ステージ ゴール手前で~

第4ステージは、第3ステージに続いて200kmを越える長いステージ。前半に大きな上りがあり、ここで離脱グループが強ければ逃げ切るチャンスもあるかもしれない。昨日のように雨だと、みんな寒くて走りにも影響してくるだろう。リーダージャージのフアン...
スポンサーリンク
機材情報

LOOKからスタック変更なしのパワーメーターペダルKeo Blade Power

Lookは、ロード用のKeo Blade Powerとオフロードおよびグラベル用の X-Track Powerの 2つのパワーメーターペダルを発売。Lookによれば、ペダルパワーメーターとして利用可能なスタックの高さは最も低く、重量も最も軽...
機材情報

Raphaからブランド史上最速のメンズ プロチーム エアロ ジャージ

EF Education-EasyPostが使用するRaphaからプロライダーの意見を取り入れて開発された、メンズ プロチーム エアロ ジャージが登場だ。これまでで最も速く、最もエアロダイナミックなジャージと呼ばれるこの新しいAeroジャー...
海外情報

サガンのオリンピックに向けたロードレースの日程が決まる プロレースも走る!

心臓の手術をしたサガン。しかし、ロードレースの計画は変わらないようなので、術後数日でバイクに戻る計画だ。兄のロードレースチームで走るが、オリンピックまでのロードスケジュールが発表されている。プロレースであるツアー・オブ・ハンガリーにも出場と...
海外情報

2024 パリ~ニース第4ステージ レムコはUAE Team Emiratesの戦術を批判

第3ステージのチームタイムトライヤルでは元チームメイトのティム・デクレルクを批判。これについては、レース前に二人が握手して誤解を解いている。だが、第4ステージの矛先は、UAE Team Emiratesに向けられた。チームの戦術について物申...
海外情報

2024 パリ~ニース第4ステージ 7つの山岳ポイントでログリッチは動いたのか?

第3ステージのチームタイムトライヤルを終わって、総合上位4位までをUAE Team Emiratesが独占している。優勝候補のレムコ・エヴェネプールは18秒差の総合8位。BORA - hansgroheのプリモッシュ・ログリッチは54秒差と...
海外情報

2024 ティレーノ〜アドリアティコ第3ステージ あ~ゴール前で

第3ステージは最長距離の220kmのレース。第2ステージでは、2023ツール・ド・フランスのスプリント王ジャスパー・フィリップセンが勝利したけれど、第3ステージでは誰が勝つだろうか?後半登っており、簡単なステージではない。第3ステージ  ヴ...
機材情報

Giantから史上最軽量、最も効率的なGiant TCR フレーム重量は690gに

28年前にTCRが登場して以来、10回目のバージョンアップとなったGiant TCR。フレーム重量は70g軽量化され、690gと超軽量。フロントエンドはケーブルレスとなりすっきりしている。新しいバイクに加えて、Giantのハイエンド コンポ...
海外情報

2024 パリ~ニース第3ステージ レムコが激怒した理由とは?

パリ~ニース第3ステージはチームタイムトライヤル。自信があるとレース前に語っていたレムコ・エヴェネプール率いるSoudal - Quick Step。中間計測では、UAE Team Emiratesを17秒も上回っていた。間違いなくトップと...
機材情報

UCIはTeam Visma | Lease a Bikeの新型Giroヘルメットに物申す ネックソックスは禁止

2024 ティレーノ〜アドリアティコの個人タイムトライヤルで登場したGiroの新型ヘルメットのプロトタイプGiro Aerohead 2.0 エアロ TT ヘルメット。もう話題沸騰という感じで、賛否両論となっている。開発にはワウト・ファンア...
海外情報

2024 ティレーノ〜アドリアティコ第2ステージ スプリントを制したのは?

第1ステージでは、UAE Team Emiratesのフアン・アユソーがすべてのタイムトライヤルスペシャリストを破って勝利している。本命のヨナス・ヴィンゲゴーに22秒のタイム差をつけており、これからの逆襲が期待されるが、第2ステージはスプリ...
海外情報

2024 パリ~ニース第3ステージ 明暗を分けたチームタイムトライヤル

第2ステージまで終わって、レースリーダーは、Groupama - FDJのローレンス・ピティが獲得している。ただ、第3ステージではチームタイムトライヤルとなっており、ここで順位が大きく変わってきそうだ。しかも、ルールがちょっと変わっている。...
機材情報

Team Visma | Lease a Bikeも使用するReserveから超ワイドな Reserve 40|44 GR ホイール

Reserveホイールは、Team Visma | Lease a Bikeも使用している。そのReserveから、マウンテンバイクよりもリム幅が広い、Reserve 40|44 GR ホイールが登場した。リム内部幅で、27.4mm/27....
海外情報

41歳のドメニコ・ポッツォヴィーヴォがキャリアを始めたイタリアチームで復活

Israel – Premier Techとの延長契約が得られなかったドメニコ・ポッツォヴィーヴォ。年齢も41歳ということもあり、どのチームからもオファーはなかった。しかし、VF Group - Bardiani CSF - Faizanè...
機材情報

2024 ティレーノ〜アドリアティコ第1ステージ ヨナス・ヴィンゲゴーの世にも奇妙なヘルメット

ティレーノ〜アドリアティコ 第1ステージで登場したヨナス・ヴィンゲゴー。早い段階でスタートしており、そのヘルメットが凄かった。長女は、下の画像を見て大笑いしていた。写真はディラン・ファンバーレかな。I quit — Sam Welsford...
海外情報

2024 パリ~ニース第2ステージ まさかのワールドツアー勝利!

第1ステージから優勝候補のレムコ・エヴェネプールは期待通りを動きを見せてくれた。総合でのタイム差は、非常に少ないがパリ~ニースは、後半型だ。第2ステージは、スプリンターの戦いとなる。第2ステージ ワリー~モンタルジ   177.6km第2ス...
海外情報

2024 ティレーノ〜アドリアティコ第1ステージ あ~ガンナ

ティレーノ〜アドリアティコ は、その名の通りイタリアのティレニア海沿岸をスタートし、イタリア半島を横断してアドリア海沿岸に至るステージレース。Tirreno-Adriatico(2.UWT)イタリア半島を囲む2つの海を結ぶその行程から「コル...
機材情報

Wiggleの買収先が見つかり復活かも? 日本向けの販売は?

経営状況が悪化し、従業員も解雇されてしまったWiggle。在庫がはけたら、おしまいかと思われていたけれど、ここにきて買収先が見つかったというニュースが入ってきた。約18億円で買収Mike Ashley’s Frasers Group rep...
スポンサーリンク