Metは、幅広の一体型バイザーとNTA 8776 認定 (e バイク ヘルメットのオランダの安全基準) を備えた新しいIntercity MIPSヘルメットを発売。
特徴は調整可能なフロントバイザーだ。
MET Intercity MIPS

Image credit: MET
主な特徴の1つは、風、ほこり、虫が目に入らないようにする調節可能なポリカーボネートバイザー。
視認性を高めるためにヘルメットの後部上部に磁気LEDが取り付けられており、チンストラップの Fidlockバックルも磁気となっている。

Image credit: MET
これなら、雨の通勤とかでも活躍してくれそうだ。

Image credit: MET
後方には、MET磁気 USB LEDライトが装着されている。

Image credit: MET
Intercity MIPSヘルメットは、NTA8776認定を受けている。これは、e-Bikeヘルメットに対する世界初の安全認定。
NTA認定では、Intercity MIPSヘルメットが標準のヘルメットと比較して大幅に多くの衝撃エネルギーを放散することを確認している。
NTA EPSシェルは、最も敏感な2つの脳領域である背中とこめかみの周囲を10%より多く衝撃テスト済みでカバーしている。
MIPS (多方向衝撃保護システム) は、快適なパッドと EPS (発泡スチロール) の間のヘルメットの内側に取り付けられている。

Image credit: MET
製品仕様
- 風、ほこり、昆虫から目を保護する統合された調整可能なポリカーボネート製シールド
- 耐久性を高めるためのフル ポリカーボネート ラップ EPS ライナー
- 特にe-Bikeの使用に特化したNTA 8776認定
- より深い頭部保護のための拡張された頭部保護
- 特定の衝撃に対する保護を強化する MIPS-C2® 回転管理システム
- MET 磁気 USB LED ライトにより、路上で常に視認性を確保
- MET Safe-Tヘタフィットシステム
- 360° ヘッドベルトで頭部への圧力点を回避、垂直方向の調整で調整機能を最大化
- フロントベントに埋め込まれた防虫ネット
- 手洗い可能なコンフォートパッド
- 13 の通気口、通気性と快適性を向上させる内部設計の空気チャネリング
- Fidlock® 磁気バックルにより、ヘルメットを簡単に固定
- 調節可能な仕切り付きストラップで、個々のフィット感を実現
- 視認性を高める反射性リアデカール
- 認定: CE; NTA。
Met Intercity MIPSは重量が460g で、5色。価格は250€(3万5千円)。
コメント