ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

ジュリアン・アラフリップが元世界王者としてジロ・デ・イタリアで偉業を達成

ジロ・デ・イタリア第12ステージで最も攻撃的だったジュリアン・アラフリップ。シーズン序盤はストラーデビアンケでの落車で左腓骨を骨折しており、明かさぬままにクラシックを走っていた。これを言い訳にしたくなかった訳だ。ジュリアン・アラフリップは、...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第12ステージ あ~ジュリアン・アラフリップ

第11ステージで、ベルト・ファンレルベルフのリードアウトから発射されたティム・メルリエはコースを逸脱。Tim Merlier betreurt "stempel op voorhoofd" na declassering: "Ik heb ...
海外情報

2024 ダンケルク4日間 第3ステージ スプリントを制したのは?

第2ステージでは、Decathlon AG2R La Mondiale Teamのサム・ベネットが久々の勝利。2020年のツール・ド・フランスのグリーンジャージを獲得した時には、シーズン7勝をあげていたけど、年々勝利数は減少していた。昨年は...
スポンサーリンク
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第12ステージ ファビオ・ヤコブセンもジロを去る

第11ステージのゴール前スプリントで、Intermarché - Wantyのマディス・ミケルスの落車に巻き込まれたTeam dsm-firmenich PostNLのファビオ・ヤコブセン。5km先のバスまで自転車で戻ったのだけど、骨折はな...
海外情報

マチュー・ファンデルプールの夏のロードプログラムが発表 オリンピックのマウンテンバイクは?

世界ロードチャンピオンのマチュー・ファンデルプールの夏のレーススケジュールが発表された。シンプルにツール・ド・フランスとオリンピックのロードを目指すものとなった。気になるのは、オリンピックでロードとマウンテンバイクで金メダルを狙うのかという...
機材情報

SRAMから世界最軽量の電子ディスク ブレーキグループセットSRAM Red AXS

SRAMの最高級ロード用グループセット「Red eTap AXS」は、2019年に最後のアップデートが行われた。今回5年間ぶりのバージョンアップで、史上最軽量の電子ディスクブレーキグループセットして登場だ。SRAMのドライブコンポーネントを...
海外情報

Tudor Pro Cycling Teamのアーヴィッド・デクレインが愚かなミスで長期離脱に

2023年シーズンに6勝をあげ、遅れてやってきたスプリンターのアーヴィッド・デクレイン。今シーズンは、ジロ・デ・イタリアに出場するのかと思っていたら、選ばれたのは実績のあるアルベルト・ダイネーゼだった。アーヴィッド・デクレインは、高地トレー...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第11ステージ ゴール前大落車の映像

第11ステージのゴールスプリントは、長い直線が続くので問題ないかと思われていた。だが道幅がある程度あると、自由に動けるので、どうしても速い選手の後ろにつこうとする。今回もそうだった。優勝候補のLidl - Trekのジョナサン・ミランのホイ...
海外情報

2024 ダンケルク4日間 第2ステージ ついに勝利が!

第1ステージでは、プロ初勝利をCofidisのミラン・フレティンが飾った。第2ステージではリーダージャージを着用して出走するが、ゴールでは3位までボーナスタイム差が加算されるので、ジャージをキープするのは難しい。はたして第2ステージの勝利は...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第11ステージ ゴール前大落車に上位の降格

第10ステージでは、逃げが容認されDecathlon AG2R La Mondiale Teamのヴァランタン・パレパントルがロマン・バルデをくだしてプロ初勝利。兄弟でジロのステージを制するのだから凄いことだ。第11ステージでは、総合勢やク...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第11ステージ Team Visma | Lease a Bikeを襲う更なる悲劇

なんということだ。新人賞争いをBahrain Victoriousのアントニオ・ティベッリと繰り広げていたシアン・エイテブルックスがスタートに現れない。何が、Team Visma | Lease a Bikeに起こっているのか。シアン・エイ...
機材情報

Pirelliからブランド史上最速のロードレースタイヤPirelli P Zero Race TLR RS 

Pirelliは、夏のレーススケジュールに合わせて、パフォーマンス重視のP Zero Raceタイヤラインに新たなアップデートを加えた。Pirelliは、新しいP Zero Race TLR RSを最速のロードレース用タイヤと位置づけている...
機材情報

東レ開発の日本向けの左側のグループセットを備えたトラックバイクは1985万円

これは変わっている。左側にドライブトレインがついたトラックバイクだ。開発したのは、カーボンロードバイクのフレームでは、おなじみの東レ株式会社と東レ・カーボンマジック株式会社だ。このバイクは日本代表選手がパリオリンピックでも乗る予定だ。V-I...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第10ステージ Lidl – Trekのフアン・ロペスは犬にぶつかる

序盤から積極的に逃げにはいったLidl - Trekのフアン・ロペス。先頭で何度もリードして集団をけん引する姿が見られた。だが、序盤の逃げ切りを決める際に、犬とぶつかっている。落車しなかったけれど、犬は右往左往する事態に~。大事にはならず🐶...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第10ステージ アントニオ・ティベッリはシアン・エイテブルックスを攻撃

第10ステージは、Decathlon AG2R La Mondiale Teamのヴァランタン・パレパントルがロマン・バルデを追い落として、単独での逃げ切りを決めた。総合勢の争いは、主に新人賞ジャージを巡る争いが勃発。第10ステージのスター...
海外情報

2024 ダンケルク4日間 第1ステージ 開幕ステージを制したスプリンターは?

フランスのステージレース、ダンケルク4日間。4 Jours de Dunkerque / Grand Prix des Hauts de France(2.Pro)4日間となっているけど、最大8ステージまで増えたこともある。スプリンターとパ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第10ステージ 1級山岳の登りゴールで~

ジロ・デ・イタリアは第2週に入っていく。休息日明けから、1級山岳 ボッカ・デッラ・セルヴァの登りゴールだ。休息することで調子を落とすライダーも多い。逃げが容認されれば、新たなステージ優勝者も出てくるが、果たしてどういう展開となるだろうか。第...
海外情報

ダニエル・マルティネスはタデイ・ポガチャルを脅かすと予告

ジロ・デ・イタリア第1週を終わって、総合2位はBORA-hansgroheのダニエル・マルティネス。総合ではタデイ・ポガチャルに2分40秒差、総合3位のゲラント・トーマスに対しては18秒のタイム差でリードしている。ダニエル・マルティネスは、...
機材情報

2023グランツール全てを制覇したNIMBLからジロ・デ・イタリアカラーのStelvio 2024 Limited Edition

イタリアの若いブランドNIMBLは、ワールドツアーで活躍するプロライダーが使用するブランド。使用している選手は50人ちかく。     この投稿をInstagramで見る           Nimbl(@nimbl.cc)がシェアした投稿 ...
海外情報

タデイ・ポガチャルがステージレース中に時々ビールを飲む理由

通常プロライダーはステージレース中には、酒を飲むことはない。以前ツールでGroupama - FDJがステージ勝利した時に、祝杯をあげたことをJumbo-Vismaが批判していることもあった。このチームでは考えられないと。では、タデイ・ポガ...
スポンサーリンク