ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

スーパーマンことミゲル・アンヘル・ロペスがUCIから4年間のドーピング禁止処分を受ける

ドーピング疑惑で、2022年12月12日にAstana Qazaqstan Teamから解雇されたミゲルアンヘル・ロペスは、コロンビアのTeam Medellin – EPMで走って勝利を重ねていた。しかし、これも資格停止処分となり、レース...
海外情報

2024 サーキット・フランコ・ベルジュ 登りスプリントで生き残ったライダーは?

ベルギーの石畳を含んだワンデーレース。サーキット・フランコ・ベルジュ。Circuit Franco-Belge(1.Pro)過去の優勝者は 2023   アルノー・デリー 2022    アレクサンダー・クリストフ 2021  ファビオ・ヤ...
海外情報

2024 メルカントゥール・クラシック・アルプ=メリティーム  厳しい登りゴールでクリス・フルームの走りは?

フランスの山岳ワンデーレース。メルカントゥール・クラシック・アルプ=メリティーム。Mercan'Tour Classic Alpes-Maritimes(1.1)1972年のツール・ド・フランスでも登場したヴァンベール峠でゴールするレース。...
スポンサーリンク
海外情報

Team Visma | Lease a Bikeが2024 ジロ・デ・イタリアのドキュメンタリーの予告編を公開

2023 ジロ・デ・イタリアでは、プリモッシュ・ログリッチがゲラント・トーマスを第20ステージの個人タイムトライヤルで逆転して総合優勝。だが、プリモッシュ・ログリッチはBORA-hansgroheに移籍。2024 ジロ・デ・イタリアでは、プ...
海外情報

東京オリンピック王者のリチャル・カラパスがパリオリンピックに出場できない理由とは?

少し前から、言われていたのだけど、東京オリンピックのロードレースで金メダルを獲得したリチャル・カラパスがパリオリンピックに出場できないことが正式に決定した。通常ならば、ディフェンディングチャンピオンとして、出場するのが筋だと思うのだけど。リ...
海外情報

クリス・フルームは骨折からレース復帰に ツール・ド・フランス選出なるか?

ティレーノ〜アドリアティコ第2ステージで落車して、手首を舟状骨骨折していたIsrael - Premier Techのクリス・フルーム。フランスの山岳ワンデーレース、メルカントゥール・クラシック・アルプ=メリティームで復帰する。Israel...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア タデイ・ポガチャルの圧倒的大記録の数々

タデイ・ポガチャルは、初出場のジロ・デ・イタリアで、圧倒的な勝ち方を披露した。初日のトリノでのステージでも、最後は3人に持ち込み、惜しくもスプリントで破れて3位。これも、ゴール前までタデイ・ポガチャルが引いていたのだから凄い。これを仮に勝利...
海外情報

2024 ルント・ウム・ケルンで逃げ集団が横断歩道を渡るおばあちゃんにぶつかる映像

ドイツで行われたルント・ウム・ケルン。レースは、Team dsm-firmenich PostNLのキャスパー・ヴァン・ユーデンがプロ2勝目を挙げている。このレースで逃げ集団が、横断歩道を渡るおばあちゃんにぶつかるという衝撃的な場面があった...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第21ステージ ステージ2位のジョナサン・ミランは罰金とUCIポイントのはく奪

ジロ・デ・イタリア最終ステージで、ポイント賞ジャージのジョナサン・ミランは、ゴール手前9kmでチェーンが切れるという信じられないアクシデントに。なんとか先頭まで、追い付いてティム・メルリエに次ぐ2位となった。だが、ゴール後に陪審員から罰金と...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリアの格闘王の称号は誰に?

ジュリアン・アラフィリップが、2024年ジロ・デ・イタリアで最も戦闘的な選手に選ばれた。ジュリアン・アラフリップは、この3週間、何度もアタックを仕掛け、ステージ勝利に貢献した。実際、アラフィリップはファノへの第12ステージで勝利している。総...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第21ステージ  ジョナサン・ミランは驚きのトラブルに2度目のアクシデント

ジロ・デ・イタリアの最終ステージは、ローマのコロッセオの周りで行われる周回コース。ゴールは石畳で少し登っており、スプリンターによる最後の決戦の地だ。このゴールに至る過程で、Lidl - Trekのジョナサン・ミランはマシントラブルに見舞われ...
海外情報

2024 ルント・ウム・ケルン  ドイツ伝統の一戦を制したのは?

ドイツで2番目に古いワンデーレースで今年で106回目の開催となる。Rund um Köln(1.1)過去の優勝者 2023 ダニー・ファンポッペル 2022   ニルス・ポリッツ 2019 バティスト・プランカールト 2018 サム・ベネッ...
海外情報

2024 ツアー・オブ・ノルウェー第4ステージ またもワウト・ファンアールトがスプリントに!

第3ステージでスプリントに参加したワウト・ファンアールト。復調の兆しが見えて今後のレースが楽しみとなる。最終ステージは、例年とは違い周回コースで、決着となるが、ゴールラインは一緒だ。短い登りでパンチャーが抜け出すと面白くなるのだけど。第4ス...
海外情報

2024 ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌ第3ステージ 最終ステージは奇跡の展開に!

第2ステージでは、アルベルト・ベッティオルが短い登りから独走をきめた。距離はあったけれど、同じパンチャー系のブロワ・コヌフロワの位置取りが悪く、わずかな反応の差からアルベルト・ベッティオルの独走を許してしまった。2017ロンド・ファン・フラ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第21ステージ ローマの最終スプリントを制したのは?

最終日前に総合順位は大きく変動。 ロマン・バルデ Team dsm-firmenich PostNL 7位→9位 フィリッポ・ザナ Team Jayco AlUla 9位→11位Team dsm-firmenich PostNLは、ファビオ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第20ステージ タデイ・ポガチャルにアシストされたジュリオ・ペリツァーリ

第16ステージで独走していたジュリオ・ペリツァーリは、規格外の走りでタデイ・ポガチャルに抜かれ2位となる。ゴール後は、タデイ・ポガチャルからグラスとマリアローザのジャージをプレゼントされた。再び第20ステージでも、タデイ・ポガチャルに抜かれ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第20ステージ タデイ・ポガチャルのレベルの高い要求と王者の余裕

第20ステージは、予想通りUAE Team Emiratesのタデイ・ポガチャルが他社を圧倒する走りを披露した。ジロ・デ・イタリアでステージ6勝というのはエディ・メルクスが1973年に達成した記録に並んでいる。さらに、レース中での余裕のある...
海外情報

2024 ツアー・オブ・ノルウェー第3ステージ ワウト・ファンアールトがスプリントに!

ツアー・オブ・ノルウェーの第2ステージでは、リーダーのティボー・ネイスが途中遅れてしまった。ただ、爆発した瞬間から少し休憩すると足が戻ったとコメントしている。少し弱気になったとも。総合ではAlpecin-Deceuninckのアクセル・ロー...
海外情報

2024 ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌ第2ステージ アップダウンの周回を制覇したのは?

ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌは、第2ステージが勝負所となる。逃げをコントロールするパターンならば、スプリントとなるかもしれないし、パンチャーが逃げ切ることも予想される。リーダーのブロワ・コヌフロワには、好都合なコースに見えるけど、どうだろ...
海外情報

2024 ジロ・デ・イタリア第20ステージ 最後の山岳総合決戦!

ジロ・デ・イタリアも最後の2ステージ。総合順位を決める最後の山岳ステージとなる。総合2位を狙う INEOS Grenadiersのゲラント・トーマスは動いてくるのか。新人賞は、Bahrain Victoriousのアントニオ・ティベッリか、...
スポンサーリンク