ロードバイクの情報を発信しています!

2025 ツール・ド・ポローニュ第1ステージ  開幕ステージを制したのは?

海外情報
Photo credit: peterolthof on VisualHunt.com
この記事は約15分で読めます。

ツール・ド・ポローニュ。Tour de Pologne(2.UWT)

2020年の第1ステージでは、ファビオ・ヤコブセン(当時Deceuninck – Quick Step)がディラン・フルーネウェーヘン(当時Team Jumbo-Visma)にフェンス際に追いこまれてゴールで大落車が発生。

プラステックのゲートは簡単に壊れてしまいファビオ・ヤコブセンは選手生命にかかわる事故となる。これを受けて、ディラン・フルーネウェーヘンは、9か月の出場停止。

ファビオ・ヤコブセンは何度も手術を繰り返して、ついに2022ツール・ド・フランス出場に。ディラン・フルーネウェーヘンと共に1勝ずつを上げている。

この事故を受けてUCIは、以降ゴールレイアウトの規則を変更。そして、ポローニュも、下りゴールから登りゴールへと変わっている。

 

過去の優勝者

  • 2024   ヨナス・ヴィンゲゴー
  • 2023   マテイ・モホリッチ
  • 2022  イーサン・ヘイター
  • 2021 ジョアン・アルメイダ
  • 2020 レムコ・エヴェネプール
  • 2019 パヴェル・シヴァコフ
  • 2018 ミハウ・クフィアトコフスキ
  • 2017 ディラン・トゥーンス
  • 2016 ティム・ウェレンス
  • 2015 ヨン・イサギレ
  • 2014 ラファウ・マイカ

 

スポンサーリンク

第1ステージ  ヴロツワフ~レグニツァ  199.7km

コースプロフィール photo tourdepologne

 

基本平坦ステージ。最後もわずかに登っているようなので安心。

 

  1. スプリントポイント Kąty Wrocławskie
  2. スプリントポイント Środa Śląska
  3. スプリントポイント Prochowice
  4. 3級山岳 Prochowice (1.3 km・1.6%)

 

注目のライダーは

  • Team Visma | Lease a Bike オラフ・コーイ、マシュー・ブレナン
  • Alpecin – Deceuninck クイントン・ヘルマンス、ティモ・キーリッヒ、ファビオ・ファンデンボッシュ、スタン・ファントリヒト
  • Arkéa – B&B Hotels フロリアン・セネシャル
  • Bahrain – Victorious ペッリョ・ビルバオ、ジャック・ヘイグ、アントニオ・ティベッリ
  • Cofidis 
  • Decathlon AG2R La Mondiale Team サム・ベネット、ドリアン・ゴドン、ポール・ラペイラ
  • EF Education – EasyPost マライン・ファンデンベルフ
  • Groupama – FDJ レミ・カヴァニャ、シュテファン・キュング、ティボー・ゲルナレック
  • INEOS Grenadiers ミハウ・クフィアトコフスキ、ボブ・ユンゲルス、マグナス・シェフィールド、ベン・ターナー
  • Intermarché – Wanty ヘルベン・タイッセン
  • Lidl – Trek アンドレア・バジオーリ、バウケ・モレマ、マティアス・ヴァチェク
  • Movistar Team ダヴィデ・チモライ、ダヴィデ・フォルモロ、フェルナンド・ガビリア、ロレンゾ・ミレジ、テスファチオン・ナトネル
  • Red Bull – BORA – hansgrohe フィン・フィッシャーブラック、ダニエル・マルティネス、マキシム・ファンジルス
  • Soudal Quick-Step イーサン・ヘイター、ポール・マグニエ、キャスパー・ピーダスン
  • Lotto エリア・ヴィヴィアーニ、ライオネル・タミニオー
  • Team Jayco AlUla フィリッポ・ザナ、クーン・ボウマン
  • Team Picnic PostNL クリス・ハーパー、ティモ・ローセン
  • Israel – Premier Tech ジョージ・ベネット、マルコ・フリゴ、マシュー・リシテーロ、イーサン・バーノン
  • UAE Team Emirates – XRG ヤン・クリステン、ラファウ・マイカ、ブランドン・マクナリティ、フロリアン・フェルメルシュ
  • XDS Astana Team アルベルト・ベッティオル、マックス・カンター、イーデ・シェリング、ディエゴ・ウリッシ
  • Tudor Pro Cycling Team アーヴィッド・デクレイン、ヤニス・ヴォワサール

 

スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

雨のレース。

 

ニュートラルスタート。

 

オフィシャルスタート。

 

4人の逃げ

4人が逃げている。

  1. ラース・ボーヴェン Alpecin-Deceuninck
  2. ドナヴァン・グロンダン Arkéa – B&B Hotels
  3. ナダヴ・ライスバーグ Israel – Premier Tech
  4. パトリク・ストシュ Voster ATS Team

 

残り169.6kmで1分21秒差。集団はTeam Visma | Lease a Bikeが引いている。

 

先頭は3人に。

  1. ラース・ボーヴェン Alpecin-Deceuninck
  2. ドナヴァン・グロンダン Arkéa – B&B Hotels
  3. パトリク・ストシュ Voster ATS Team

 

大きな落車。雨が降っている。

 

スプリントポイント Środa Śląska

スプリントポイントを通過。

  1. ドナヴァン・グロンダン Arkéa – B&B Hotels 3ポイント・3秒
  2. パトリク・ストシュ Voster ATS Team 2ポイント・2秒
  3. ラース・ボーヴェン Alpecin-Deceuninck 1ポイント・1秒

 

残り123.1kmで2分4秒差。

 

ポーランド選抜のパトリク・ストシュは、2015年から2019年までCCC Sprandi Polkowiceに在籍。キャリア4勝をあげている。

 

Arkéa – B&B Hotelsのドナヴァン・グロンダンがパンク。

 

タイム差が1分しかない。時速50km/hで走っている。

 

ドナヴァン・グロンダンは追いついた。

 

残り56.4km。タイム差は47秒。

 

スプリントポイント Prochowice

スプリントポイントを通過。

 

先頭は二人に。

 

残り49.9kmで47秒差。

 

集団が後ろに。

 

2人は残り38kmで捕まった。

 

残り36.7km。Team Visma | Lease a BikeとSoudal – Quick Step、後ろは INEOS Grenadiersの並びに変わりはない。

 

残り23km。

 

3級山岳 Prochowice (1.3 km・1.6%)

Lidl – Trekのバウケ・モレマがアタック。

 

バウケ・モレマが2級山岳のポイント獲得。

  1. バウケ・モレマ Lidl – Trek 3ポイント
  2. ポール・マックス Team Picnic PostNL 2ポイント
  3. マックス・ウォーカー EF Education-EasyPost 1ポイント

残り6km。Team Visma | Lease a Bike先頭。

 

残り3.8km。

 

残り2km。

 

落車があり、先頭が薄くなる。

 

残り1.1km。

 

ゴールになだれ込む。

 

残り300m。Intermarché – Wantyが先頭に。

 

アシストが外れていく。

 

Intermarché – Wantyが先頭のまま。

 

残り200m。

 

残り150m。Team Visma | Lease a Bikeのマシュー・ブレナンがオラフ・コーイをリードアウトしている。

 

Team Visma | Lease a Bikeのオラフ・コーイがようやく先頭に。

 

追い込んでくるのはSoudal – Quick Stepのポール・マグニエだ。

 

2人がハンドルを投げたが~。

 

オラフ・コーイが先着だ~!

オラフ・コーイは、2025 ジロ・デ・イタリア第21ステージ以来の勝利。今シーズンの6勝目を飾っている。明日はリーダージャージで出走となる。

 

リザルト

優勝したTeam Visma | Lease a Bikeのオラフ・コーイ(チーム公式サイトより)

この勝利でチームに報いることができてうれしい。スタートから全員が貢献してくれた。ラスト1キロの混乱にもかかわらず、私たちはうまく計画を遂行した。

混乱の中で一時はお互いを見失ったけど、ちょうどいいタイミングで前に出ることができた。ここでステージ優勝するのは4年連続だ。このレースにはすでにたくさんのいい思い出があるから、またひとつ加えられてうれしいよ。

 

第1ステージ リザルト

Rnk Rider Team UCI   Time
1  Kooij Olav

 
Team Visma | Lease a Bike 50 10″ 4:26:36
2  Magnier Paul

 
Soudal Quick-Step 20 6″ ,,
3  Plowright Jensen

 
Alpecin – Deceuninck 8 4″ ,,
4  Zijlaard Maikel

 
Tudor Pro Cycling Team     ,,
5  Vernon Ethan

 
Israel – Premier Tech     ,,
6  Aniołkowski Stanisław

 
Cofidis     ,,
7  Turner Ben

 
INEOS Grenadiers     ,,
8  Vermeersch Florian

 
UAE Team Emirates – XRG     ,,
9  Kanter Max

 
XDS Astana Team     ,,
10  Pedersen Rasmus Søjberg

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team     ,,
11  Thijssen Gerben

 
Intermarché – Wanty     ,,
12  Mihkels Madis

 
EF Education – EasyPost     ,,
13  Van Mechelen Vlad

 
Bahrain – Victorious     ,,
14  Teutenberg Tim Torn

 
Lidl – Trek     ,,
15  Gaviria Fernando

 
Movistar Team     ,,
16  van Uden Casper

 
Team Picnic PostNL     ,,
17  Epis Giosuè

 
Arkéa – B&B Hotels     ,,
18  Pomorski Michał

 
Poland     ,,
19  Gazzoli Michele

 
XDS Astana Team     ,,
20  Stosz Patryk 

 
 
Poland   5″ ,,
21  Schelling Ide

 
XDS Astana Team     ,,
22  Thierry Pierre

 
Arkéa – B&B Hotels     ,,
23  O’Brien Kelland

 
Team Jayco AlUla     ,,
24  Brennan Matthew

 
Team Visma | Lease a Bike     ,,
25  Simmons Colby

 
EF Education – EasyPost     ,,
26  Ulissi Diego

 
XDS Astana Team     ,,
27  Côté Pier-André

 
Israel – Premier Tech     ,,
28  Roosen Timo

 
Team Picnic PostNL     ,,
29  Formolo Davide

 
Movistar Team     ,,
30  Kolze Changizi Sebastian

 
Tudor Pro Cycling Team     ,,

総合

Rnk Rider Team   Time
1  Kooij Olav

 
Team Visma | Lease a Bike 10″ 4:26:26
2  Magnier Paul

 
Soudal Quick-Step 6″ 0:04
3  Stosz Patryk

 
Poland 5″ 0:05
4  Plowright Jensen

 
Alpecin – Deceuninck 4″ 0:06
5  Zijlaard Maikel

 
Tudor Pro Cycling Team   0:10
6  Vernon Ethan

 
Israel – Premier Tech   ,,
7  Aniołkowski Stanisław

 
Cofidis   ,,
8  Turner Ben

 
INEOS Grenadiers   ,,
9  Vermeersch Florian

 
UAE Team Emirates – XRG   ,,
10  Kanter Max

 
XDS Astana Team   ,,
11  Pedersen Rasmus Søjberg

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team   ,,
12  Thijssen Gerben

 
Intermarché – Wanty   ,,
13  Mihkels Madis

 
EF Education – EasyPost   ,,
14  Van Mechelen Vlad

 
Bahrain – Victorious   ,,
15  Teutenberg Tim Torn

 
Lidl – Trek   ,,
16  Gaviria Fernando

 
Movistar Team   ,,
17  van Uden Casper

 
Team Picnic PostNL   ,,
18  Epis Giosuè

 
Arkéa – B&B Hotels   ,,
19  Pomorski Michał

 
Poland   ,,
20  Gazzoli Michele

 
XDS Astana Team   ,,
21  Schelling Ide

 
XDS Astana Team   ,,
22  Thierry Pierre

 
Arkéa – B&B Hotels   ,,
23  O’Brien Kelland

 
Team Jayco AlUla   ,,
24  Brennan Matthew

 
Team Visma | Lease a Bike   ,,
25  Simmons Colby

 
EF Education – EasyPost   ,,
26  Ulissi Diego

 
XDS Astana Team   ,,
27  Côté Pier-André

 
Israel – Premier Tech   ,,
28  Roosen Timo

 
Team Picnic PostNL   ,,
29  Formolo Davide

 
Movistar Team   ,,
30  Kolze Changizi Sebastian

 
Tudor Pro Cycling Team   ,,

ポイント賞

Rnk Rider Team Pnt
1  Kooij Olav

 
Team Visma | Lease a Bike 20
2  Magnier Paul

 
Soudal Quick-Step 19
3  Plowright Jensen

 
Alpecin – Deceuninck 18
4  Zijlaard Maikel

 
Tudor Pro Cycling Team 17
5  Vernon Ethan

 
Israel – Premier Tech 16
6  Aniołkowski Stanisław

 
Cofidis 15
7  Turner Ben

 
INEOS Grenadiers 14
8  Vermeersch Florian

 
UAE Team Emirates – XRG 13
9  Kanter Max

 
XDS Astana Team 12
10  Pedersen Rasmus Søjberg

 
Decathlon AG2R La Mondiale Team 11

山岳賞

Rnk Rider Team Pnt
1  Mollema Bauke

 
Lidl – Trek 3
2  Poole Max

 
Team Picnic PostNL 2
3  Walker Max

 
EF Education – EasyPost 1

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました