ロードバイクの情報を発信しています!

2025 ジロ・デ・イタリア第9ステージ ストラーデビアンケの白い道はドラマを生み出した!

海外情報
Photo credit: pom'. on Visualhunt
この記事は約25分で読めます。

第8ステージで逃げ切りを果たしたルーク・プラップは、2024 パリオリンピックの個人タイムトライヤルで落車して腹部を手術。年初に手首を骨折。ようやく自身納得のいくレースが出来ている。

さらに、XDS Astana Teamは総合1位と2位、山岳賞もロレンツォ・フォルトゥナートが着用しており、ポイントランキングでは、ついにTeam Picnic PostNLを逆転。

17位のCofidisと440ポイント差となっている。勢いのあるチームは止められない。

 

スポンサーリンク

第9ステージ  グッビオ~シエナ  181km

コースマップ phto giroditalia

 

第9ステージにはシエナの白い道が現れる。5つのセクターの合計は29.5kmとなる。Red Bull KMは第5セクターの最後に設置されている。

最後のフィナーレはストラーデビアンケと同じカンポ広場。果たして真っ先にゴールするライダーは誰だろうか。

 

コースプロフィール phto giroditalia

 

  1. スプリントポイント メルカターレ
  2. 3級山岳 ラ・シーマ 4.2km・7.8%
  3. スプリントポイント シナルンガ
  4. セクター1 Pieve a Salti 8km
  5. セクター2  Serravalle 9.3km
  6. セクター3  San Martino in Grania 9.3km
  7. 4級山岳 San Martino in Grania (1 km à 7%)
  8. セクター4  Monteaperti   0.6km
  9. セクター4  Colle Pinzuto  2.3km

 

スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

2025 ストラーデビアンケ2位のトム・ピドコックは足をみせてくるか。

 

ワウト・ファンアールトのコメント

このコースは本当に好きだが、そのためには足に自信が必要だ。これらの道は嘘をつかない。

 

スタート時の4賞ジャージは

  • 総合 ディエゴ・ウリッシ XDS Astana Team
  • ポイント賞 マッズ・ピーダスン Lidl – Trek
  • 山岳賞 ロレンツォ・フォルトゥナート XDS Astana Team
  • 新人賞 フアン・アユソー UAE Team Emirates – XRG

 

ニュートラル走行。マッズ・ピーダスンとトム・ピドコックは最後尾。

 

オフィシャルスタートから、カーデン・グローブスがアタック!

 

4人が抜け出す。

 

これで決まってしまうのだろうか。

  1. カーデン・グローブス Alpecin-Deceuninck
  2. クイントン・ヘルマンス Alpecin-Deceuninck
  3. ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team
  4. ミラン・フレティン Cofidis

 

4人は容認された。追走が2人。

  1. タコ・ファンデルホールン Intermarché – Wanty
  2. ルーク・ランペルティ Soudal – Quick Step

 

先頭はドリース・デポンドが待ってやれよ~と言っている。4人が速すぎて50秒まで開いていた。

 

2人が追いついた。

 

6人の逃げ

逃げ屋のドリース・デポンド、タコ・ファンデルホールンと揃った。カーデン・グローブスはスプリントポイントが狙い。

  1. カーデン・グローブス Alpecin-Deceuninck
  2. クイントン・ヘルマンス Alpecin-Deceuninck
  3. ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team
  4. ミラン・フレティン Cofidis
  5. タコ・ファンデルホールン Intermarché – Wanty
  6. ルーク・ランペルティ Soudal – Quick Step

 

集団けん引はQ36.5 Pro Cycling Teamのザビエル・ミケル・アズバレン。これはトム・ピドコックが攻撃するという合図だろう。

 

スプリントポイント メルカターレ

あれれっ、カーデン・グローブスは取らなかった。

  1. ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team 12ポイント
  2. タコ・ファンデルホールン Intermarché – Wanty 8ポイント
  3. ミラン・フレティン Cofidis 5ポイント
  4. ルーク・ランペルティ Soudal – Quick Step 3ポイント
  5. クイントン・ヘルマンス Alpecin-Deceuninck 1ポイント

 

3級山岳 ラ・シーマ 4.2km・7.8%

タイム差は2分しかもらえていない。

 

クイントン・ヘルマンス先頭で通過。

  1. クイントン・ヘルマンス Alpecin-Deceuninck 9ポイント
  2. タコ・ファンデルホールン Intermarché – Wanty 4ポイント
  3. ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team 2ポイント
  4. ミラン・フレティン Cofidis 1ポイント

 

あっと、下りでCofidisのミラン・フレティンが落車。

 

バイクと離れてしまった。

 

ミラン・フレティンはすぐに復帰。

 

あっと言う間に追いついた。サポートと相談。バイク交換する時間はあるだろうか。ケガもしていないしバイクも問題ないのかも。

 

残り99kmで1分38秒差。ミラン・フレティンはサドルの高さ調整をサポートカーからして貰っていた。

 

スプリントポイント シナルンガ

ドリース・デポンド先頭で通過。

  1. ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team 12ポイント
  2. クイントン・ヘルマンス Alpecin-Deceuninck 9ポイント
  3. カーデン・グローブス Alpecin-Deceuninck 5ポイント
  4. ミラン・フレティン Cofidis 3ポイント
  5. タコ・ファンデルホールン Intermarché – Wanty 1ポイント

 

道路の段差をみんな飛び越えていく。

 

セクター1 Pieve a Salti 8km

集団もグラベルに。ワウト・ファンアールトが先頭にきた。

 

マッズ・ピーダスンが先頭に。

 

何も見えないけど、マッズ・ピーダスンが先頭のまま。

 

リーダーのディエゴ・ウリッシはかなり後ろ。

 

先頭はAlpecin-Deceuninckの二人だけに。

 

逃げていたCofidisのミラン・フレティンが捕まる。

 

ディエゴ・ウリッシは1分48秒遅れ。

 

集団はかなり絞られた。

 

残り57.3km。カーデン・グローブスがクイントン・ヘルマンスを引いている。

 

タコ・ファンデルホールンも捕まる。

 

マッズ・ピーダスンが先頭で引きまくる。

 

セクター2  Serravalle 9.3km

落車。マイケル・ストーラーがこけている。

  1. マイケル・ストーラー Tudor Pro Cycling Team
  2. ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team
  3. タコ・ファンデルホールン Intermarché – Wanty

 

マッズ・ピーダスンが先頭集団から切れていく。

 

先頭にエガン・ベルナルの姿が。

 

ジョシュア・ターリングは先頭から遅れる。

 

あっと落車。

 

プリモッシュ・ログリッチとトム・ピドコックも落車している!

 

プリモッシュ・ログリッチとトム・ピドコックはすぐに戻った。

 

 

カーデン・グローブスとクイントン・ヘルマンスが捕まる。

 

プリモッシュ・ログリッチは、遅れて追走に。

 

先頭はUAE Team Emirates – XRGのアイザック・デルトロに。

 

先頭にワウト・ファンアールト、エガン・ベルナル、テイメン・アレンスマン、アイザック・デルトロ、カーデン・グローブス、クイントン・ヘルマンス、ブランドン・リベラ。

 

なんと~。プリモッシュ・ログリッチは、パンクだ。

 

完全にタイヤがつぶれている。落車にパンク。これでまたタイムロスだ。

 

トム・ピドコックが前に追い付こうとしている。

 

残り42.9km。フアン・アユソーと41秒差。

 

セクター3  San Martino in Grania 9.3km

先頭はさらに絞られた。

  1. ワウト・ファンアールト Team Visma | Lease a Bike
  2. エガン・ベルナル  INEOS Grenadiers
  3. ブランドン・リベラ  INEOS Grenadiers
  4. アイザック・デルトロ UAE Team Emirates – XRG

 

テイメン・アレンスマンが戻ってきた。根性だ。しかし、追いつかなかった。

 

45秒遅れの追走に、フアン・アユソー、ブランドン・マクナリティ、サイモン・イェーツ、アントニオ・ティベッリ、テイメン・アレンスマン、リチャル・カラパスらがいる。

 

4級山岳 San Martino in Grania (1 km à 7%)

こちらはメイン集団。

 

エガン・ベルナルがトップで通過。

  1. エガン・ベルナル  INEOS Grenadiers 3ポイント
  2. ワウト・ファンアールト Team Visma | Lease a Bike 2ポイント
  3. アイザック・デルトロ UAE Team Emirates – XRG 1ポイント

 

残り28km。エガン・ベルナルには、チームメイトのブランドン・スミスがいるのが心強い。コロンビアでのトレーニング仲間でもある。

 

プリモッシュ・ログリッチ、デレク・ジー、トム・ピドコックがいる第3集団は1分22秒遅れ。

 

Lidl – Trekのマティアス・ヴァチェクが単独で前を追っている。18秒差。追いつくのか。

 

残り24.8km。ここは4人で先頭交代して逃げきりを確実にするべきだけど、アイザック・デルトロは後ろにフアン・アユソーがいるので引かない。ワウト・ファンアールトは、後ろにサイモン・イェーツがいるので引かない。

 

恐るべし。マティアス・ヴァチェクが追いついた。

 

UAE Team Emiratesのブランドン・マクナリティは血だらけ。自分で水を腕にかけている。

 

あっ、アイザック・デルトロがアタック!

 

エガン・ベルナルとマティアス・ヴァチェクが切れてしまう。

 

アイザック・デルトロが好調だ。ここでステージ優勝を目指している。

 

エガン・ベルナルは追いついた。

 

マティアス・ヴァチェクが追ってくる。

 

マティアス・ヴァチェクも追いついた。

 

セクター4  Colle Pinzuto  2.3km

最後のセクターに。

 

アイザック・デルトロがアタック!

 

エガン・ベルナルはついていけない。

 

ワウト・ファンアールトは、張り付いている。

 

アイザック・デルトロ固定。

 

アイザック・デルトロがRed Bull KMもとった。

 

フアン・アユソーは1分6秒遅れで通過。これはエース交代となるのか。

 

エガン・ベルナルは20秒差で通過。

 

風は横から。

 

プリモッシュ・ログリッチは、2分3秒遅れで通過。これは夢がなくなるのか。

 

残り11.7km。

 

先頭の二人は何を話ししたのか。間違いなく登りではアイザック・デルトロが強い。

 

あ~、マティアス・ヴァチェクが足を止めた。

 

エガン・ベルナルは単独で追うことに。後ろに追い付かれたら意味がなくなる。

 

あ~、ベルナルの足が止まっている。

 

エガン・ベルナル蛇行して後ろを待つ。

 

残り3.8km。後続は1分11秒離れている。このままいくとアイザック・デルトロがマリアローザだ。

 

さあ、カンポ広場への登りだ。

 

残り600m。アイザック・デルトロが最後の力を出す時だ。

 

残り500m。アイザック・デルトロもステージ優勝を譲る気はない。

 

ワウトが離れない。

 

アイザック・デルトロが最後の力を振り絞る。

 

のぼりきった。これは~。

 

このコーナーで切れてなければ~。

 

ワウトが前に出た!

 

アイザック・デルトロがまくれない。

 

ワウトが先頭でゴールに。

 

ワウトがペースをあげる。

 

いったぞ~!

 

ワウトが後ろを確認。

 

ワウト・ファンアールトがステージ優勝だ!

 

アイザック・デルトロの猛攻をワウトが防ぎ切った。

 

ワウト・ファンアールトは、今シーズンの初勝利。そしてキャリア50勝目だ。

 

このコースでようやくエンジンがかかってきた。

 

アイザック・デルトロは、ステージでは負けたがマリアローザを獲得。しかも、1分13秒のリードをチームメイトのフアン・アユソーに対して持っている。将来のエース候補は、はやくも現実のエースとなった。

 

3位はコーナーでリチャル・カラパスを抜いたジュリオ・チッコーネが入った。マティアス・ヴァチェクの引きがいかされた。

 

マリアローザのディエゴ・ウリッシは、ロレンツォ・フォルトゥナートを引いてゴールに。

 

Lidl – Trekのマティアス・ヴァチェクも強かった。最後は下がってジュリオ・チッコーネのためにアシスト。

 

 

落車にパンク。なんとついていない。プリモッシュ・ログリッチは、総合10位。2分25秒差に。これからハンターとなっても巻き返しの非常に難しいタイム差となってしまった。

 

リザルト

優勝したTeam Visma | Lease a Bikeのワウト・ファンアールト

この勝利は私にとって大きな意味を持つと言うのは簡単だ。言葉では言い表せない。ここで勝つ運命だったんだ。2018年にロードレースのキャリアをスタートさせたのもここだし、長い間結果を出せなかった後、今日勝てて本当に嬉しいよ。

アイザック・デルトロと一緒には走ってませんでしたね。

彼の運転は素晴らしかった。彼と一緒に走れないのは申し訳なかったが、彼はチームメイトのサイモン・イェーツのライバルなので、彼に仕事を任せるしかなかった。

急勾配の最終登りでデルトロに続いたことについては?

それでも、シエナの街中では、本当に全力を出し切らなければならなかった。フィナーレをよく知っていたので、最後の数コーナーでオーバーテイクすることができた。

乳酸が全身にこびりついていて、最後のコーナーがうまく回れず、危うくミスしそうになった。でも、最初のコーナーを抜ければ、フィニッシュラインはすぐそこだ。ストラーデ・ビアンケに出場して、そのことはよく分かっていた。

 

9位  INEOS Grenadiersのエガン・ベルナル

シエナのステージをどう振り返るのでしょうか?複雑な気持ちですか?

レース戦略はそれほど複雑ではなかったと思う。最初のグラベルセクションを良いポジションでスタートし、そこから全力でフィニッシュまで走ることが重要だった。

ピニャータ(通常は紙粘土で作られた、色鮮やかな人形で、伝統的にお菓子や果物、プレゼントを詰める)みたいで、壊れるまで叩き続けないといけない。

今日は本当にトップに立ち、グラベルセクションを問題なく走り切ることを目指した一日だった。それができたので満足だ。ステージをうまく走り切れたことが何よりも重要だ。

ピンクのジャージを着るデルトロと、今後数週間のジロでの彼の役割をどう見ているのだろうか?

うーん、どうだろう…デルトロは間違いなく素晴らしいライダーだ。彼のレーススタイルは本当に好き。彼は非常に頭が良く、集団の中を軽々と走り抜け、下りも得意で、常に先頭を走っている。

彼はジロで最高の選手の一人だ。間違いなくこのツアーで優勝できる。

 

第9ステージ リザルト

Rnk Rider Team UCI   Time
1
 VAN AERT Wout
Team Visma | Lease a Bike 180
10″
4:15:08
2
 DEL TORO Isaac
UAE Team Emirates – XRG 130
6″
,,
3
 CICCONE Giulio
Lidl – Trek 95
4″
0:58
4
 CARAPAZ Richard
EF Education – EasyPost 80   ,,
5
 YATES Simon
Team Visma | Lease a Bike 60   1:00
6
 TIBERI Antonio
Bahrain – Victorious 45   ,,
7
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates – XRG 40   1:07
8
 ARENSMAN Thymen
INEOS Grenadiers 35   1:10
9
 BERNAL Egan
INEOS Grenadiers 30   ,,
10
 YATES Adam
UAE Team Emirates – XRG 25   ,,
11
 PLANCKAERT Edward
Alpecin – Deceuninck 20   1:12
12
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates – XRG 15   1:22
13
 GENIETS Kevin
Groupama – FDJ 10   1:24
14
 VACEK Mathias
Lidl – Trek 5   2:03
15
 PIDCOCK Thomas
Q36.5 Pro Cycling Team 2   2:22
16
 VENDRAME Andrea
Decathlon AG2R La Mondiale Team     ,,
17
 GEE Derek
Israel – Premier Tech     ,,
18
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious     ,,
19
 ROGLIČ Primož
Red Bull – BORA – hansgrohe     ,,
20
 MARCELLUSI Martin
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè     2:25
21
 GODON Dorian
Decathlon AG2R La Mondiale Team     2:27
22
 RUBIO Einer
Movistar Team     ,,
23
 SHAW James
EF Education – EasyPost     ,,
24
 PIGANZOLI Davide
Team Polti VisitMalta     ,,
25
 STORER Michael
Tudor Pro Cycling Team     ,,
26
 PRODHOMME Nicolas
Decathlon AG2R La Mondiale Team     2:30
27
 BARONCINI Filippo
UAE Team Emirates – XRG     2:33
28
 KNOX James
Soudal Quick-Step     ,,
29
 HARPER Chris
Team Jayco AlUla     ,,
30
 RAFFERTY Darren
EF Education – EasyPost     2:44

総合

アイザック・デルトロのコメント

今、自分がリーダーだとは思っていません。アダム・イェーツとアユソーの方が3週間のレースに備えていると確信している。彼らはこれまで、私よりも何度もそのことを証明してきた。確かに今は良い状況だが、リーダーだとは感じていない。

私の心の中では、彼らは依然としてリーダーであり、とても尊敬している。でも、またクレイジーな作品ができるかどうかは誰にも分からない。最後の1週間の山岳ステージで、後続に付いていけるかどうか自信がない。自転車競技では自信を持つことは難しいから、脚力があるかどうか様子を見て、それからベストを尽くすつもりだ。

第3週の結末で、アユソーかイェーツのためにそれを実行するだろうか?

レースがどうなるか見てみよう。彼らがこれまで何度も見せてきたように、素晴らしい脚力を持っているなら、もちろん彼らのために頑張る。問題はない。

なぜ自分のチャンスを狙うことが許されたのだろうか?

有望なポジションだからその場に留まらなければならないと無線で聞いたが、協力は許されなかった。他のチームメイトは当時アユソーを応援していた。無線で聞いただけで、もちろんレースは見ていない。

ワウトは、ただ従うだけで何もしませんでしたね。

もちろん彼に一緒に走ろうと誘ったが、彼の後ろにはリーダーのサイモン・イェーツがいた。僕はピンクのために、彼はステージ優勝のために走らなければならなかった。だから後悔は全くない。

来週火曜日のタイムトライアルはどうなるでしょうか。

準備はできているといいけど、これまでで最も長いタイムトライアルになるからね。

 

Rnk Prev ▼▲ Rider Team UCI Time
1 5 ▲4
 DEL TORO Isaac
UAE Team Emirates – XRG 20 33:36:45
2 4 ▲2
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates – XRG   1:13
3 6 ▲3
 TIBERI Antonio
Bahrain – Victorious   1:30
4 11 ▲7
 CARAPAZ Richard
EF Education – EasyPost   1:40
5 14 ▲9
 CICCONE Giulio
Lidl – Trek   1:41
6 10 ▲4
 YATES Simon
Team Visma | Lease a Bike   1:42
7 15 ▲8
 BERNAL Egan
INEOS Grenadiers   1:57
8 9 ▲1
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates – XRG   1:59
9 16 ▲7
 YATES Adam
UAE Team Emirates – XRG   2:01
10 3 ▼7
 ROGLIČ Primož
Red Bull – BORA – hansgrohe   2:25
11 8 ▼3
 STORER Michael
Tudor Pro Cycling Team   3:03
12 12
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious   3:06
13 24 ▲11
 ARENSMAN Thymen
INEOS Grenadiers   3:21
14 21 ▲7
 VACEK Mathias
Lidl – Trek   3:23
15 18 ▲3
 RUBIO Einer
Movistar Team   3:34
16 19 ▲3
 PIDCOCK Thomas
Q36.5 Pro Cycling Team   3:35
17 17
 HARPER Chris
Team Jayco AlUla   3:39
18 13 ▼5
 PELLIZZARI Giulio
Red Bull – BORA – hansgrohe   3:43
19 20 ▲1
 PIGANZOLI Davide
Team Polti VisitMalta   3:46
20 22 ▲2
 GEE Derek
Israel – Premier Tech   3:59
21 1 ▼20
 ULISSI Diego
XDS Astana Team   4:56
22 2 ▼20
 FORTUNATO Lorenzo
XDS Astana Team   5:08
23 7 ▼16
 POOLE Max
Team Picnic PostNL   5:35
24 28 ▲4
 PRODHOMME Nicolas
Decathlon AG2R La Mondiale Team   5:48
25 31 ▲6
 KNOX James
Soudal Quick-Step   6:18
26 23 ▼3
 GAUDU David
Groupama – FDJ   6:56
27 26 ▼1
 QUINTANA Nairo
Movistar Team   7:57
28 30 ▲2
 MEINTJES Louis
Intermarché – Wanty   8:46
29 40 ▲11
 GENIETS Kevin
Groupama – FDJ   9:04
30 38 ▲8
 SVESTAD-BÅRDSENG Embret
Arkéa – B&B Hotels   11:11

ポイント賞

Rnk Prev ▼▲ Rider Team Points
1 1
 PEDERSEN Mads
Lidl – Trek 153
2 2
 TONELLI Alessandro
Team Polti VisitMalta 59
3 3
 KOOIJ Olav
Team Visma | Lease a Bike 55
4 4
 VAN UDEN Casper
Team Picnic PostNL 50
5 22 ▲17
 VAN AERT Wout
Team Visma | Lease a Bike 43
6 5 ▼1
 AULAR Orluis
Movistar Team 42
7 6 ▼1
 ZAMBANINI Edoardo
Bahrain – Victorious 41
8 20 ▲12
 DEL TORO Isaac
UAE Team Emirates – XRG 36
9 10 ▲1
 VAN DER HOORN Taco
Intermarché – Wanty 34
10 7 ▼3
 PIDCOCK Thomas
Q36.5 Pro Cycling Team 31

山岳賞

Rnk Prev ▼▲ Rider Team Points
1 1
 FORTUNATO Lorenzo
XDS Astana Team 98
2 2
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates – XRG 50
3 3
 DOUBLE Paul
Team Jayco AlUla 36
4 4
 TAROZZI Manuele
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 32
5 5
 DEL TORO Isaac
UAE Team Emirates – XRG 25
6 6
 MONIQUET Sylvain
Cofidis 22
7 9 ▲2
 BERNAL Egan
INEOS Grenadiers 19
8 7 ▼1
 BARDET Romain
Team Picnic PostNL 18
9 14 ▲5
 VAN DER HOORN Taco
Intermarché – Wanty 18
10 8 ▼2
 ULISSI Diego
XDS Astana Team 17

新人賞

Rnk Prev ▼▲ Rider Team Time
1 2 ▲1
 DEL TORO Isaac
UAE Team Emirates – XRG 33:36:45
2 1 ▼1
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates – XRG 1:13
3 3
 TIBERI Antonio
Bahrain – Victorious 1:30
4 7 ▲3
 VACEK Mathias
Lidl – Trek 3:23
5 5
 PELLIZZARI Giulio
Red Bull – BORA – hansgrohe 3:43
6 6
 PIGANZOLI Davide
Team Polti VisitMalta 3:46
7 4 ▼3
 POOLE Max
Team Picnic PostNL 5:35
8 8
 TJØTTA Martin
Arkéa – B&B Hotels 9:46
9 9
 SVESTAD-BÅRDSENG Embret
Arkéa – B&B Hotels 11:11
10 10
 ZAMBANINI Edoardo
Bahrain – Victorious 13:34
こちらはハイライト動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました