ブリュッセル・サイクリングクラシックは、パリ~ブリュッセルと呼ばれていたレースで1893年から始まっている。Brussels Cycling Classic(1.Pro)
最初は、400kmを越えるレースだったけど、エディ・メルクスが1973年に勝利した時には、294kmまで短縮。
更に、パリからスタートしなくなったので、ブリュッセルサイクリングクラッシックと改名されている。
過去の優勝者は
-
2024 ヨナス・アブラハムセン
-
2023 アルノー・デマール
-
2022 タコ・ファンデルホールン
-
2021 レムコ・エヴェネプール
-
2020 ティム・メルリエ
-
2019 カレブ・ユアン
-
2018 パスカル・アッカーマン
-
2017 アルノー・デマール
-
2016 トム・ボーネン
-
2015 ディラン・フルーネウェーヘン
-
2014 アンドレ・グライペル
-
2013 アンドレ・グライペル
ブリュッセル~ブリュッセル 205.5km

コースプロフィールマップ photo brusselscyclingclassic
名前が示すように、ブリュッセルサイクリングクラシックは、ベルギーの首都ブリュッセルでスタートとフィニッシュのレース。
フランダースクラシックが買収したことにより、コースはスプリントで決着のつくコースではなくなった。
ブリュッセル サンカントネール公園近くで、ニュートラルスタート。クロワゾー通り、ロンキエールの傾斜面、ザヴェルストラートを経由して、ボスベルグ、コッペンベルグの周回コースに向かう。
決戦は、スタートから117kmにあるカペルミュールとボスベルグ、コッベンベルグで開始される。間違いなく、クラシックライダーの足の削り合いが見られるはず。スプリンターは生き残れるか?
- 山岳 Muur van Geraardsbergen (1.2 km à 7.4%)
- 山岳 ボスベルグ 1 km・5.5%
- 山岳 コッペンベルグ 1.2 km・4.5%
- 山岳 カペルミュール 1.2 km・7.4%
- 山岳 ボスベルグ 1 km・5.5%
- 山岳 コッペンベルグ 1.2 km・4.5%
- 山岳 カペルミュール 1.2 km・7.4%
- 山岳 ボスベルグ 1 km・5.5%
- 山岳 コッペンベルグ 1.2 km・4.5%
- 山岳 Rosweg (2.2 km)
- 山岳 Heiligekruiswegstraat 0.7km・3.2%
注目のライダーは
- Uno-X Mobility アレクサンダー・クリストフ、ヨナス・アブラハムセン、ラスムス・ティレル
- Alpecin – Deceuninck サイモン・デヘアーズ、スタン・ファントリヒト、ティボール・デル・グロッソ
- Arkéa – B&B Hotels アルノー・デマール
- Cofidis ミラン・フレティン
- Groupama – FDJ マシュー・ウォールズ
- Intermarché – Wanty ビニヤム・ギルマイ
- Israel – Premier Tech ライリー・シーハン、ユーゴ・オフステテール
- Red Bull – BORA – hansgrohe サム・ウェルスフォード、ライアン・ミューレン
- Soudal Quick-Step ティム・メルリエ、イヴ・ランパールト、ポール・マグニエ
- Team Picnic PostNL パベル・ビトナー
- XDS Astana Team マイク・テウニッセン、グレブ・シリツァ、マックス・カンター
- Lotto アルノー・デリー、ミラン・メンテン
- Team TotalEnergies ジェイソン・テッソン
- Tudor Pro Cycling Team アルベルト・ダイネーゼ
- Q36.5 Pro Cycling Team ジャコモ・ニッツォーロ
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
引退までに100勝を達成したいUno-X Mobilityのアレクサンダー・クリストフ。

Arkéa – B&B Hotelsのアルノー・デマール。

Lottoのアルノー・デリーは調子が良くなっているのか。

Red Bull – BORA – hansgroheのサム・ウェルスフォード。Team Jayco AlUlaに移籍という噂だ。

Intermarché – Wantyのビニヤム・ギルマイ。

Soudal – Quick Stepのティム・メルリエ。

スタート前。
7人の逃げ

当初は7人の逃げ。

TotalEnergiesのロレンゾ・マンザンが落車。

Groupama – FDJのシリル・バルトはShimanoのサポートバイクに乗っている。どこかでチームのサポートが必要だ。

さあ、カペルミュールに向かう。

集団はLotto先頭。アルノー・デリーが2番手にいる。
山岳 カペルミュール 1.2 km・7.4%

アルノー・デリーが先頭に出てきた。調子はよさそうだ。

追走は28秒差に。

残り69km。集団まで56秒しかない。

追走は13秒差。追いつきそうだ。

集団までの距離も、それほどない。

先頭と追走が合体。

Alpecin-Deceuninckのティボール・デル・グロッソがサポートを呼んでいる。ギアが回り切っている。

Alpecin-Deceuninckのエドワード・プランカールトがアタック!

カペルミュールに向かう。

単独となるのか。
山岳 カペルミュール 1.2 km・7.4%

ヨナス・アブラハムセンがエドワード・プランカールトを抜いていく。

ヨナス・アブラハムセンが単独トップに。

3人が抜け出した。
- ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility
- エドワード・プランカールト Alpecin-Deceuninck
- ティム・ファンダイク Red Bull-BORA-hansgrohe

残り61km。集団はかなり後方に見える。

残り59kmで16秒差。
山岳 ボスベルグ 1 km・5.5%

3人はボスベルグに。

アルノー・デリーがGroupama – FDJの誰の肩に手を回して話している。

残り38kmで24秒差。

残り29km。19秒差と泳がしている感じだ。

Alpecin-Deceuninckのティボール・デル・グロッソはバイクと話している。

残り19kmで19秒差。

これは捕まるのは時間の問題。

Soudal – Quick Stepのイヴ・ランパールトは集団の後方。最近目立っていない。

Soudal – Quick Stepのギル・ゲルダーがパンク。

レムコ・エヴェネプールのサポーターのパブだ。
山岳 Heiligekruiswegstraat 0.7km・3.2%

最後の登りが近づく。

Lottoのセドリック・ブーレンスが先頭にジョイン。

残り13kmで11秒。

残り9.9kmで追いつかれた。

追いつかれてもヨナス・アブラハムセンは先頭を引き続ける。

残り7.4km。単発のアタックはかかるけど、ここからは逃げられない。
- エディ・ル・ユイットーズ Groupama – FDJ

残り5.1kmで捕まった。

Uno-X Mobilityが先頭に。

Team Flanders – Baloiseのヨナス・ゲンスがアタック。

残り1.5kmで捕まる。

Alpecin-Deceuninckが先頭に。少し登っている。

Alpecin-Deceuninckが先頭。

ティム・メルリエは真ん中から出てくる。

先頭はTeam Picnic PostNLの二人。

ティム・メルリエが先頭にたった。

Intermarché – Wantyのビニヤム・ギルマイは後方。Team Picnic PostNLのパベル・ビトナーは伸びないのか。

一番右がアレクサンダー・クリストフ。

ティム・メルリエが大きく抜けている。

アルノー・デリーも後方から上がってきた。

INEOS Grenadiersは、イーサン・バーノン、Cofidisはアレクシー・ルナール。

ティム・メルリエが勝利を確信。

ティム・メルリエがいつものポーズでゴールだ。

ティム・メルリエ強い。大きく後続を引き離しての勝利だ。道さえあけば負けない感じだ。

ティム・メルリエは今シーズンの8勝目。

この差は大きい。
リザルト

優勝したSoudal – Quick Stepのティム・メルリエ(チーム公式サイトより)
向かい風が吹いていることは分かっていたから、スプリントを開始するタイミングを待ったんだ。 最近、高地から戻ってきたばかりで、このような合宿から戻ってきた後の状況はわからないけれど、気分は良かった。
チームは完璧な仕事をしてくれた。レースの一番難しいところでも、最後の数キロで集団のペースが上がったときでも、いいポジションをキープしてくれた。
みんなとは約2ヶ月ぶりのレースだったけど、最高の1日になった。 Soudal – Quick Stepの通算1000勝まであと1勝に迫ったことは信じられない。 私たちは皆やる気満々で、この素晴らしい偉業をすぐに祝いたい。

2位 Cofidisのアレクシー・ルナール

3位 Lottoのアルノー・デリー
これは僕にとって重要な結果だ。復帰してすぐに表彰台を獲得できたのは嬉しいけど、レース全体を通して良い感触を持っていた。いい一日だった。やっと自分のやりたいようにレースができた。
今の目標はできるだけ早く通常の状態に戻ることであり、3位はそれに貢献できる。チームとして非常に力強いパフォーマンスを発揮できた。また自転車に乗るのを楽しめたのも大きな収穫だ。
ブリュッセル・サイクリング・クラシックスのコースは私にぴったりなんだ。スプリントでは色々なことが起きた。突然、足に何かを感じたんだ。バッグか何かみたいに。でも、それが勝利の妨げにはならなかったよ。

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
MERLIER Tim
|
Soudal Quick-Step | 200 | 4:44:43 |
| 2 |
RENARD Alexis
|
Cofidis | 150 | ,, |
| 3 |
DE LIE Arnaud
|
Lotto | 125 | ,, |
| 4 |
MENTEN Milan
|
Lotto | 100 | ,, |
| 5 |
DUJARDIN Sandy
|
Team TotalEnergies | 85 | ,, |
| 6 |
BITTNER Pavel
|
Team Picnic PostNL | 70 | ,, |
| 7 |
VERNON Ethan
|
Israel – Premier Tech | 60 | ,, |
| 8 |
KRISTOFF Alexander
|
Uno-X Mobility | 50 | ,, |
| 9 |
DEHAIRS Simon
|
Alpecin – Deceuninck | 40 | ,, |
| 10 |
GRUEL Thibaud
|
Groupama – FDJ | 35 | ,, |
| 11 |
TEUNISSEN Mike
|
XDS Astana Team | 30 | ,, |
| 12 |
KOCH Jonas
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 25 | ,, |
| 13 |
VILLA Giacomo
|
Wagner Bazin WB | 20 | ,, |
| 14 |
GALVÁN Francisco
|
Equipo Kern Pharma | 15 | ,, |
| 15 |
DAINESE Alberto
|
Tudor Pro Cycling Team | 10 | ,, |
| 16 |
NIZZOLO Giacomo
|
Q36.5 Pro Cycling Team | 5 | ,, |
| 17 |
MAGNIER Paul
|
Soudal Quick-Step | 5 | ,, |
| 18 |
NICOLAU Joel
|
Caja Rural – Seguros RGA | 5 | ,, |
| 19 |
TOWNSEND Rory
|
Q36.5 Pro Cycling Team | 5 | ,, |
| 20 |
GIRMAY Biniam
|
Intermarché – Wanty | 5 | ,, |
| 21 |
ZANONCELLO Enrico
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 5 | ,, |
| 22 |
HUENS Axel
|
Unibet Tietema Rockets | 5 | ,, |
| 23 |
MARTÍN Gotzon
|
Euskaltel – Euskadi | 5 | ,, |
| 24 |
LAMBRECHT Michiel
|
Wagner Bazin WB | 5 | ,, |
| 25 |
ANDRESEN Tobias Lund
|
Team Picnic PostNL | 5 | ,, |
| 26 |
DEL GROSSO Tibor
|
Alpecin – Deceuninck | 5 | 0:06 |
| 27 |
LOZOUET Léandre
|
Arkéa – B&B Hotels | 5 | ,, |
| 28 |
FRETIN Milan
|
Cofidis | 5 | ,, |
| 29 |
MOURIS Wessel
|
Unibet Tietema Rockets | 5 | ,, |
| 30 |
DÉMARE Arnaud
|
Arkéa – B&B Hotels | 5 | ,, |


コメント