パリ~トゥール(Paris–Tours)は、パリ郊外から大聖堂の街トゥールまで毎年10月に開催されるフランスのワンデーのプロレース。Paris – Tours Elite(1.Pro)
シュブルーズ渓谷とロワール渓谷を通る主に平坦なコース。最高点はル・ゴー・デュ・ペルシュの200m。丘のような感じだ。
フィニッシュ時にスプリントで終わることが多いため、「スプリンターズクラシック」として知られていた。ただ、近年はグラベルロードが取り入れられており、様変わりしている。
過去の優勝者は
- 2023 ライリー・シーハン
- 2022 アルノー・デマール
- 2021 アルノー・デマール
- 2020 カスパー・ピーダスン
- 2019 イエール・ワライス
- 2018 アスビャアン・クラーウアナスン
- 2017 マッテオ・トレンティン
- 2016 フェルナンド・ガビリア
- 2015 マッテオ・トレンティン
- 2014 イエール・ワライス
- 2013 ジョン・デゲンコルプ
シャルトル~トゥール 213.8km

コースプロフィール photo paris-tours
バリ~トゥールは1896年にアマチュア向けに最初に開催され、世界で最も古いサイクリングレースの1つとなっている。
決勝はゴール手前からで、登りとグラベルロードが現れる。
未舗装の道路の距離はそれほど長くはないが、連続して現れるのでグラベルライドが得意なライダーには有利だ。
スプリンターが残れなくなっているのでQuick-Step Alpha Vinyl Teamのパトリック・ルフェーブルなどは反対し、それ以来チームを派遣していない。
しかし、2021・2022年とアルノー・デマールが優勝してるので、スプリンターが勝てない訳ではない。
- Côte de Limeray 900m
- Côte de Goguenne 650m・7.5%
- Côte du Bois de Chancay
- Côte de la Vallée du Vau 600m
- Côte de la Rochère 1200m
- Côte de la Vallée Chartier 900m
- Côte de Vouvray
- Côte de Rochecorbon
注目のライダーは
-
Israel – Premier Tech ライリー・シーハン、パスカル・アッカーマン、イーサン・バーノン、ユーゴ・オフステテール
-
Team Arkéa Samsic アルノー・デマール、フロリアン・セネシャル
-
Team Visma | Lease a Bike クリストフ・ラポルト、ペール・ストランド・ハーゲネス、エドアルド・アッフィニ
-
Decathlon AG2R La Mondiale Team スタン・デウルフ、オリバー・ナーセン、ドリース・デポンド
-
UAE Team Emirates アントニオ・モルガド
-
Lidl – Trek マッズ・ピーダスン、エドワード・トゥーンス、マティアス・ヴァチェク
-
Lotto Dstny アルノー・デリー
-
Groupama – FDJ ポール・ペンホーエ、ヴァランタン・マデュアス
-
Alpecin-Deceuninck ジャスパー・フィリップセン、セーアン・クラーウアナスン
-
Cofidis ミラン・フレティン
-
Team dsm-firmenich PostNL エミルス・リエピンス
-
Intermarché – Circus – Wanty マイク・テウニッセン、タコ・ファンデルホールン
-
TotalEnergies アントニー・テュルジス、ジェフレ・スープ
-
Uno-X Pro Cycling Team マグナス・コルトニールセン
- Tudor Pro Cycling Team マッテオ・トレンティン
4人の逃げ
残り204kmから4人が逃げている。
- Le Huitouze Eddy (Groupama – FDJ)
- Retegi Mikel (Equipo Kern Pharma)
- セリエル・デサル (Bingoal WB)
- Boulet Enzo (CIC U Nantes Atlantique)

逃げていたBingoal WBのセリエル・デサルは集団に戻っている。

先頭にTeam Visma | Lease a Bikeのエドアルド・アッフィニが加わっている。
- エドアルド・アッフィニ Team Visma | Lease a Bike
- Retegi Mikel (Equipo Kern Pharma)
- Boulet Enzo (CIC U Nantes Atlantique)

Intermarché – Wantyのアドリアン・プティはパンク。

雨のレースだ。残り73.5kmで1分55秒とタイト。
Pocé-sur-Cisse (1.1 km)

残り60.1km。集団は1分4秒差。第9セクターのグラベル区間に入っている。

何故か、Lidl – Trekのマッズ・ピーダスンが先頭に追い付いた。足を使わなくてもゴールスプリントで勝てると思うのだけど。

残り52.9km。タイム差は34秒に。

マッズ・ピーダスンは前を引く。1分のタイム差を一人で縮めてきたのに凄いパワーだ。

集団は第8セクターに。

残り48.8km。先頭はマッズ・ピーダスンとエドアルド・アッフィニの二人に。

第7セクターに入った。タイム差は27秒。

残り43.7km。集団は33秒差。顔がドロドロになってきている。

集団はAlpecin-Deceuninckのセーアン・クラーウアナスンが引いている。後ろはLidl – Trekが先頭交代させない。

マッズ・ピーダスンは逃げ切るつもりだ。残り38.7kmで31秒差に。

残り30.6km。11秒差となった。これは捕まる。

Team Visma | Lease a Bikeのクリストフ・ラポルトとLidl – Trekのマティアス・ヴァチェクが8秒差に迫っている。合流するつもりだ。

さあ先頭は2チームの4人に。
- マッズ・ピーダスン Lidl – Trek
- マティアス・ヴァチェク Lidl – Trek
- エドアルド・アッフィニ Team Visma | Lease a Bike
- クリストフ・ラポルト Team Visma | Lease a Bike

残り23.9kmで20秒差。先頭は3人に。エドアルド・アッフィニは切れてしまっている。
- マッズ・ピーダスン Lidl – Trek
- マティアス・ヴァチェク Lidl – Trek
- クリストフ・ラポルト Team Visma | Lease a Bike

第2セクターに入った。

さらにマッズ・ピーダスンもきれた。あとはマティアス・ヴァチェクに託すことになる。

先頭は二人。
- マティアス・ヴァチェク Lidl – Trek
- クリストフ・ラポルト Team Visma | Lease a Bike

集団も絞られていく。ドロドロで誰だかわからない。

Lidl – TrekとTeam Visma | Lease a Bikeは前を追わせないようにしている。

Lidl – Trekは先頭に出てペースを落とす。

残り9.3kmで30秒差に。

ただ、このまま逃げ続けると最後はクリストフ・ラポルトが有利だ。

Lotto Dstnyは、アルノー・デリーのために引く。

残り5.6km。29秒差。Lotto Dstnyが前で引く。

残り4.9km。28秒差でタイム差をキープ。

残り3.3kmで30秒差に。決まった。

残り2.6km。200km走って、まだ50km/hオーバーで走り続ける。

残り1.3km。二人で牽制する時間は十分にある。

マティアス・ヴァチェク先頭でゴールエリアに。

さあ、クリストフ・ラポルトがロングスプリント開始だ。

クリストフ・ラポルトが前で粘る。

決めた~!

クリストフ・ラポルトは、エドアルド・アッフィニの逃げをうまくいかして勝利。

クリストフ・ラポルトの勝利は、2023 ヨーロッパ選手権ロード王者を獲得して以来。トップ10には名前を連ねていたけど、今シーズンの初勝利をシーズン最後にあげることができた。

集団のスプリントは、みんなドロドロで誰が勝ったのかわからなかった。よく見るとAlpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセンだ。
集団スプリントに持ち込んでいれば、勝利だったけれど、厳しいレースにしたTeam Visma | Lease a BikeとLidl – Trekに軍配が上がった。
リザルト

優勝したTeam Visma | Lease a Bikeのクリストフ・ラポルト
しばらく勝てなかった。春には病気と闘い、ジロ・デ・イタリアで大転倒を喫した。パリオリンピックのロードレースで3位となり、素晴らしかったし、とても満足していた。
しかしそれ以外は難しいシーズンだった。でも、今日はすごくモチベーションが上がった。可能な限り最高の形でレースを終えることができた。
最有力候補とされていたマッズ・ピーダスンが早い段階から攻撃を開始しましたね。
彼はとても遠くまで行った。グラベルストリップを運転するのはいつも難しいが、その瞬間はAlpecin-Deceuninckがすべてをコントロールしていた。
自分はエドアルド・アッフィニとマッズ・ピーダスンに追い付くために多大な努力をした。マティアス・ヴァチェクにも一緒に来てもらった。彼はとても強かったよ。
ゴール20キロ手前で二人を離さなければならなかったので、二人の逃げ切りとなりましたね。
適切なタイミングでスプリントを開始し、なんとか完走することができた。私はとても幸せだ。長くてハードな一日だったが、素晴らしいフィナーレを迎えた。

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
LAPORTE Christophe
|
Team Visma | Lease a Bike | 200 | 5:00:27 |
| 2 |
VACEK Mathias
|
Lidl – Trek | 150 | ,, |
| 3 |
PHILIPSEN Jasper
|
Alpecin – Deceuninck | 125 | 0:21 |
| 4 |
TEUNISSEN Mike
|
Intermarché – Wanty | 100 | ,, |
| 5 |
RENARD Alexis
|
Cofidis | 85 | ,, |
| 6 |
BOL Cees
|
Astana Qazaqstan Team | 70 | ,, |
| 7 |
DE LIE Arnaud
|
Lotto Dstny | 60 | ,, |
| 8 |
VAN ASBROECK Tom
|
Israel – Premier Tech | 50 | ,, |
| 9 |
CHRISTEN Fabio
|
Q36.5 Pro Cycling Team | 40 | ,, |
| 10 |
TURGIS Anthony
|
TotalEnergies | 35 | ,, |
| 11 |
TRENTIN Matteo
|
Tudor Pro Cycling Team | 30 | ,, |
| 12 |
ASKEY Lewis
|
Groupama – FDJ | 25 | ,, |
| 13 |
DE BONDT Dries
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 20 | ,, |
| 14 |
DELETTRE Alexandre
|
St Michel – Mavic – Auber93 | 15 | ,, |
| 15 |
BASSET Pierre-Henry
|
CIC U Nantes Atlantique | 10 | ,, |
| 16 |
VAN DIJKE Mick
|
Team Visma | Lease a Bike | 5 | ,, |
| 17 |
RESELL Erik Nordsæter
|
Uno-X Mobility | 5 | ,, |
| 18 |
DEWULF Stan
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 5 | ,, |
| 19 |
KIRSCH Alex
|
Lidl – Trek | 5 | ,, |
| 20 |
OLIVEIRA Rui
|
UAE Team Emirates | 5 | ,, |
| 21 |
EDDY Patrick
|
Team dsm-firmenich PostNL | 5 | ,, |
| 22 |
GENIETS Kevin
|
Groupama – FDJ | 5 | ,, |
| 23 |
DE GENDT Aimé
|
Cofidis | 5 | ,, |
| 24 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Mobility | 5 | ,, |
| 25 |
DELBOVE Joris
|
St Michel – Mavic – Auber93 | 5 | ,, |
| 26 |
MAHOUDO Nolann
|
Cofidis | 5 | ,, |
| 27 |
MADOUAS Valentin
|
Groupama – FDJ | 5 | 0:27 |
| 28 |
VAN DER HOORN Taco
|
Intermarché – Wanty | 5 | ,, |
| 29 |
LIVYNS Arjen
|
Lotto Dstny | 5 | ,, |
| 30 |
BERCKMOES Jenno
|
Lotto Dstny | 5 | ,, |


コメント