第14ステージの個人タイムトライヤルでは、30kmを越えたためにTTに得意な選手、不得意な選手の結果が如実にタイム差に表れた。
INEOS Grenadiersのテイメン・アレンスマンは抜群の走りで総合順位を6位まで押し上げる。
逆にクライマーはタイムと順位を落とす結果に
- ロマン・バルデ Team dsm-firmenich PostNL 6位→8位
- ロレンツォ・フォルトゥナート Astana Qazaqstan Team 7位→9位
- エイネルアウグスト・ルビオ Movistar Team 9位→11位
だが、クライマーの真価は山岳で示される。
第15ステージ マネルバ・デル・ガルダ~リヴィーニョ 220km

コースマップ phto giroditalia
スイスのグラウビュンデン州インフラ・エネルギー・モビリティ省の決定により、ルートの調整が必要となったが、それでも222kmで獲得標高は5,724mとモンスター山岳コースとなっている。
アプリーカとフォルコラ ディ・リヴィーニョへの登りはコースから消えたが、モルティローロとパッソ ディ・フォスカーニョは復活している。

コースプロフィール phto giroditalia
5つの山岳ポイントがあるが超級山岳はない。ただ、平坦は全くなく最後は2,385mのスキー場に上がる。

1級山岳 モットリーノ phto giroditalia
最後はクライマックスを極めるにふさわしいゴールレイアウトとなっている。最大勾配19%では、後続のライダーは足が止まるだろう。
ここで総合勢の順位が動いてくることがあるかもしれない。バットデイを迎えたら一気にタイムを失いそうだ。
- 3級山岳 Lodrino (7.6 km・4.4%)
- 2級山岳 Colle San Zeno (13.7 km・6.7%)
- スプリントポイント Malonno
- 1級山岳 Passo del Mortirolo (12.6 km・7.7%)
- スプリントポイント Le Motte
- スプリントポイント Isolaccia-Valdidentro
- 1級山岳 Passo di Foscagno (14.6 km・6.3%)
- 1級山岳 モットリーノ (4.6 km・7.7%)
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
タデイ・ポガチャルは、逃げが捕まれば間違いなくステージ優勝を狙うはず。

第15ステージスタート時の4賞ジャージ着用者は
- 総合 タデイ・ポガチャル UAE Team Emirates
- ポイント賞 ジョナサン・ミラン Lidl – Trek
- 山岳賞 シモン・ゲシュケ Cofidis
- 新人賞 アントニオ・ティベッリ Bahrain Victorious
DNSは
- ワジム・プロンスキー Astana Qazaqstan Team 病気

ゲラント・トーマスがパンク。

だが、ニュートラルスタートだから慌てることはない。

珍しくオフィシャルスタートの前に停止。

オフィシャルスタートから攻撃だ。

集団は容認してくれるのか。

すぐに先頭集団が出来上がった。222kmと長い旅だ。

先頭は12人。

Groupama – FDJからは3人入っている。
- ローレンス・ピティ
- ルイス・アスキー
- オリヴェエ・ルガック
Astana Qazaqstan Teamからは、二人。
- ダヴィデ・バッレリーニ
- シモーネ・ヴィラスコ
EF Education-EasyPostのアンドレア・ピッコロは集団に戻る。
3級山岳 Lodrino (7.6 km・4.4%)

集団先頭はCofidisのシモン・ゲシュケ。3分11秒も開いている。山岳ポイントを取りたいのならば、もっと早く行動しておくべきだったのでは。

シモン・ゲシュケはユエン・コスティウと共に追走にでた。
- シモン・ゲシュケ Cofidis
- ユエン・コスティウ Arkéa – B&B Hotels

集団からさらに追走がかかる。

先頭12人は2分8秒差。

第2グループは30人くらいいる。シモン・ゲシュケはこちらに吸収。

先頭はGroupama – FDJのローレンス・ピティが山岳トップで通過。
- ローレンス・ピティ Groupama – FDJ 9ポイント
- リリアン・リリアン・カルメジャーヌ Intermarché – Wanty 4ポイント
- ハリソン・ウッド Cofidis 2ポイント
- トビアス・バイアー Alpecin-Deceuninck 1ポイント

先頭にはTeam Jayco AlUlaのカレブ・ユアンもいる。あまり無理をすると完走できなくなる。

ジュリアン・アラフリップは、Lidl – Trekのアマヌエル・ゲブレイグザブハイアーと共に追走集団から抜け出している。

集団はUAE Team Emiratesが引いて、タイム差は3分13秒。これだけ大量に抜け出したら、もう逃げを追うのは難しい。
総合12位のTudor Pro Cycling Teamのマイケル・ストーラーが9分11秒差。このタイム差までは許容範囲だろう。まあ、そこまで開くと他のチームが引き出すはず。

ジュリアン・アラフリップとアマヌエル・ゲブレイグザブハイアーは、追走集団に追い付かれる。
2級山岳 Colle San Zeno (13.7 km・6.7%)

先頭は集団で3分26秒差。

先頭にいるSoudal – Quick Stepのベルト・ファンレルベルフは、登りはきつそう。

追走先頭にTeam Jayco AlUlaのルーク・プラップがたつ。50人もおり先頭まで2分18秒差。

ルーク・プラップは追走の前に出た。

先頭からSoudal – Quick Stepのベルト・ファンレルベルフが遅れる。

先頭ではカレブ・ユアンが厳しくなってきたか。

追走は先頭まで1分39秒差に。

先頭から切れたベルト・ファンレルベルフが追走に抜かれていく。

あ~、先頭からカレブ・ユアンが切れてしまう。

追走からAstana Qazaqstan Teamのクリスティアン・スカローニがアタックして先頭に迫る。

追走のクリスティアン・スカローニに二人が追いつく。
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team
- マッティア・バイス Team Polti Kometa
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè

先頭は追走まで21秒と迫られる。こは合流しそう。

追走はAlpecin-Deceuninckが引く。カーデン・グローブスと、エドワード・プランカールトが二コラ・コンチを先頭に送り込みたい。

先頭に追走の3人が加わり、再び12人に。

追走は43人。Team Visma | Lease a Bikeのアッティラ・ヴァルテル、ヤン・トラトニク、Movistar Teamのナイロ・キンタナも含まれる。

先頭集団は追いつかれた。58人という大集団に。

Astana Qazaqstan Teamのクリスティアン・スカローニがシモン・ゲシュケをまくった。
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team 18ポイント
- シモン・ゲシュケ Cofidis 8ポイント
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 6ポイント
- トビアス・バイアー Alpecin-Deceuninck 4ポイント
- ダヴィデ・バッレリーニ Astana Qazaqstan Team 2ポイント
- アレッサンドロ・トネッリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 1ポイント

集団は4分32秒まで開く。

先頭からAlpecin-Deceuninckのトビアス・バイアーがアタック。

ジュリアン・アラフリップの前輪がパンク。

ジュリアン・アラフリップはホイール交換。

下りで先頭集団は6人に。
- トビアス・バイアー Alpecin-Deceuninck
- ダヴィデ・バッレリーニ Soudal – Quick Step
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team
- ハリソン・ウッド Cofidis
- アレッサンドロ・トネッリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè

先頭のトビアス・バイアーが補給。

追走は43人に。最後尾はカレブ・ユアン。

残り129.3kmで集団は4分52秒差。じわりとUAE Team Emiratesはペースをあげている。ステージをあきらめていない証拠か。

BORA-hansgroheのダニエル・マルティネスがバイク交換して集団復帰中。うしろは、ジョナサン・ミラン。

追走にはTudor Pro Cycling Teamから3人乗っている。当然マイケル・ストーラーの順位アップが目標だ。
- マイケル・ストーラー
- マッテオ・トレンティン
- フロリアン・ストーク

ジュリアン・アラフリップがパンクから追走に復帰。ジュリアンとしては、先頭集団に入っていたかっただろう。

UAE Team Emiratesは、4分25秒差に。間違いなく足を燃やし尽くしている。

追走にTeam Polti Kometaからは6人ものっている。
- 161.マッティオ・ファッブロ
- 162.ダヴィテ・バイス
- 163.マッティア・バイス
- 165.ミルコ・マエストリ
- 166.フランシスコ・ムニョス
- 168.ダビデ・ピガンゾーリ
スプリントポイント Malonno

ダヴィデ・バッレリーニが最後尾でシューズのダイヤルを締めた。

ダヴィデ・バッレリーニが腰をあげるとだれも抵抗せず。まあ、スプリンターにはかなわない。
- ダヴィデ・バッレリーニ Astana Qazaqstan Team 12ポイント
- トビアス・バイアー Alpecin-Deceuninck 8ポイント
- アレッサンドロ・トネッリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 6ポイント
- リスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team 5ポイント
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 4ポイント
- ハリソン・ウッド Cofidis 3ポイント
- フィリッポ・フィオレッリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 2ポイント
- カーデン・グローブス Alpecin-Deceuninck 1ポイント

追走には INEOS Grenadiersから二人乗っている。
- ヨナタン・ナルバエス
- トビアス・フォス

残り82.4km。追走とは47秒差に。300mくらいしか離れていない。

追走は頑張ってTeam Polti Kometaが引いている。これは後方のライダーは大助かりだ。

先頭からダヴィデ・バッレリーニが切れそう。

スプリンターのダヴィデ・バッレリーニは切れてしまう。

続いてAlpecin-Deceuninckのトビアス・バイアーも切れてしまう。
1級山岳 Passo del Mortirolo (12.6 km・7.7%)

先頭は4人。
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team
- ハリソン・ウッド Cofidis
- アレッサンドロ・トネッリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè

先頭から切れたダヴィデ・バッレリーニが追走に吸収されていく。

続いて、トビアス・バイアーも追走に吸収される。

残り78.2km。UAE Team Emiratesは、先頭と5分2秒と開く。

先頭を走るハリソン・ウッドがきつそう。

Cofidisのハリソン・ウッドも切れてしまう。

メイン集団では、足を燃やし尽くしたミッケル・ビョーグが切れていく。

メイン集団の先頭はUAE Team Emiratesのヴェガールステイク・ラエンゲン。

先頭は3人。
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team
- アレッサンドロ・トネッリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè

ヴェガールステイク・ラエンゲンは、一人づつ追走のメンバーを捕まえていく。

先頭からアレッサンドロ・トネッリがきれた。

先頭は2人に。
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè

先頭から切れたアレッサンドロ・トネッリが追走に吸収される。

追走先頭はシモン・ゲシュケに。

逃げに入っていたAlpecin-Deceuninckのカーデン・グローブスも集団に吸収。

先頭2人は、山岳ポイントまで3.6km。

二コラ・コンチとシモン・ゲシュケが追走から抜け出す。

二コラ・コンチがシモン・ゲシュケを置き去りに。

追走にいたルーク・プラップも捕まる。

INEOS Grenadiersのコナー・スウィフトがマグナス・シェフィールドに続いてきれていく。

二コラ・コンチが追いついた。

二コラ・コンチが前に。

二コラ・コンチがスパート。

しかし、40ポイントはクリスティアン・スカローニが獲得。
- クリスティアン・スカローニ Astana Qazaqstan Team 40ポイント
- ジュリオ・ペリツァーリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 18ポイント
- 二コラ・コンチ Alpecin-Deceuninck 12ポイント
- シモン・ゲシュケ Cofidis 9ポイント
- マイケル・ストーラー Tudor Pro Cycling Team 6ポイント
- ダビデ・ピガンゾーリ Team Polti Kometa 4ポイント
- ゲオルク・シュタインハウザー EF Education-EasyPost 2ポイント
- ペライヨ・サンチェス Movistar Team 1ポイント

メイン集団最後尾は INEOS Grenadiersのベン・スウィフト。

タデイ・ポガチャルがスルスルと前に。

なんと、タデイ・ポガチャルが引き出した。

タデイ・ポガチャルは、間違いなくステージ優勝を狙っている。

すでにメイン集団はしぼられている。

下りで、追走の生き残りが合流。先頭は17人に。

残り49.6km。集団は4分16秒と迫る。

あら~、フィリッポ・ガンナはヘルメットをガンガン叩いている。これは虫が入ったのかな。

先頭で最もタイム差が良いのはTudor Pro Cycling Teamのマイケル・ストーラーで9分11秒。

追走にいたトビアス・フォスとアレッサンドロ・デマルキが集団に戻る。

先頭からヨナタン・ナルバエスと、Astana Qazaqstan Teamのシモーネ・ヴィラスコが飛び出す。

ヨナタン・ナルバエスがスパートだ。

ヨナタン・ナルバエスは戻る。メイン集団と3分34秒差に。

集団は逃げていたメンバーを次々に捕まえる。

先頭からLidl – Trekのアマヌエル・ゲブレイグザブハイアーが切れる。

Movistar Teamからは、ナイロ・キンタナとペライヨ・サンチェス。

先頭はTeam Polti Kometaのダビデ・ピガンゾーリ。

ダビデ・ピガンゾーリにEF Education-EasyPostのゲオルク・シュタインハウザーがつく。

先頭が割れてきた。

Team Visma | Lease a Bikeのアッティラ・ヴァルテルが前にきている。

後方が追いついた。

先頭は10人。
スプリントポイント Le Motte

アッティラ・ヴァルテルがボーナスタイムをゲット。
- アッティラ・ヴァルテル Team Visma | Lease a Bike 3秒
- 二コラ・コンチ Alpecin-Deceuninck 2秒
- ダビデ・ピガンゾーリ Team Polti Kometa 1秒

次のスプリントポイントに向かう。
スプリントポイント Isolaccia-Valdidentro

ダビデ・ピガンゾーリが先頭で通過。ジュリアン・アラフリップが譲っている。

集団は3分15秒差で通過。
- ダビデ・ピガンゾーリ Team Polti Kometa 12ポイント・3秒
- ジュリアン・アラフリップ Soudal – Quick Step 8ポイント・2秒
- アッティラ・ヴァルテル Team Visma | Lease a Bike 6ポイント・1秒
- ゲオルク・シュタインハウザー EF Education-EasyPost 5ポイント
- ナイロ・キンタナ Movistar Team 4ポイント
- ルカ・コヴィリ VF Group – Bardiani CSF – Faizanè 3ポイント
- ヨナタン・ナルバエス INEOS Grenadiers 2ポイント
- 二コラ・コンチ Alpecin-Deceuninck 1ポイント
1級山岳 Passo di Foscagno (14.6 km・6.3%)

先頭は3分20秒差で1級山岳に。

EF Education-EasyPostのゲオルク・シュタインハウザーがアタック。

これには誰も反応しない。

ゲオルク・シュタインハウザーは、後ろが見えなくなるほど引き離した。

さあ、アッティラ・ヴァルテルが追走に出た。

アッティラ・ヴァルテルを誰が追うか。

残り20.8km。ゲオルク・シュタインハウザーは26秒引き離す。集団とは3分4秒差。

第1ステージ勝者のヨナタン・ナルバエスが先頭から切れた。

アッティラ・ヴァルテルに、ナイロ・キンタナとマイケル・ストーラーが追いつく。

ゲオルク・シュタインハウザーは46秒引き離す。

先頭から切れたジュリアンが集団に抜かれていく。

ナイロ・キンタナが単独の2番手に。

逃げていた多くのメンバーが捕まる。

ナイロ・キンタナは先頭まで33秒と迫る。

残り14.9km。ナイロ・キンタナまで31秒。集団まで3分1秒。

ラファウ・マイカがタデイ・ポガチャルを引く。

タデイ・ポガチャルは、足を余らせている。

タデイ・ポガチャルが無線でチームと相談。このままでは追いつかないと判断か。

ラファウ・マイカが引き終わったか。

あっと、タデイ・ポガチャルがアタック!

テイメン・アレンスマンは反応しない。

あっという間にタデイ・ポガチャルが離れる。

これはステージ優勝狙いだ。クイーンステージも取ってしまうのか。

ダニエル・マルティネスが反応するが、ゲラント・トーマスは見送りだ。

残り13.7km。先頭までは2分50秒ある。

Astana Qazaqstan Teamのロレンツォ・フォルトゥナートが切れた。

Bahrain Victoriousのダミアーノ・カルーゾも切れた。

残り12.9km。ナイロ・キンタナはゲオルク・シュタインハウザーに追い付く。

集団はDecathlon AG2R La Mondiale Teamのヴァランタン・パレパントルが引いている。後ろはベン・オコナー。

タデイ・ポガチャルは、あっという間に追走集団に追い付く。

アッティラ・ヴァルテルが果敢にポガチャルに張りつく。

ナイロ・キンタナはゲオルク・シュタインハウザーを置き去りに。残り12.3kmを単独で逃げ切れるか。

アッティラ・ヴァルテルは粘る。

残り12.2kmで1分37秒差に。

アッティラ・ヴァルテルは切れて、タデイ・ポガチャルが前を追う。

ゲオルク・シュタインハウザーは、単独2位。

タデイ・ポガチャルは、前を捕らえることだけを考えている。

ゲラント・トーマスは、集団で静観している。ダニエル・マルティネスは、戻ってきており彼だけをマークすればよい。

ナイロ・キンタナは、残り10kmを切った。復活の勝利となるか。

タデイ・ポガチャルは、ゲオルク・シュタインハウザーを捕らえた。

ナイロ・キンタナが1級山岳ポイントをクリアー。

タデイ・ポガチャルは、ゲオルク・シュタインハウザーを置き去りにして単独2位に上がる。残るはナイロ・キンタナだけだ。

残り7.4km。タデイ・ポガチャルはナイロ・キンタナまで38秒と迫る。

集団も1級山岳ポイントをクリアー。
- ナイロ・キンタナ Movistar Team 40ポイント
- タデイ・ポガチャル UAE Team Emirates 18ポイント
- ゲオルク・シュタインハウザー EF Education-EasyPost 12ポイント
- 二コラ・コンチ Alpecin-Deceuninck 9ポイント
- アッティラ・ヴァルテル Team Visma | Lease a Bike 6ポイント
- ロマン・バルデ Team dsm-firmenich PostNL 4ポイント
- シモン・ゲシュケ Cofidis 2ポイント
- ダビデ・ピガンゾーリ Team Polti Kometa 1ポイント

ナイロ・キンタナは逃げ切れるか。
1級山岳 モットリーノ (4.6 km・7.7%)

残り3.5km。36秒差に。

ナイロ・キンタナは残り3km。

残り2.2kmでタデイ・ポガチャルがナイロ・キンタナの背中を捕らえた。

もうペースが違う。みるみるうちにタデイ・ポガチャルの姿が大きくなる。

残り1.9kmでナイロ・キンタナは捕らえられた。

そのまま、タデイ・ポガチャルはナイロ・キンタナを突き放す。

ナイロ・キンタナは2位を死守しなければならない。

残り1km。勾配はさらにきつくなる。

ナイロ・キンタナは25秒離された。

タデイ・ポガチャルでも、身をよじりながら最後の登りを上がる。

タデイ・ポガチャルがクイーンステージまで制してしまった。

昨日のタイムトライヤルでは2位だったけれど、これでステージ4勝目となった。

休養日を前に、UAE Team Emiratesは最後まで手を抜かない走りを徹底した。そして、最後は自らが3分ものタイム差をひっくり返して勝利を奪ってしまった。

タデイ・ポガチャルは、盤石のリードをクイーンステージで築き上げた。

2014年のジロ・デ・イタリア王者は、チームのない状態からMovistar Teamに拾われ、ようやく納得のいく走りができたのでは。ベテラン健在といったところか。

2分32秒遅れで、EF Education-EasyPostのゲオルク・シュタインハウザーが3位。

4位にはTeam dsm-firmenich PostNLのロマン・バルデがはいった。これで総合順位を8位から7位にあげている。

総合2位争いは、テイメン・アレンスマンがゲラント・トーマスをアシスト。前に、ロマン・バルデとMovistar Teamのエイネルアウグスト・ルビオが走っている。
ゲラント・トーマスのアタックをダニエル・マルティネスが捕らえて加速するが、ゲラント・トーマスがしっかりとマーク。

ダニエル・マルティネスとゲラント・トーマスは同タイムでゴールして、総合でのタイム差はかわらず15秒のままとなった。
リザルト

タデイ・ポガチャルのコメント
とてもいいステージだった。コースも良かったし、登りも僕に合っていた。チームもよくやってくれた。このステージは12月に周回したんだ。コントロールしようとしたんだ。強力な逃げ集団だったが、ラスト15キロですべてを出し切った。特にリヴィーニョは好きな場所のひとつだから。
ゴールまで14kmの地点で、アタックをかけ、残りの逃げ選手を追い詰めはじめた場面については?
チームメイトと相談したんだ。ラファル・マイカはとてもよくやってくれた。追い風が吹いてからはアタックして、差を縮められればと思った。
最後の逃亡者は、10年前のジロで総合優勝を飾ったナイロ・キンタナだった。あなたはまだ15歳でしたね。
フルームとキンタナをいつも見ていた。アタックが遅すぎるキンタナにはいつも腹を立てていたよ(笑)。でも今日、彼はとてもいい走りをした。ゲオルグ・シュタインハウザーも今日は素晴らしい走りだった。

2位Movistar Teamのナイロ・キンタナ
正しい方向に進んでいる。それが重要なことだ。これはジロの残り、そして残りのシーズンに向けて大きな自信とモチベーションを与えてくれる。我々は、最初の週にペライヨ・サンチェスがいいステージ優勝を決めた。そして、今日私が見せたように、さらに多くのことを目指すようになった。
34歳のクライマーにとって、再び先頭で戦うことの意味は?
僕自身のモチベーションのためでもあるし、チームのためでもある。チームの雰囲気もいいし、もっといい結果を出したいね。

4位はTeam dsm-firmenich PostNLのロマン・バルデ

6位は INEOS Grenadiersのゲラント・トーマス
第15ステージ リザルト

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 180 |
10″
|
6:11:43 |
| 2 |
QUINTANA Nairo
|
Movistar Team | 130 |
6″
|
0:29 |
| 3 |
STEINHAUSER Georg
|
EF Education – EasyPost | 95 |
4″
|
2:32 |
| 4 |
BARDET Romain
|
Team dsm-firmenich PostNL | 80 | 2:47 | |
| 5 |
MARTÍNEZ Daniel Felipe
|
BORA – hansgrohe | 60 | 2:50 | |
| 6 |
THOMAS Geraint
|
INEOS Grenadiers | 45 | ,, | |
| 7 |
RUBIO Einer
|
Movistar Team | 40 | 2:58 | |
| 8 |
O’CONNOR Ben
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 35 | ,, | |
| 9 |
ARENSMAN Thymen
|
INEOS Grenadiers | 30 | 3:05 | |
| 10 |
HIRT Jan
|
Soudal Quick-Step | 25 | 3:20 | |
| 11 |
ZANA Filippo
|
Team Jayco AlUla | 20 | 3:35 | |
| 12 |
CONCI Nicola
|
Alpecin – Deceuninck | 15 |
2″
|
3:43 |
| 13 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates | 10 | 3:44 | |
| 14 |
TIBERI Antonio
|
Bahrain – Victorious | 5 | 3:59 | |
| 15 |
PARET-PEINTRE Valentin
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 2 | 4:09 | |
| 16 |
PIGANZOLI Davide
|
Team Polti Kometa |
4″
|
4:12 | |
| 17 |
CARUSO Damiano
|
Bahrain – Victorious | 4:24 | ||
| 18 |
VALTER Attila
|
Team Visma | Lease a Bike |
4″
|
4:52 | |
| 19 |
GESCHKE Simon
|
Cofidis | 5:05 | ||
| 20 |
FORTUNATO Lorenzo
|
Astana Qazaqstan Team | 5:24 | ||
| 21 |
COVILI Luca
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 6:12 | ||
| 22 |
POZZOVIVO Domenico
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 6:34 | ||
| 23 |
ALEOTTI Giovanni
|
BORA – hansgrohe | 7:01 | ||
| 24 |
STORER Michael
|
Tudor Pro Cycling Team | 7:07 | ||
| 25 |
VERMAERKE Kevin
|
Team dsm-firmenich PostNL | 10:47 | ||
| 26 |
GHEBREIGZABHIER Amanuel
|
Lidl – Trek | 13:13 | ||
| 27 |
CHAVES Esteban
|
EF Education – EasyPost | 13:48 | ||
| 28 |
RIES Michel
|
Arkéa – B&B Hotels | 13:53 | ||
| 29 |
WARBASSE Larry
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 14:11 | ||
| 30 |
SCARONI Christian
|
Astana Qazaqstan Team | 14:16 |
総合

| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 20 |
36″
|
56:11:42 |
| 2 | 2 | – |
THOMAS Geraint
|
INEOS Grenadiers |
9″
|
6:41 | |
| 3 | 3 | – |
MARTÍNEZ Daniel Felipe
|
BORA – hansgrohe |
12″
|
6:56 | |
| 4 | 4 | – |
O’CONNOR Ben
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team |
4″
|
7:43 | |
| 5 | 5 | – |
TIBERI Antonio
|
Bahrain – Victorious | 9:26 | ||
| 6 | 6 | – |
ARENSMAN Thymen
|
INEOS Grenadiers | 9:45 | ||
| 7 | 8 | ▲1 |
BARDET Romain
|
Team dsm-firmenich PostNL |
12″
|
10:49 | |
| 8 | 7 | ▼1 |
ZANA Filippo
|
Team Jayco AlUla | 11:11 | ||
| 9 | 11 | ▲2 |
RUBIO Einer
|
Movistar Team | 12:13 | ||
| 10 | 13 | ▲3 |
HIRT Jan
|
Soudal Quick-Step | 13:11 | ||
| 11 | 9 | ▼2 |
FORTUNATO Lorenzo
|
Astana Qazaqstan Team | 14:14 | ||
| 12 | 12 | – |
STORER Michael
|
Tudor Pro Cycling Team | 16:28 | ||
| 13 | 16 | ▲3 |
PIGANZOLI Davide
|
Team Polti Kometa |
4″
|
18:29 | |
| 14 | 14 | – |
POZZOVIVO Domenico
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 18:55 | ||
| 15 | 17 | ▲2 |
GESCHKE Simon
|
Cofidis | 22:50 | ||
| 16 | 10 | ▼6 |
BAUDIN Alex
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 23:55 | ||
| 17 | 19 | ▲2 |
ALEOTTI Giovanni
|
BORA – hansgrohe | 26:18 | ||
| 18 | 21 | ▲3 |
COVILI Luca
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 26:28 | ||
| 19 | 15 | ▼4 |
CHAVES Esteban
|
EF Education – EasyPost | 28:02 | ||
| 20 | 23 | ▲3 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates |
1″
|
30:28 | |
| 21 | 20 | ▼1 |
LÓPEZ Juan Pedro
|
Lidl – Trek | 34:54 | ||
| 22 | 28 | ▲6 |
QUINTANA Nairo
|
Movistar Team |
6″
|
35:52 | |
| 23 | 26 | ▲3 |
PARET-PEINTRE Valentin
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team |
13″
|
37:46 | |
| 24 | 27 | ▲3 |
CARUSO Damiano
|
Bahrain – Victorious |
3″
|
38:55 | |
| 25 | 31 | ▲6 |
CONCI Nicola
|
Alpecin – Deceuninck |
4″
|
43:07 | |
| 26 | 22 | ▼4 |
NARVÁEZ Jhonatan
|
INEOS Grenadiers |
17″
|
43:46 | |
| 27 | 33 | ▲6 |
VALTER Attila
|
Team Visma | Lease a Bike |
4″
|
47:13 | |
| 28 | 30 | ▲2 |
RIES Michel
|
Arkéa – B&B Hotels | 52:20 | ||
| 29 | 32 | ▲3 |
SCARONI Christian
|
Astana Qazaqstan Team | 55:23 | ||
| 30 | 18 | ▼12 |
PARET-PEINTRE Aurélien
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 55:24 |
ポイント賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
MILAN Jonathan
|
Lidl – Trek | 284 |
| 2 | 2 | – |
GROVES Kaden
|
Alpecin – Deceuninck | 175 |
| 3 | 3 | – |
MERLIER Tim
|
Soudal Quick-Step | 93 |
| 4 | 4 | – |
FIORELLI Filippo
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 88 |
| 5 | 5 | – |
PIETROBON Andrea
|
Team Polti Kometa | 86 |
| 6 | 7 | ▲1 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 84 |
| 7 | 6 | ▼1 |
ALAPHILIPPE Julian
|
Soudal Quick-Step | 82 |
| 8 | 8 | – |
NARVÁEZ Jhonatan
|
INEOS Grenadiers | 63 |
| 9 | 9 | – |
THOMAS Benjamin
|
Cofidis | 57 |
| 10 | 10 | – |
MOLANO Juan Sebastián
|
UAE Team Emirates | 54 |
山岳賞

| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 172 |
| 2 | 2 | – |
GESCHKE Simon
|
Cofidis | 78 |
| 3 | – |
QUINTANA Nairo
|
Movistar Team | 65 | |
| 4 | 25 | ▲21 |
SCARONI Christian
|
Astana Qazaqstan Team | 64 |
| 5 | 4 | ▼1 |
MARTÍNEZ Daniel Felipe
|
BORA – hansgrohe | 58 |
| 6 | 3 | ▼3 |
PARET-PEINTRE Valentin
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 55 |
| 7 | 6 | ▼1 |
BARDET Romain
|
Team dsm-firmenich PostNL | 45 |
| 8 | 15 | ▲7 |
STEINHAUSER Georg
|
EF Education – EasyPost | 42 |
| 9 | 5 | ▼4 |
CALMEJANE Lilian
|
Intermarché – Wanty | 36 |
| 10 | 22 | ▲12 |
PELLIZZARI Giulio
|
VF Group – Bardiani CSF – Faizanè | 32 |
新人賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
TIBERI Antonio
|
Bahrain – Victorious | 56:21:08 |
| 2 | 2 | – |
ARENSMAN Thymen
|
INEOS Grenadiers | 0:19 |
| 3 | 3 | – |
ZANA Filippo
|
Team Jayco AlUla | 1:45 |
| 4 | 5 | ▲1 |
PIGANZOLI Davide
|
Team Polti Kometa | 9:03 |
| 5 | 4 | ▼1 |
BAUDIN Alex
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 14:29 |
| 6 | 6 | – |
ALEOTTI Giovanni
|
BORA – hansgrohe | 16:52 |
| 7 | 7 | – |
PARET-PEINTRE Valentin
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 28:20 |
| 8 | 11 | ▲3 |
VERMAERKE Kevin
|
Team dsm-firmenich PostNL | 49:46 |
| 9 | 9 | – |
ZAMBANINI Edoardo
|
Bahrain – Victorious | 51:38 |
| 10 | 8 | ▼2 |
VANSEVENANT Mauri
|
Soudal Quick-Step | 52:21 |



コメント