ロードバイクの情報を発信しています!

2023 ボルタ・ア・カタルーニャ第5ステージ 超級山岳での決着の行方は?

海外情報
Photo credit: Joanbrebo on Visualhunt
この記事は約18分で読めます。

総合の争いは多分この第5ステージで行方が決まる。

最後の超級山岳ローポートで決着となるが、十分な戦いの場となりそうだ。ただ、前半はそれほど厳しくない。最後に残るのは総合勢だけとなりそうだ。

 

スポンサーリンク

第5ステージ   トゥルトーザ~ローポート

コースプロフィール photo voltacatalunya

 

ボルタ・ア・カタルーニャでは、通常、上り坂でフィニッシュするのは2回だけだけど、今年は3回目の山岳ステージが予定されている。

第5ステージは、9%以上で 8.4kmの最終的な登りの後、ローポート自然公園でフィニッシュするという厳しい決勝戦となる。

またも、レムコ・エヴェネプールとプリモッシュ・ログリッチの戦いとなりそうだけど、今度はタイム差が大きくつくだろうか。

 

  1. 3級山岳 Alt de Bot   7.6 km・3.4%
  2. スプリントポイント Móra la Nova
  3. 3級山岳 Coll de Som    4km・4.1%
  4. スプリントポイント Roquetes
  5. 超級山岳 Lo Port  8.4km・8.8%

 

スタート前

まあ、この二人の戦いとなるでしょうね。

レムコ・エヴェネプールのコメント

ローポートは 25分から30 分の登りで、より長いタイム トライアルと比較することができる。だから、最後の登りには満足している。

ステージ制覇は狙ってますか?

順位にとって危険ではない男性がいるより大きなグループであれば、彼らは優位に立つことができるかもしれない。しかし、それを制御できない場合は、今日は分類のために乗るだけだ。私は確かにそのためにチッコーネとログリッチに目を光らせており、私は自分の力を信じている。

 

第5ステージでの4賞の着用ライダーは

  • 総合 プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma
  • ポイント賞  ジュリオ・チッコーネ Trek-Segafredo
  • 山岳賞 ギョーム・マルタン Cofidis
  • 新人賞 レムコ・エヴェネプール Soudal – Quick Step

 

オフィシャルスタートからアタックがかかる。

 

7人の逃げ

当初3人が逃げていた。

  1. イーサン・ヘイター INEOS Grenadiers
  2. ギョーム・マルタン Cofidis
  3. スガブ・グルマイ Team Jayco AlUla

 

後方から5人が合流して7人に。イーサン・ヘイターは集団に戻る。

  1. ギョーム・マルタン Cofidis
  2. スガブ・グルマイ Team Jayco AlUla
  3. AMEZQUETA Julen(Caja Rural – Seguros RGA)
  4. PARRA José Félix(Equipo Kern Pharma)
  5. CASTRILLO Pablo(Equipo Kern Pharma)
  6. CARRETERO Héctor(Equipo Kern Pharma)
  7. AZURMENDI Ibai(Euskaltel – Euskadi)

 

スプリントポイント Móra la Nova

スプリントポイント通過。

  1. PARRA José Félix(Equipo Kern Pharma) 3ポイント・3秒
  2. CASTRILLO Pablo(Equipo Kern Pharma) 2ポイント・2秒
  3. CARRETERO Héctor(Equipo Kern Pharma) 1ポイント・1秒

 

レムコ・エヴェネプールは、サポートカーとお話。

 

エガン・ベルナルは、ゲラント・トーマスと談笑中。

 

残り54.4kmで2分56秒差。

 

集団はSoudal – Quick Stepが引いている。ゴールまでの距離がE3 サクソクラシックとほとんど一緒。これは困る(^^;

 

新城幸也は、ジュリオ・チッコーネの隣で走っている。微妙に顔が映らない。

 

Cofidisのヘスス・エラダはパンク。

 

残り26.6kmでタイム差2分40秒。

 

各チームのアシストが前面にでてくる。

 

残り12kmで1分17秒差に。逃げの勝利はない。

 

Bahrain Victoriousの先頭に新城幸也が上がってきた。

 

Soudal – Quick Stepのファウスト・マスナダは仕事終了か。

 

先頭からスガブ・グルマイがアタック!

 

後続は追えない。

 

すぐに追走は3人となる。

 

残り8.9km。Jumbo-Vismaの先頭はトビアス・フォス。

 

超級山岳 Lo Port  8.4km・8.8%

 

一人ずつ逃げのメンバーが捕まっていく。

 

Cofidisのギョーム・マルタンは遅れていく。

 

残り6.8km。スガブ・グルマイの後ろに集団が迫る。

 

タイム差7秒だ。

 

スガブ・グルマイは、Bahrain Victoriousのジーノ・マーダーに抜かれた。これで逃げは消滅。スガブ・グルマイは、序盤も一人で逃げていた時があり、調子は良かった。

 

レムコ・エヴェネプールの後ろには、ぴったりとプリモッシュ・ログリッチとセップ・クスがいる。

 

EF Education-EasyPostのリチャル・カラパスも集団からドロップ。

 

残り5.7km。ヤン・ヒルト、イラン・ファンワイルダーがレムコを引く。

 

残り4.6kmでイラン・ファンワイルダーが外れとレムコがスパート。

 

残り4.4kmで早くも、レムコ・エヴェネプールが先頭に立った。

 

UAE Team Emiratesのマルク・ソレルが先頭に出る。

 

先頭は3人となる。

  1. レムコ・エヴェネプール Soudal – Quick Step
  2. プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma
  3. マルク・ソレル UAE Team Emirates

 

残り3.3km。後続からUAE Team Emiratesのジョアン・アルメイダが追っている。

 

後続は4人だ。

  1.  ジョアン・アルメイダ UAE Team Emirates
  2. ミケル・ランダ Bahrain Victorious
  3. マイケル・ウッズ Israel – Premier Tech
  4. リゴベルト・ウラン EF Education-EasyPost

 

残り3kmでプリモッシュ・ログリッチが先頭に。

 

先頭交代でレムコ・エヴェネプールが前に。

 

この展開だと、またレムコが引くパターンか。

 

後続からジョアン・アルメイダが追いついた。

 

先頭はマルク・ソレルが引く。

 

どこで仕掛けるだろうか。

 

マルク・ソレルの引きが終わり3人の戦いに。

 

まずは、プリモッシュ・ログリッチが先頭に立つ。

 

レムコ・エヴェネプールは、サングラスをかけて少しゆっくりと走る。

 

すると、ジョアン・アルメイダがアタック!

 

アルメイダのアタックにレムコがすぐに反応する。

 

残り600mを切ってプリモッシュ・ログリッチがスパート。

 

ログリッチは、このペースであがり続けるのか。まだ、500m以上あるぞ。

 

レムコが前に出ようとすると、ログリッチが再加速。

 

残り300mを切ってレムコがスパート。

 

残り150mを切った。

 

アルメイダが遅れた。

 

レムコが再加速だ。プリモッシュ・ログリッチは、ぴったりとついている。

 

プリモッシュ・ログリッチが抜こうとするが。

 

さらにレムコが加速。

 

だが、ゴール前でプリモッシュ・ログリッチが前に。

 

レムコががっくりと肩を落とす中、プリモッシュ・ログリッチが静かにフニッシュラインを越えた。

ログリッチが完全にレムコ・エヴェネプールを破った瞬間だ。今日のログリッチは鬼神のように強かった。これぞ、ログリッチの本当の強さだ。これで総合ではレムコに10秒差をつける結果に。

あとは、残るステージでレムコを迎え撃つことになる。

 

スポンサーリンク

リザルト

プリモッシュ・ログリッチのコメント

私は幸せだ。まだ戻ってきている。このような努力をしたのは久しぶりだった。良くなっていて、楽しんでいる。

10秒リードしましたが、まだ戦いは続きますか?

あと2日タフな日が来るだろう。明日はおそらく問題にならないだろうが、翌日には問題になるだろう。我々はレースをし、最善を尽くし、それから様子を見るだろう。

 

2位のレムコ・エヴェネプールのコメント

彼らを取り除くために最善を尽くしたが、残念ながら。互角だったが、最後の数メートルで足は完全にいっぱいになった。

今日、ステージで登る回数が多いほど自分に合っていることに気づいた。この乗り心地はまだ比較的簡単だった。実際にはもう少し難しいかもしれない。

明日は別の難しいステージがあり、プリモッシュは私のホイールを一瞬も離さない。このままジロに行けば、順番にステージを制覇する戦いになる。

 

第5ステージリザルト

RnkRiderTeamUCI Time
1
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma50
10″
4:27:41
2
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step30
6″
0:06
3
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates25
4″
0:12
4
 SOLER Marc
UAE Team Emirates20 0:28
5
 URÁN Rigoberto
EF Education-EasyPost15 0:44
6
 MARTINEZ Lenny
Groupama – FDJ10 0:47
7
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious8 0:56
8
 WOODS Michael
Israel – Premier Tech6 ,,
9
 HINDLEY Jai
BORA – hansgrohe3 1:04
10
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe1 1:15
11
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo  1:28
12
 YATES Adam
UAE Team Emirates  1:33
13
 TAARAMÄE Rein
Intermarché – Circus – Wanty  1:39
14
 KUSS Sepp
Jumbo-Visma  ,,
15
 RICCITELLO Matthew
Israel – Premier Tech  1:47
16
 BIZKARRA Mikel
Euskaltel – Euskadi  1:50
17
 BOUCHARD Geoffrey
AG2R Citroën Team  1:58
18
 CHAVES Esteban
EF Education-EasyPost  2:03
19
 CASTROVIEJO Jonathan
INEOS Grenadiers  2:10
20
 RUBIO Einer Augusto
Movistar Team  ,,
21
 HAIG Jack
Bahrain – Victorious  ,,
22
 CARR Simon
EF Education-EasyPost  2:20
23
 POELS Wout
Bahrain – Victorious  2:26
24
 HERRADA Jesús
Cofidis  2:27
25
 VERONA Carlos
Movistar Team  2:33
26
 LANGELLOTTI Victor
Burgos-BH  2:37
27
 BERTHET Clément
AG2R Citroën Team  2:38
28
 GESBERT Élie
Team Arkéa Samsic  2:40
29
 LÓPEZ Juan Pedro
Trek – Segafredo  2:42
30
 VAN EETVELT Lennert
Lotto Dstny  2:44

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
11
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma8
32″
21:29:25
22
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step 
26″
0:10
35▲2
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates 
4″
1:02
44
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious  1:50
510▲5
 SOLER Marc
UAE Team Emirates  ,,
66
 WOODS Michael
Israel – Premier Tech  1:54
73▼4
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo 
14″
1:57
87▼1
 HINDLEY Jai
BORA – hansgrohe  2:02
99
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe  2:23
1012▲2
 URÁN Rigoberto
EF Education-EasyPost  2:44
118▼3
 CHAVES Esteban
EF Education-EasyPost  3:01
1215▲3
 MARTINEZ Lenny
Groupama – FDJ  3:16
1317▲4
 KUSS Sepp
Jumbo-Visma  4:18
1414
 RUBIO Einer Augusto
Movistar Team  4:28
1511▼4
 O’CONNOR Ben
AG2R Citroën Team  4:37
1616
 VAN EETVELT Lennert
Lotto Dstny  5:18
1718▲1
 HAIG Jack
Bahrain – Victorious  5:46
1821▲3
 CASTROVIEJO Jonathan
INEOS Grenadiers  6:07
1919
 HERRADA Jesús
Cofidis  6:13
2022▲2
 VERONA Carlos
Movistar Team  6:41
2123▲2
 DÍAZ José Manuel
Burgos-BH  7:27
2220▼2
 SOSA Iván Ramiro
Movistar Team  7:52
2327▲4
 LÓPEZ Juan Pedro
Trek – Segafredo  9:13
2425▲1
 MARTIN Guillaume
Cofidis 
4″
9:15
2529▲4
 BOUCHARD Geoffrey
AG2R Citroën Team  9:21
2628▲2
 BERTHET Clément
AG2R Citroën Team  9:44
2726▼1
 CEPEDA Jefferson Alexander
EF Education-EasyPost 
1″
9:55
2830▲2
 BIZKARRA Mikel
Euskaltel – Euskadi  10:32
2913▼16
 BARDET Romain
Team DSM  10:46
3024▼6
 VAN WILDER Ilan
Soudal – Quick Step  11:25

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma32
22
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step26
33
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo14
44
 GROVES Kaden
Alpecin-Deceuninck10
55
 PETILLI Simone
Intermarché – Circus – Wanty8
66
 COQUARD Bryan
Cofidis6
7 
 CARRETERO Héctor
Equipo Kern Pharma5
88
 HERREGODTS Rune
Intermarché – Circus – Wanty4
97▼2
 ADRIÀ Roger
Equipo Kern Pharma4
1011▲1
 SCHELLING Ide
BORA – hansgrohe4

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
14▲3
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma54
25▲3
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step46
31▼2
 MARTIN Guillaume
Cofidis46
42▼2
 PETILLI Simone
Intermarché – Circus – Wanty37
53▼2
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo32
610▲4
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates28
76▼1
 VAN GILS Maxim
Lotto Dstny20
87▼1
 CARAPAZ Richard
EF Education-EasyPost18
98▼1
 ZANA Filippo
Team Jayco AlUla16
109▼1
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious15

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step21:29:35
22
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe2:13
33
 MARTINEZ Lenny
Groupama – FDJ3:06
44
 VAN EETVELT Lennert
Lotto Dstny5:08
55
 VAN WILDER Ilan
Soudal – Quick Step11:15
66
 ONLEY Oscar
Team DSM15:48
78▲1
 RICCITELLO Matthew
Israel – Premier Tech18:39
87▼1
 TOUMIRE Hugo
Cofidis21:09
99
 GARCÍA PIERNA Raúl
Equipo Kern Pharma26:46
1010
 FISHER-BLACK Finn
UAE Team Emirates28:58
こちらはハイライト動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました