コメントでいただいたので、ツール・ド・フランス後のクリテリウムレースの結果を報告。
前回は、7月24日までの結果だけでしたね。
ワウト・ファンアールトが復帰

Image credit: BELGA
動画が上手く貼り付けられなかったので静止画で。ワウト・ファンアールトは、舞台の上からスタート地点に向かうまでも大人気。

Image credit: BELGA
スタートからあいにくの雨。

Image credit: BELGA
残念ながら、レース中も少し雨。途中でワウトはレインブレーカーを脱いでいる。
Close finish at criterium #Herentals. @JasperPhilipsen beaten by Wout van Aert in a stunning sprint. #alpecindeceuninck
📸 @PhotoNewsBe pic.twitter.com/hgwSrxS8mF
— Alpecin-Deceuninck Cycling Team (@AlpecinDCK) July 27, 2023
結果は、ワウト・ファンアールトがジャスパー・フィリップセンを破って勝利。

Image credit: BELGA
3位にはツール山岳賞のジュリオ・チッコーネが入っている。

sporza動画より スクリーンショット
ワウト・ファンアールトのコメント
1週間前、次男の父親となりましたね。
その間、ジェロームはとてもよく眠っている。
コンデションは?
私が新鮮かどうか? それはそれほど悪くないよ。ツールが終わって最初の数日はまだ少し疲れていたが、それまでの間、ジェロームはとてもよく眠っていた。
重労働をやってくれた彼のお母さんに感謝しなければならない。出産に立ち会えたのは素晴らしいことだし、今はあの有名な雲の上で暮らしている。
母親と息子は元気です。とても強い。ジョルジュも生まれたばかりの弟に興味を示し、とても好奇心を持っている。面白くて嬉しい。
今のところはすべてがコントロールできている。忙しい数日間だったけど、まだワールドカップに向けて順調に進んでいると思う。ここ数日間、いいトレーニングができた。
もちろん、自転車選手としてこういう気持ちになりたいという気持ちはまだない。ワールドカップ直前にはそうなってほしいですね。
ジャスパー・フィリップセン

Image credit: BELGA
グリーンジャージのジャスパー・フィリップセンは、ルーセラーレで勝利。最終ステージで、ヨルディ・メイウスに負けた借りを返している。
- ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck
- ヨルディ・メイウス BORA-hansgrohe
- ミハウ・クフィアトコフスキ INEOS Grenadiers
その他のレースの結果
それぞれ、ツールで活躍した選手が勝つというパターンに。
- 7/24 アールスト(ベルギー) マチュー・ファンデルプール
- 7/24 ボクスメール(オランダ) ヨナス・ヴィンゲゴー
- 7/25 ルーセラーレ(ベルギー) ジャスパー・フィリップセン
- 7/25 リジウー(フランス) ペッリョ・ビルバオ
- 7/25 スールホイスターフェーン(オランダ) マチュー・ファンデルプール
- 7/26 カーム(オランダ) マチュー・ファンデルプール
- 7/27 ヘーレンタルス(ベルギー) ワウト・ファンアールト
- 7/27 ワレヘム(オランダ) ディラン・ファンバーレ
コメント
記事ありがとうございます
トップライダーたちは、ツールの疲労があるはずなのに、さすがすぎます(>_<)
ほんと、そうですよね。でも、全く走らないよりは良いと考えているライダーもいるようですし。
マチュー・ファンデルプールは、世界選手権向けてコンデションをあげるためにも出場していると言ってますね。