ロードバイクの情報を発信しています!

2022 パリ~ニース第3ステージ 最後のスプリンターステージを制したのは?

海外情報
Photo credit: sybarite48 on Visualhunt.com
この記事は約12分で読めます。

パリ~ニースの3日目もスプリントになりそうなステージ。

第2ステージのファン攻撃でみんな足を使っているので、今日はおとなしいステージとなるかも。

上位3人、Jumbo-Vismaのクリストフ・ラボルト、ワウト・ファンアールト、プリモッシュ・ログリッチの総合順位は変わらないのでは。

 

スポンサーリンク

第3ステージ    ビエルゾン~デュン=ル=パレステル 190.8km

コースプロフィール photo paris-nice

 

ビエンゾンからのスタートは、前半は平坦。後半は短い登りがあるコース。スプリンターが活躍するのは、このステージが最後。

ファビオ・ヤコブセンは再び、勝利を得ることが出来るだろうか。それとも2日連続でスプリントに参加出来ていない、ジャスパー・フィリップセンなど他のスプリンターが牙をむくか。

ゴールも少し登っているので、残れるスプリンターは足がないといけない。

 

  1. 3級山岳 コート・デグゾン 2.5km・4.2%
  2. 3級山岳    コート・ド・クロザン 2.2km・4.5%
  3. スプリントポイント フニッシュライン
  4. 3級山岳    CôtedeLePeyroux  2.8km・5.2%
  5. スプリントポイント  Balsac

 

スタート前

好調なファビオ・ヤコブセンの連続勝利があるのか?

 

ワウト・ファンアールトの左膝のケガは結構ひどい。ケガの写真はグーグルから怒られるので掲載できないけど、走りにも影響が少なからずあったはず。

 

Israel – Premier Techは、カナダチャンピオンのギヨーム・ボワヴァンが腰痛のためリタイヤ。4人でスタートしないといけない。

 

フランスは快晴。

 

逃げは3人

世界一の逃げ屋、トーマス・デヘントが乗っている。アレクシー・グジャールは3日連続の逃げだ。

昨年までINEOS Grenadiersにいたオウィエン・ドゥールは逃げに乗ること自体珍しい。チームが変わればね。

  1. トーマス・デヘント Lotto Soudal
  2. オウィエン・ドゥール EF Education-EasyPost
  3. アレクシー・グジャール B&B Hotels – KTM

 

残り64.6kmでタイム差は3分10秒。逃げ切れるタイム差ではない。

 

Jumbo-Vismaは、集団前に位置してタイム差を維持。

 

3級山岳    コート・ド・クロザン 2.2km・4.5%

タイム差は減少を続けている。3人は2番目の3級山岳に突入。

 

Astana Qazaqstan Team のエースナンバーをつけたサムエーレ・バティスチッラはケガのために膝に包帯を巻いているが、登りで遅れている。これはレース続行が難しいかも。

 

トーマス・デヘントは2回目のトップ通過。

  1. トーマス・デヘント Lotto Soudal 3ポイント
  2. オウィエン・ドゥール EF Education-EasyPost 2ポイント
  3. アレクシー・グジャール B&B Hotels – KTM 1ポイント

 

集団前方には、Quick-Step Alpha Vinyl Teamの姿は全く見えない。他のチームに引かせている感じか。

 

昨日最後に逃げたシュテファン・ビッセガーがパンクで復帰中。

 

トーマス・デヘントは計算して、最後にアタックをかけるかも。

 

スプリントポイント フニッシュライン

3人は一度フニッシュラインを越えていく。ここもデヘント先頭で通過。

  1. トーマス・デヘント Lotto Soudal 3ポイント
  2. アレクシー・グジャール B&B Hotels – KTM 2ポイント
  3. オウィエン・ドゥール EF Education-EasyPost 1ポイント

 

集団からセーアン・クラーウアナスン(Tezm DSM)がアタック!

 

 

さあ、先頭まで追いつくだかろうか?

 

集団で落車。シモン・グリエルミ (Team Arkéa Samsic)が、道路脇まで移動。痛そうだ。

 

3級山岳    CôtedeLePeyroux  2.8km・5.2%

セーアン・クラーウアナスンは3人に追いつかず集団に吸収される。

 

3人は集団に追いつかれた。更に集団から抜け出してきた、カンタン・バシュ(Groupama – FDJ)に抜かれる。

 

カンタン・バシュは少し抜けるがすぐに捕まる。

 

単発のアタックは続く。次はルクセンブルクチャンピオンのケヴィン・ゲニッツだ。

 

今度は、マチュー・ブルゴドー(TotalEnergies)がアタック!

 

マチュー・ブルゴドーは、なんとかギリギリで3級山岳をトップで通過。

  1. マチュー・ブルゴドー TotalEnergies 3ポイント
  2. ネイサン・ファンフーイドンク Jumbo-Visma 2ポイント
  3. ワウト・プールス Bahrain Victorious 1ポイント

 

下りでは、リーダーのクリストフ・ラポルトが引いている。

 

スプリントポイント  Balsac

スプリントポイントは、ピエール・ラトゥールが1位通過。ログリッチは2秒のボーナスタイムを得る。

  1. ピエール・ラトゥール TotalEnergies 3ポイント・3秒
  2. プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma 2ポイント・2秒
  3. マウリ・ファンセヴェナント Quick-Step Alpha Vinyl Teamの 1ポイント・1秒

 

残り11.7km。スプリントに向けて各チーム位置取りだ。

 

また、セーアン・クラーウアナスンがアタック!

 

後ろから一人追っているが追いつかない。

 

逃げ切れそうなペースでは上がれていない。

 

セーアン・クラーウアナスンは、残り5.6kmで捕まってしまう。

 

Movistar Teamが先頭を固めて60km/h近いスピードで引きまくる。

 

先頭は次々とアシストが引いて下がっていく。

 

残り1.5km。AG2R Citroën Teamが前に出てきた。

 

ワウト・ファンアールトは、マイク・テウニッセン、クリストフ・ラポルトの後ろ。8番手にいる。

 

Intermarché – Wanty – Gobert Matériauxが先頭。

 

先頭は、Trek-Segafredoのジャスパー・ストゥイヴェン。後ろは、マッズ・ピーダスンだ。

 

ワウト・ファンアールトのリードアウトをしたクリストフ・ラポルトが後方で落車に巻き込まれた!

 

ジャスパー・ストゥイヴェンのリードアウトからマッズ・ピーダスンがスプリント開始!

 

マッズ・ピーダスンが伸びる。後ろからワウト・ファンアールトが追いすがる。

 

後ろからブライアン・コカールがまくってくる。

 

マッズ・ピーダスンが最後まで粘って勝利だ~!

ロングスプリントで最後までたれなかった。2位には、追い上げたプライアン・カコールがワウト・ファンアールトを抜いている。

 

 

ゴール手前で落車に巻き込まれたクリストフ・ラポルトは右腰から落車。ジャージが破れている。ゴール手前3km以内の落車なのでタイム差はトップと同じでリーダージャージをキープだ。

 

こちらはハイライト動画

 

スポンサーリンク

リザルト

第3ステージ リザルト

マッズ・ピーダスンのコメント

私たちは事前によくゴールを知っていた。昨日は運が悪かった。アレックス・キルシュはパンクして、チェーンが外れた。

だから今日は終わらせたかった。彼らは素晴らしい仕事をしてくれて、私にとっては可能な限り簡単にしてくれた。完璧なリードアウトを得て、それから良いスプリントをした。とても良い日だったね。

良いスタートを切るのはいいことだ。それは数週間後のクラシックに良い兆候を与える。

 

RnkRiderTeamUCITime
1
 PEDERSEN Mads
Trek – Segafredo604:23:29
2
 COQUARD Bryan
Cofidis25,,
3
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma10,,
4
 PHILIPSEN Jasper
Alpecin-Fenix ,,
5
 TURGIS Anthony
TotalEnergies ,,
6
 GIRMAY HAILU Biniam
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux ,,
7
 WRIGHT Fred
Bahrain – Victorious ,,
8
 VAN POPPEL Danny
BORA – hansgrohe ,,
9
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers ,,
10
 MOLANO Juan Sebastián
UAE Team Emirates ,,

総合

ワウト・ファンアールトはステージ2位以内ならば、リーダージャージをクリストフ・ラポルトから引き継ぐはずだったのだけど。かなわず1秒差。やはり、昨日の落車から完全には回復していない。

RnkPrev▼▲RiderTeamUCITime
11
 LAPORTE Christophe
Jumbo-Visma1011:34:44
22
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma 0:01
33
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma 0:09
46▲2
 PEDERSEN Mads
Trek – Segafredo 0:29
59▲4
 COQUARD Bryan
Cofidis 0:33
64▼2
 LATOUR Pierre
TotalEnergies ,,
75▼2
 ŠTYBAR Zdeněk
Quick-Step Alpha Vinyl Team 0:38
87▼1
 STUYVEN Jasper
Trek – Segafredo 0:39
910▲1
 VLASOV Aleksandr
BORA – hansgrohe ,,
108▼2
 SÉNÉCHAL Florian
Quick-Step Alpha Vinyl Team ,,

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
12▲1
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma32
21▼1
 LAPORTE Christophe
Jumbo-Visma27
35▲2
 PEDERSEN Mads
Trek – Segafredo27
43▼1
 JAKOBSEN Fabio
Quick-Step Alpha Vinyl Team15
54▼1
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma14
6 
 COQUARD Bryan
Cofidis12
76▼1
 LATOUR Pierre
TotalEnergies10
811▲3
 GIRMAY HAILU Biniam
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux10
919▲10
 PHILIPSEN Jasper
Alpecin-Fenix9
109▼1
 GOUGEARD Alexis
B&B Hotels – KTM8

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 HOLMES Matthew
Lotto Soudal12
22
 GOUGEARD Alexis
B&B Hotels – KTM7
3 
 DE GENDT Thomas
Lotto Soudal6
43▼1
 GILBERT Philippe
Lotto Soudal4
5 
 DOULL Owain
EF Education-EasyPost4
64▼2
 DE GENDT Aimé
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux4
75▼2
 VAN AERT Wout
Jumbo-Visma3
8 
 BURGAUDEAU Mathieu
TotalEnergies3
96▼3
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma2
10 
 VAN HOOYDONCK Nathan
Jumbo-Visma2

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 DEWULF Stan
AG2R Citroën Team11:35:23
22
 CHAMPOUSSIN Clément
AG2R Citroën Team,,
33
 BISSEGGER Stefan
EF Education-EasyPost0:14
44
 MOZZATO Luca
B&B Hotels – KTM0:34
59▲4
 VANSEVENANT Mauri
Quick-Step Alpha Vinyl Team1:28
66
 GIRMAY HAILU Biniam
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux1:29
75▼2
 WRIGHT Fred
Bahrain – Victorious,,
810▲2
 LEKNESSUND Andreas
Team DSM1:37
911▲2
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates1:53

コメント

タイトルとURLをコピーしました