ロードバイクの情報を発信しています!

2021 Gooikse Pijl マチュー・ファンデルプールの3回目のテスト結果は?

海外情報
Photo credit: baerchen57 on Visualhunt.com
この記事は約9分で読めます。

GooiksePijlは2004年に初めて開催。

2012年以降はUCIカレンダーに参加。当時はまだ2クラスのレースだっが、2018年以降、GooiksePijlは1クラスのレースに昇格している。

今回は、マチュー・ファンデルプールが世界選手権の3回目のテストとして参加。前日のプリムスクラシックに続いての出場となる。

基本的には、スプリンターステージなので、集団にいれば負荷はあまりかからない。テストするには、どこかで仕掛けないといけない。

前回のアントワープ・ポート・エビック優勝の翌日には腰痛になったというので、今日のレースはどうなるだろうか?

 

スポンサーリンク

ワンデイレース ハレ~ルート 199km

コースマップ photo  procyclingstats

 

コースはとても簡単。スタートのハレからルートを走行し、次にグーイクで21.8キロメートルのローカルラップを8周する。

 

コースプロフィール photo procyclingstats

 

ローカルラウンドでは、グーイクに戻る前に、レールベーク、ウーティンゲン、フォレゼーレ、デンデルウィンデーケを通過する。

最後の曲がりはフィニッシュの900m前。ゴール手前400mでは、道路が少し左に曲がるので、ポジショニングが重要になる。

 

注目されるライダーは

  •  Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux ダニー・ファンポッペル
  •  Deceuninck – Quick Step ファビオ・ヤコブセン、サム・ベネット
  •  BORA – hansgrohe マシュー・ウォールズ、マーティン・ラース
  •  Israel Start-Up Nation ユーゴ・オフステテール
  •  Alpecin-Fenix マチュー・ファンデルプール

Team Jumbo-Vismaも、出場予定だったが、メンバーが揃わなくて欠場している。

 

スタート前

Gooik Sportief ライブ配信より 以下同様

スタートでは、ダニー・ファンポッペル( Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux)が先頭に並んでいる。

 

サム・ベネットはダニー・ファンポッペルの隣に並んでいる。まあ、エースはファビオ・ヤコブセンでしょうね。

 

号砲がなってローリングスタート。

 

アタック合戦

割とおとなしいスタート。

 

アタックが掛かり続けるがそろそろ抜け出しそうか。だが、この後もアタック合戦が続く。

 

7人の逃げ

これは決まるだろう。BEAT Cyclingヤン・ウィレム・ファン・チップが入っている。

 

これは決まったぞ。後方から一人が追い上げて7人の逃げが完成。

  1. DE KETELE Kenny(Sport Vlaanderen – Baloise)
  2. ヤン・ウィレム・ファン・チップ(BEAT Cycling)
  3. MARCHAND Gianni(Tarteletto – Isorex)
  4. DE LANGE Thijs(Metec – Solarwatt p/b Mantel)
  5. DREGE André( Team Coop)
  6. TULETT Daniel(Canyon dhb SunGod)
  7. LØLAND Sakarias Koller(Uno-X Dare Development Team)

 

集団は、BORA-hansgroheとDeceuninck-Quick-StepとAlpecin-Fenixが引く。

 

ヤン・ウィレム・ファン・チップのハンドル幅は狭い。トラック選手なので、自転車のコントロールは全く問題ない。

 

コースには、少し下っている部分もある。凄く態勢を低くしている。

 

タイム差は2分までしか与えられない。

 

ファビオ・ヤコブセンは、モグモグタイム。カメラに気づいて手をあげる。

 

僅かな登りで、マチュー・ファンデルプールが動く!

 

あっという間に後続を突き放すが、すぐにウルフパックがチェックにはいる。

 

後ろにつかれてしまった。

 

6人でマチュー・ファンデルプールは抜け出す。

 

チームメイトのライオネル・タミオニーがマチュー・ファンデルプールにかわって先頭に。

 

一人増えて7人に。

 

少しずつ後続が迫ってくる。丁度良いところで、カメラは先頭に切り替わってしまう。なんでだ~。

 

先頭に向かってジョインしたのは、Alpecin-Fenixのライオネル・ミニオニーだけ。

 

これで先頭は7人に。

 

さらに集団から、ゼネク・スティバルがアタック!

 

かなりの距離があるが、ゼネク・スティバルも先頭に追いつくか。

 

先頭から後続が見えているけど、一気にはつめてこない。

 

ゼネク・スティバルが先頭に追いついた。一番後ろにつく。集団は12秒まで迫っている。

 

先頭集団でライオネル・タミニオーが積極的に引く。一度は12秒まで迫られたが、集団は少し追走を緩めたのかタイム差は維持されたまま進む。

 

更に、ゼネク・スティバルも先頭交代にはいりペースを維持するが、残り14.2kmで集団が10秒差まで迫ってくる。

 

集団は大きなまま、先頭は目の前だ。

 

先頭が集団に飲み込まれるか?

 

ほぼ追いつかれた。

 

まだ、先頭は頑張る。

 

ゼネク・スティバルが最後の引きを見せるが捕まってしまう。

 

集団はスプリントに向けてゴールに進む。

 

各チームがトレインを組んで進む。

 

各チームの位置取り争いが激しい。残り4.3kmでマチュー・ファンデルプールが先頭に立ってペースを上げる。スプリントをする気ならば、引く必要はないのだけど。

 

マチュー・ファンデルプールは、スプリントをする気がないようだ。先頭付近に留まってペースを維持する。

 

残り2.5kmでウルフパックが先頭に。

 

ティム・デクレルクが先頭を引く。飛び出そうとするライダーを全て吸収した。

 

ウルフパックが一人ずつ引いて降りていく。

 

カーブを曲がってきて、 Intermarché – Wanty – Gobert Matériauxのダニー・ファンポッペルが先頭で飛び込んできた。

左からBORA-hansgroheのヨルディ・メイウスが伸びてくる!

 

ファビオ・ヤコブセンがダニー・ファンポッペルを抜いた!

 

ゴールを制したのはファビオ・ヤコブセンだ~!

見事な勝利だ。ブエルタでの3勝に続いて好調をキープしている。

 

ファビオ・ヤコブセンは、ゴール後のインタビューで

チームは、私を上手くおろしてくれた。ゴールはコーナーの角から200m先だと知っていた。ダニー・ファンポッペルは、曲がる直前からスプリントを開始した。

彼のホイールに乗った。簡単そうに聞こえるけど、もちろん足が必要だ。スプリンターとして200~250m全力疾走することが出来る。

ゴールも少し登っているので、十分な時間をとることが必要なんだ。

調子が良いので、シーズン後半の最後のレーススケジュールを考えるそうだ。

マチュー・ファンデルプールは、テストの結果としてどうだったんだろうか。途中でアタックは見せたが、世界選手権の参加については、これから発表される。

 

リザルト

RnkRiderTeamUCIPntTime
1
 JAKOBSEN Fabio
Deceuninck – Quick Step125754:21:48
2
 VAN POPPEL Danny
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux8555,,
3
 MEEUS Jordi
BORA – hansgrohe7040,,
4
 MARIT Arne
Sport Vlaanderen – Baloise6032,,
5
 HOFSTETTER Hugo
Israel Start-Up Nation5028,,
6
 BARBIER Rudy
Israel Start-Up Nation4024,,
7
 VAN ASBROECK Tom
Israel Start-Up Nation3520,,
8
 TAMINIAUX Lionel
Alpecin-Fenix3018,,
9
 VAN DER KOOIJ Bas
VolkerWessels Cyclingteam2516,,
10
 AASVOLD Kristian
Team Coop2014,,
11
 KRUL Wessel
SEG Racing Academy1512,,
12
 STOSZ Patryk
Voster ATS Team1010,,
13
 D’HEYGERE Gil
Tarteletto – Isorex58,,
14
 MUDGWAY Luke
Black Spoke Pro Cycling Academy57,,
15
 VAN STAEYEN Michael
EvoPro Racing56,,
16
 DEHAIRS Simon
Alpecin-Fenix35,,
17
 DE JONG Timo
VolkerWessels Cyclingteam34,,
18
 REYNDERS Jens
Sport Vlaanderen – Baloise33,,
19
 DE MAEGHT Dorian
Bingoal Pauwels Sauces WB32,,
20
 FLYNN Sean
SEG Racing Academy31,,

マチュー・ファンデルプールは、11秒遅れの46位。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました