1976年創業のイタリアのシューズメーカーVittoriaからグラベルシューズVittoria Tierraが発売。
1953年創業のVittoriaタイヤとは違うブランドで、つながりがあるのかどうかは分からない。会社のロゴも全く違うし関係はないのかも。同じイタリアなんですけどねえ~。
どなたか知ってたら教えて下さい。
Vittoria Tierra

photo James Huang
縫い目を減らしたマイクロファイバーのアッパーは光の加減によって紫、青、灰色、黒の間で変化する色のグラデーションを反映する。
上の写真では光が当たって青に見えるが、下の写真では紫。

Photo vittoria-shoes.com
つま先は加硫ゴムの頑丈な層で保護されている。

photo James Huang
側面には、通気の為の穴があいているので汗蒸れを防いでくれそうだ。
最近ではグラベルシューズでもBOAダイヤル、もしくはベルクロで締めるタイプが多いのに、紐シューズというのも珍しい。

photo James Huang
ヒールカップは締まり過ぎずホールド感は抜群。

Photo vittoria-shoes.com
つま先部分は先細りになっており、あまり幅広には対応していない。

Photo vittoria-shoes.com
クリートエリアは泥からのクリアランスを取るように、両側が少し高くなっている。
走っている時には良いけれども、岩の上とかを歩くときには引っかからないように気を付けないと。
Tierraはスペイン語で地球の意味。価格は、200ドル (約2万1千円)。サイズは38〜47。42のサイズで重量は296g。
コメント