ロードバイクの情報を発信しています!

ブエルタ・ア・エスパーニャ第9ステージ 【訂正】なんと勝者が変わってしまった~

海外情報
Photo by Chavdar Lungov from Pexels
この記事は約9分で読めます。

昨日の第8ステージではプリモシュ・ログリッチとリチャル・カラパスのガチンコ対決が見られた。

全てに一人で対応しないといけないカラパスに対して、ログリッチはロベルト・ヘーシンク、ジョージ・ベネット、セップ・クスと山岳でも他のライダーに反応してくれるアシストがいる。

その差も出たのではないだろうか?  一度は前に出ようとするカラパスを引き離すことにログリッチは成功した。

今日は平坦ステージなので、両者共に動きはないだろう。総合対決は休憩かな。

 

スポンサーリンク

第9ステージ カストリージョ・デル・バル〜アギラル・デ・カンポー 157.7㎞

第9ステージ photo Unipublic

 

ブエルタで数少ないスプリンターステージ。スプリントポイントはスタートして92.4kmの地点。全くの平坦ではなく、後半は少し登ってから下りゴールとなる。

あとは山岳ポイントもないので、逃げとスプリンーチームとの追いかけっことなるはず。

注目されるのは、サム・ベネットとジャスパー・フィリップセンの対決。それにパスカル・アッカーマンがどう入り込んでくるかも注目だ。

 

2人の逃げ

photo cycling today ストリーミングより 以下同様

最大6分までタイム差を開いていたが、残り112kmで3分まで縮まっている。

 

  1. 204. アリッツ・バグエス(Aritz Baguës)Caja Rural-Seguros RGA
  2. 216.  フアン・フェリペ・オソリオ(Juan Felipe Osorio)Burgos-BH

二人ともスペインのプロチーム。

 

メイン集団は、サム・ベネットのスプリント勝利のためにクイックステップが引く。

 

207.  エクトル・サエス(Héctor Sáez)Caja Rural-Seguros RGAが落車。一緒に落車したパスカル・アッカーマンは直ぐに起き上がって走り出した。アンカーマンはスプリントに影響がなければよいのだけど。

エクトル・サエスも3分ほどして走り出したが8kmかけて、なんとか集団に復帰。

 

集団は横一列に近い状態で進む。今日はお休みの日か。

 

落車したパスカル・アッカーマンはサポートカーからスプレーを借りて自分で吹いていた。なんとかスプリントもいけるかな。

 

ちょっと町中の狭い道で落車発生。最後まで残ったのは124.  ドリアン・ゴドン(Dorian Godon)AG2R La Mondiale。

チームメイトの126. ハリー・タンフィールド(Harry Tanfield)と絡んだようだ。

 

これは落車したエクトル・サエスのヘルメットをチームのサポートカーが見せてくれた映像。後ろがパックリと無くなっている!

 

二人はスプリントポイントも争うことなく、アリッツ・バグエスが先頭通過。ラスト64.9kmで3分のタイム差。

 

フルームは一人だけイネオスから先頭付近にいたが、下がっていく。

 

逃げていた二人は最後まで全力で逃げ続けたが、残り21.7kmで捕まってしまう。ここからはスプリンターチームの位置取り争いだ。

 

集団はゆるい登りを横一列で進む。

 

おっと、プリモシュ・ログリッチが前輪パンクだ。バイク交換して走り出す。

 

ポール・マルテンスが引いて、集団の後ろで待っていたユンボ・ヴィズマのメンバーに合流。スピードの上がっていない時で良かった。

 

ラスト4.4kmでBORAとロットが先頭。

 

ラスト1.2kmではBORAが先頭を固める。3人がパスカル・アッカーマンを引く万全の体制だ。

 

ゴール前ではパスカル・アッカーマンが先にスプリントを開始。

 

だが、右から伸びてきたサム・ベネットが上回った!

これでサム・ベネットはブエルタ2勝目だ。ツールに続いてブエルタでも勝利を重ねている。サム・ベネットはBORAにいた2018年にジロでポイント賞を獲得したが、翌年の2019年にはパスカル・アッカーマンがジロに出場。

チームはサム・ベネットをブエルタに出場させている。チームはドイツ人の若いパスカル・アッカーマンをジロに選んだ訳だ。まあ、パスカル・アッカーマンもポイント賞を取ったので良かったけれど。

サム・ベネットは直接対決でパスカル・アッカーマンよりも優れていることを証明したと言ってもよいだろう。

 

訂正

なんと、レースコミセールは、サム・ベネットが最後の1 km以内でエミルス・リエピンス(Emīls Liepiņš)Trekを頭で押したために降格処分とした。

映像で見る限り2回頭で押している。

 

UCI規則の2.12.007条に従って、「選択されたラインからの逸脱または不規則なスプリント」で降格ですね。

ゴール後にビデオ映像を見てから判断したようで、サム・ベネットは勝者インタビューにも答えていたんですけどねえ~。ゴール後30分たってからのことだった。

ゴールのかなり前にショルダータックルしていたので、関係ないのかと思ってましたけど朝起きたら変わってました~。

 

こちらはレースハイライト

 

こちらはラスト1km  頭突き確認を~

 

レースリザルト

第9ステージリザルト

RnkRiderTeamTime
1 Ackermann PascalBORA – hansgrohe3:39:55
2 Thijssen GerbenLotto Soudal,,
3 Kanter MaxTeam Sunweb,,
4 Philipsen JasperUAE-Team Emirates,,
5 Mareczko JakubCCC Team,,
6 Renard AlexisIsrael Start-Up Nation,,
7 Aberasturi JonCaja Rural – Seguros RGA,,
8 Manzin LorrenzoTeam Total Direct Energie,,
9 Stannard RobertMitchelton-Scott,,
10 Janse van Rensburg ReinardtNTT Pro Cycling,,

 

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11 Carapaz RichardINEOS Grenadiers 36:11:01
22 Roglič PrimožTeam Jumbo-Visma0:13
33 Martin DanIsrael Start-Up Nation0:28
44 Carthy HughEF Pro Cycling0:44
55 Mas EnricMovistar Team1:54
66 Großschartner FelixBORA – hansgrohe3:28
77 Chaves EstebanMitchelton-Scott,,
88 Valverde AlejandroMovistar Team3:35
99 Soler MarcMovistar Team3:40
1010 Poels WoutBahrain – McLaren3:47

 

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPnt
11 Roglič PrimožTeam Jumbo-Visma104
22 Carapaz RichardINEOS Grenadiers81
33 Martin DanIsrael Start-Up Nation73
419▲15 Bennett SamDeceuninck – Quick Step50
54▼1 Martin GuillaumeCofidis, Solutions Crédits50
65▼1 Woods MichaelEF Pro Cycling45
76▼1 Carthy HughEF Pro Cycling45
87▼1 Mas EnricMovistar Team42
98▼1 Valverde AlejandroMovistar Team40
109▼1 Kuss SeppTeam Jumbo-Visma3

 

ヤングライダー賞

RnkRiderTeamTime
1 Mas EnricMovistar Team 36:12:55
2 Gaudu DavidGroupama – FDJ4:21
3 Vlasov AleksandrAstana Pro Team4:58
4 Mäder GinoNTT Pro Cycling9:25
5 Goossens KobeLotto Soudal17:02
6 Zimmermann GeorgCCC Team20:57
7 Champoussin ClémentAG2R La Mondiale25:07
8 Barta WillCCC Team32:12
9 Sosa Iván RamiroINEOS Grenadiers32:58
10 Bagioli AndreaDeceuninck – Quick Step37:25

 

山岳賞

RnkRiderTeamPnt
1 Martin GuillaumeCofidis, Solutions Crédits27
2 Kuss SeppTeam Jumbo-Visma24
3 Carapaz RichardINEOS Grenadiers24
4 Martin DanIsrael Start-Up Nation20
5 Wellens TimLotto Soudal19
6 Roglič PrimožTeam Jumbo-Visma17
7 Woods MichaelEF Pro Cycling16
8 Izagirre IonAstana Pro Team11
9 Valverde AlejandroMovistar Team11
10 Cavagna RémiDeceuninck – Quick Step6

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました