1911年に初開催され、今年は36回目の開催。昨年はコロナのために中止となっている。
開催数が少ないのは、サイクリングの暗黒時代が関係している。ドーピングだ。1999年から2008年まで10年連続で開催されたが、その後、またドーピング問題で中止。
2018年から再開されている。2018年はマテイ・モホリッチ、2019年はジャスパー・ストゥイヴェンが総合優勝している。
第1ステージ シュトラールズント~シュヴェリン 191.4km

コースマップ photo deutschland
ドイツ国内を南下していく4ステージのコース。スタートはドイツの最北東部、バルト海で、次にプロトンは南に向かってバイエルン州に向かい、4日目のニュルンベルクで終了する。
4ステージ共に厳しい山岳コースはない。クイーンステージとなるのは第4ステージ。それまでは、スプリンターが活躍するステージとなる。

第1ステージ photo deutschland
ドイツの最北東部、シュトラールズントからスタート。
この港湾都市は、北海とバルト海周辺の貿易を促進することを目的とした、中世中の商人と都市のパートナーシップであるハンザ同盟の最初のメンバーの1つ。
ハンザ同盟時代からの、多くの歴史的建造物が市内中心部に残っている。シュトラールズントの都心部は2002年からユネスコの世界遺産に登録されている。
- スプリントポイント ロストック
- 山岳ポイント ルボウ 1.2km・3.3%
- スプリントポイント Leezen
- ボーナスポイント Schwenn
第1ステージはスプリント勝負で間違いない。
ワールドチームの出場は9チーム
- BORA-hansgrohe パスカル・アッカーマン、エマヌエル・ブッフマン
- Israel Start-Up Nation クリス・フルーム、アンドレ・グライペル
- Deceuninck-Quick-Step マーク・カヴェンディシュ、ジョアン・アルメイダ
- UAE Team Emirates アレクサンダー・クリストフ、ルイ・コスタ
- Bahrain Victorious フィル・バウハウス、ディラン・テゥーンス
- AG2R Citroën Team ベン・オコナー
- Team DSM マックス・カンター
- Movistar Team マルク・ソレル
- Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux ゲオルク・ツィンマーマン
6人の逃げ

最初の4人に二人がジョインして6人の逃げに。
- UHLIG Henri (Germany)
- COLMAN Alex (Sport Vlaanderen – Baloise)
- WOLF Justin (Bike Aid)
- HUPPERTZ Joshua (Team Lotto – Kern Haus)
- KNOLLE Jon (Team SKS Sauerland NRW)
- JÄGELER Robert (P&S Metalltechnik)

集団は、残り71.8kmで1分33秒。

クリス・フルーム33番とアンドレ・グライペル31番は、集団の最後尾。

ドイツは雨が降ってきた。これは滑りやすい。

先頭のタイム差は1分36秒。完全にスプリンターチームによって抑えられている。
山岳ポイント ルボウ 1.2km・3.3%

山岳ポイントに向けて先頭集団はダッシュ。

山岳ボイントを先頭は通過。ÄGELER Robert (P&S Metalltechnik) が1位通過。

残り27.2kmで、集団は1分4秒まで詰めてきた。そろそろ捕まえないといけない。BORAが先頭を引く。アンドレ・グライペルも前を引くけど、スプリントしないのかな。
引退を発表してるので最後にスプリントを見せて欲しいけど。

Deceuninck-Quick-Stepも先頭交代に加わる。

先頭は3人となっている。残り15.3kmで34秒差。頑張りどころだ。

集団はBahrain Victoriousが先頭を固める。マーク・カヴェンディシュは序盤に落車しているので姿が見えない。

ラスト5.1kmで集団が後ろに迫ってくる。

HUPPERTZ Joshua (Team Lotto – Kern Haus)が更に一人で逃げ続ける。

だが、ラスト3.6kmで逃げは全て消滅。

フランスチャンピオンのレミ・カヴァニャが先頭を引きまくる。後ろは、イブ・ランパールトにヤニック・シュタイムレ。

ラスト1.7kmだ。マーク・カヴェンディシュがいないのが残念。

ゴール746m前でも、まだレミ・カヴァニャが引いている。

残り300mでBORAが先頭にたつ。

Bahrain Victoriousのマルコ・ハーラーがヒィル・バウハウスをリリース。
さあ、ヒィル・バウハウスとパスカル・アッカーマンの勝負だ。

どちらが先にゴールするのか?
勝ったのはパスカル・アッカーマンだ。地元ドイツで見事に勝利を飾った!
今年6勝目の勝利。来年からはUAE Team Emiratesに移籍だが、勝利を積み重ねるはずだ。
リザルト
第1ステージ リザルト
| Rnk | Rider | Team | UCI | Pnt | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
ACKERMANN Pascal
|
BORA – hansgrohe | 20 | 30 | 4:07:01 |
| 2 |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 10 | 18 | ,, |
| 3 |
HALLER Marco
|
Bahrain – Victorious | 5 | 12 | ,, |
| 4 |
LAMPAERT Yves
|
Deceuninck – Quick Step | 7 | ,, | |
| 5 |
STEIMLE Jannik
|
Deceuninck – Quick Step | 4 | ,, | |
| 6 |
VAN DER POEL David
|
Alpecin-Fenix | 3 | ,, | |
| 7 |
MOZZATO Luca
|
B&B Hotels p/b KTM | 2 | ,, | |
| 8 |
REYNDERS Jens
|
Sport Vlaanderen – Baloise | 1 | ,, | |
| 9 |
CANOLA Marco
|
Gazprom – RusVelo | ,, | ||
| 10 |
HEIDUK Kim
|
Team Lotto – Kern Haus | ,, |

前半で落車したマーク・カヴェンディシュは34位。フルームは108位の集団ゴール。
総合
| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
ACKERMANN Pascal
|
BORA – hansgrohe | 4:06:51 | |
| 2 |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 0:04 | |
| 3 |
HALLER Marco
|
Bahrain – Victorious | 0:06 | |
| 4 |
HUPPERTZ Joshua
|
Team Lotto – Kern Haus | 0:07 | |
| 5 |
WOLF Justin
|
Bike Aid | 0:08 | |
| 6 |
KNOLLE Jon
|
Team SKS Sauerland NRW | 0:09 | |
| 7 |
LAMPAERT Yves
|
Deceuninck – Quick Step | 0:10 | |
| 8 |
STEIMLE Jannik
|
Deceuninck – Quick Step | ,, | |
| 9 |
VAN DER POEL David
|
Alpecin-Fenix | ,, | |
| 10 |
MOZZATO Luca
|
B&B Hotels p/b KTM | ,, |
ポイント賞
| Rnk | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|
| 1 |
ACKERMANN Pascal
|
BORA – hansgrohe | 15 |
| 2 |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 12 |
| 3 |
HALLER Marco
|
Bahrain – Victorious | 9 |
| 4 |
LAMPAERT Yves
|
Deceuninck – Quick Step | 7 |
| 5 |
WOLF Justin
|
Bike Aid | 6 |
| 6 |
STEIMLE Jannik
|
Deceuninck – Quick Step | 6 |
| 7 |
HUPPERTZ Joshua
|
Team Lotto – Kern Haus | 5 |
| 8 |
VAN DER POEL David
|
Alpecin-Fenix | 5 |
| 9 |
MOZZATO Luca
|
B&B Hotels p/b KTM | 4 |
| 10 |
JÄGELER Robert
|
P&S Metalltechnik | 3 |
山岳賞
| Rnk | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|
| 1 |
JÄGELER Robert
|
P&S Metalltechnik | 3 |
| 2 |
HUPPERTZ Joshua
|
Team Lotto – Kern Haus | 2 |
| 3 |
COLMAN Alex
|
Sport Vlaanderen – Baloise | 1 |
ヤングライダー賞
| Rnk | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|
| 1 |
KNOLLE Jon
|
Team SKS Sauerland NRW | 4:07:00 |
| 2 |
STEIMLE Jannik
|
Deceuninck – Quick Step | 0:01 |
| 3 |
MOZZATO Luca
|
B&B Hotels p/b KTM | ,, |
| 4 |
REYNDERS Jens
|
Sport Vlaanderen – Baloise | ,, |
| 5 |
HEIDUK Kim
|
Team Lotto – Kern Haus | ,, |
| 6 |
MÄRKL Niklas
|
Team DSM | ,, |
| 7 |
JORGENSON Matteo
|
Movistar Team | ,, |
| 8 |
APERS Ruben
|
Sport Vlaanderen – Baloise | ,, |
| 9 |
HALVORSEN Kristoffer
|
Uno-X Pro Cycling Team | ,, |
| 10 |
VERWILST Aaron
|
Sport Vlaanderen – Baloise | ,, |



コメント