ロードバイクの情報を発信しています!

チョコレートを食べすぎない方法 自転車乗りにも効果のあるポリフェノール

Photo on Visualhunt 健康
Photo on Visualhunt
この記事は約6分で読めます。

自転車乗りの皆さん、疲れた時にはどうしてますか?

サプリメントやプロティンを飲んだりしますよね。それと一緒に私の場合には甘いチョコレートが欲しくなります。

ただ、美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。しかし、食べ過ぎると罪悪感が~。

そこで、編み出したのが大好きなチョコレートを食べ過ぎない方法です。

 

スポンサーリンク

きっかけは

チョコレートが大好きな私は、スーパーでチョコの特売があったりすると、迷わずカゴに入れます。

大体食べているのは、明治のブラックチョコレートです。

 

ただ、このブラックチョコレート。疲れている時とかに食べ始めると、どうなるかというと。

そう、止まらないのです。これはいかんなあと思ってました。

 

段々安くなる

ある時に、スーパーであるチョコレートが、だんだんと安くなっていることに気づきました。

ふだんは300円以上で売られている商品です。

それが、248円になり。218円になり。

そして、ついに128円となって投げ売り状態^^;

その商品はこちらの、チョコレート効果CACAO95%

 

とくにかく安かったので、棚の奥にあった最後の3箱大人買いしました(笑)

 

チョコレート効果の売り

チョコレート効果の売り文句は

  1. 美と健康を考えた、高カカオポリフェノール
  2. 豊かな香りと強い苦み

裏には

チョコレート効果で “チョコ習慣”

チョコレート効果の  “上質なカカオの苦み”  には、カカオ豆由来のポリフェノールが多く含まれています。知っていましたか?

ポリフェノールは体にとどめておけないことを、美と健康  を考えたチョコレート効果で、毎日食べる ”チョコ習慣” をお愉しみください。

 

食べた感想は

チョコレート効果の72%は、食べたことがあります。まあ、それよりも苦みがあるくらいかなと思ってました。

 

箱をあけると

12袋はいってます。

 

中身は

ふた口くらいで、たべる大きさかな。

 

一口食べた

どんな味かなあ~ と、口に入れた途端

 

うえ~ マズ~

これはくえん

なんとも、強烈な苦みというか、カカオの豊潤な味といいましょうか

この苦みは、ポリフェノールの味だそうな。

 

食べ過ぎない方法

しかし、買ったからには食べないといけない。

ただ、1枚食べると当分食べる気がなくなります。

図解すると

1枚食べる

にがい、まずい、うえ~

口の中が~….ももいいや~

続けて食べれない

沢山食べなくなる

そうです。

ここで、続けて食べれなくなって食べ過ぎなくて良くなるのです。

いいのか、悪いのか良く分かりませんけど。

とりあえず一気に食べてしまうことは出来なくなりました。

スポンサーリンク

チョコレートの効果は

食べ過ぎた場合の自分への言い訳として、チョコレートの効果についてみてみます。

良く言われるのが、ポリフェノールですね。

 

ポリフェノールとは

ポリフェノールは植物の光合成によって作られる化合物の総称です。植物が持つ色素や苦味、渋味の成分です。ほとんどの植物の葉や茎、果実などに含まれています。

紫外線などの光から身を守るために、植物はポリフェノールを作り出しました。

ポリフェノールは、色々な種類があり、色素成分であるフラボノイド系と、色素以外の成分であるフェノール酸系に分けられます。その種類は5000種類以上ともいわれています。

 

ポリフェノールの効果は

  1. 動脈硬化の予防
  2. 高血圧の改善
  3. 血糖値の改善
  4. 便通改善
  5. アレルギーの改善
  6. ストレスの軽減
  7. 脳の活性化
  8. 抗酸化作用

素晴らしい効果ばかりありますね。ポリフェノールは赤ワインとかにも多く含まれてます。

この中で、自転車乗りとして注目したいのは、抗酸化作用です。

 

抗酸化作用とは

抗酸化作用とは活性酸素の発生を抑える作用のことです。

そう、この活性酸素を抑えることは、自転車乗りにとっても重要なことなのです。

 

活性酸素の発生は

活性酸素は、大気中に含まれる酸素分子がより反応性の高い化合物に変化したものの総称である。
細胞内の酵素で分解しきれない余分な活性酸素は癌や生活習慣病、老化等、さまざまな病気の原因であるといわれている。
出典 Wikipedia

 

活性酸素は、体内に取り込んだ酸素から作られます。

活性酸素は毒性が強いため、体内の細胞を酸化させてしまいます。老化やさまざまな病気を引き起こす原因になると言われていわれています。

 

活性酸素発生の原因

  • 日常生活でも1日10億個発生
  • ストレス
  • 紫外線
  • 喫煙
  • 過度な飲酒
  • 食品添加物
  • 大気汚染
  • 激しい運動

 

この中でも私達、自転車乗りは以下のような運動をしてないですかねえ~?

 

  • インターパル、スプリントの繰り返し
  • 炎天下で紫外線対策をあまりせず運動している
  • 山を全力で上がる
  • FTPテストをする
  • レースに出て全力を出す

 

そう、常日頃から自転車乗りは活性酸素を盛大に体内に作りだしていたんですね。

この活性酸素の発生を抑えてくれるのが、抗酸化作用のあるポリフェノールです。

つまり、自転車乗りや激しい運動をするスポーツマンはチョコレートを食べて活性酸素を抑えるべきなのです。

 

スポンサーリンク

まとめ

最後は、無理矢理、自分を正当化するために、「チョコレートを食べることはいいことだ」という結論にしてしまいました。食べ過ぎないかぎり良いと思います。

チョコレート効果95%の場合にも、一日数枚ならば適切な摂取量であると思います。

スーパーで大安売りをしていたのは、在庫処分の為だったように思います。その後、チョコレート効果95%が棚に並んでいる所を見てないです(ーー゛)

その昔、チョコレート効果99%というのもあったようです。廃番になったようですが。さすがに、売れなかったんでしょうねえ~。食べてみたかったかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました