海外情報 2番目に少ない予算で、2番目に多い勝利数を獲得したJumbo-Visma Taem-Jumbo-Vismaは、今シーズン51勝をあげてUCIチームランキングでもDeceuninck -Quick Step、BORA - HANSGROHEについで3位と躍進した。2018年チームランキング10位からの素晴らしいジャ... 2019.11.16 2023.08.01 海外情報
海外情報 パトリック・ガンパーとの契約でBORA-hansgroheの2020メンバーが決定 BORA-hansgroheは、22歳のパトリック・ガンバーと2年契約を結んだ。これにより、チームの2020年のメンバー27名が決定した。今シーズンUCIチームランキングでは2位。獲得勝利数は47勝にも上がった。来シーズンのBORA-han... 2019.11.16 海外情報
海外情報 クリス・フルームの凍結療法?? 大腿骨のプレート除去手術から11月一杯は回復につとめているクリス・フルーム。少し前には、カッピング療法をしているのをツイートしてくれた。賛否両論のあるカッピングに続いてみせてくれているのは凍結療法。たぶん。In today’s episod... 2019.11.16 海外情報
海外情報 カチューシャ・アルペシンから二人がイスラエルサイクリングアカデミーに移動 吸収されるカチューシャ・アルペシンからようやく二人のライダーが合併されるイスラエルサイクリングアカデミーに移動となった。今回、無事に契約を結べたライダーはリック・ツァベルとマッズウルス・シュミット。カチューシャ・アルペシンのシモン・スピラク... 2019.11.16 海外情報
機材情報 Sage Titaniumが最新のグラベルバイク Storm Kingを発表 アメリカのブランドSage Titaniumは、新しいグラベルロードバイクStorm Kingをリリースした。650Bまたは700Cのタイヤが装着でき、数日間にわたるアドベンチャーライドに取り組むバイクパッカーだけでなく、ダーティーカンザ2... 2019.11.16 機材情報
海外情報 ワウト・ファンアールトの驚くべき回復ぶり ワウト・ファンアールト(Team Jumbo-Visma)はツール・ド・フランスでの個人TTからの落車からの回復に努めている。2度の手術により、遅れていた回復は懸命なリハビリにより日々改善しているようだ。Stravaを見ても毎日70kmはラ... 2019.11.15 海外情報
機材情報 ENVEのAir Pressure Station タイヤを自動で指定空気圧まで膨張可能 ボタンを押すだけで、自動的に完璧な空気圧にタイヤを膨らませるマシンがENVEから登場した。ENVEのAir Pressure Stationだ。すべてを機能させるには、追加の空気圧縮機またはボトル入り空気システムが必要となるのでとても高価に... 2019.11.15 機材情報
機材情報 BMCのタイムマシンバイクのリコール フォークに問題 BMCからリコールが発表されている。フォークに問題があるようで、ステアラーチューブが破損し、クラッシュや負傷につながる可能性があるとされている。とても、危険なので持っているユーザーがいれば注意して貰いたい。リコール対象のBMCバイクは、20... 2019.11.15 機材情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュは落車の影響もなくGent Six Day Dernyで勝利! 来シーズンからバーレーン・メリダに移籍が決まっているマーク・カヴェンディシュ。現在、Gent Six Dayに出場しているが初日に70kmで落車。これはさすがにリタイヤかと思っていたら2日目も元気に出走。Dernyで見事に勝利した! カ... 2019.11.15 2019.12.10 海外情報
海外情報 カチューシャ・アルペシンのライダーは給与も支払われていない カチューシャ・アルペシンのライダーとスタッフはまだ10月の賃金を支払われていない。遅延はキャッシュフローの問題だといわれているが、スタッフとライダーは、9月の賃金も数週間待たなければならなかった。災難続きのカチューシャ・アルペシンのライダー... 2019.11.15 海外情報
海外情報 Team NTTに日本人ライダーの移籍が発表された! 先日、東京NTT本社において行われたTeam NTTのチーム発表。日本の誇るNTTがメインスポンサーとなるので日本人のワールドツアーチームへの参加もあるかと期待していたが、発表の席ではなかった。だが、ついに27人目のメンバーとして日本チャン... 2019.11.15 海外情報
海外情報 バーレーン・メリダが20歳の若者2人と契約 青田買いか? バーレーン・メリダはネオプロ二人との新たな契約を発表した。一人は、イギリスのアルフレッド・ライト(20歳)。かれはCCC Teamからの移籍だ。もう、ひとりはコロンビアのライダーでサンティアゴ・ブイトラゴ(20歳)。若いライダーの獲得で将来... 2019.11.15 海外情報
海外情報 アルケア・サムシックは2020年シーズンからCANYONに乗る! アルケア・サムシックは2019年シーズンはBHに乗っていたが、2020年シーズンからはCANYONに乗ることを発表。2020年1月1日から2年のサプライヤー契約となる。移籍してくるナイロ・キンタナなどはモビスターでCANYONに乗っていたの... 2019.11.14 海外情報
機材情報 レトロなカプリのe-BIKEは誰にも電動バイクだとは気づかれない 電動自転車の進化と普及は留まるところをしらないほど成長を続けている。市場では、よりスマートで洗練された電動自転車に向かう動きが見られ、イタリアのメーカーが発売したカプリのe-BIKEは、もはや通常のペダルバイクと区別がつかなくなってしまって... 2019.11.14 機材情報
海外情報 サガンはチャリティーイベントで100,000ドル以上の募金を獲得 サガンの2020年シーズンの大きなチャンジはジロ・デ・イタリア。これは大きな試みだ。サガンは、来シーズンに向けてチームキャンプからオフの活動としてアメリカに飛んだ。サガンはSagan Fondo Expo and Peter Sagan V... 2019.11.14 海外情報
海外情報 グラベルライダーのアレックス・ハウズがEF Education Firstと2年の契約延長 2019年アメリカ国内チャンピオンのアレックス・ハウズはEF Education Firstと2年の延長契約となった。アレックス・ハウスは2009年からずっと、このアメリカのチームに所属している。10年来の夢であったアメリカ国内チャンピオン... 2019.11.14 海外情報
海外情報 Gent Six Dayでマーク・カヴェンディシュに続いてロット・スーダルの若手が緊急搬送 Gent Six Dayのトラックレースで、初日にマーク・カヴェンディシュが70kmでクラッシュしてリタイヤ。今度は、それに続けてロット・スーダルの若手、21歳のヘルペン・ティッセンがクラッシュした。トラック上で15分以上治療が行われ、その... 2019.11.14 海外情報
海外情報 衝撃! フランス人であるロマン・バルデがツール・ド・フランスに出場しない理由とは? フランス人の期待の星、ロマン・バルデが驚きの発表を行った。なんと、ツール・ド・フランスに出場しないというのだ。2020ツール・ド・フランスでは苦手なタイムトライヤルの距離も少ない。しかも、個人タイムトライヤルは最終日前日で、山岳タイムトライ... 2019.11.14 2021.02.20 海外情報
海外情報 シクロクロスハットトリックを完成したマチュー・ファンデルプールが来年のミラノ・サンレモを狙う! 2019ヨーロッパシクロクロス選手権を3連覇で飾ったマチュー・ファンデルプール。24時間後に、ベルギーのヤールマルクトクロスで連勝を飾っている。バケモノか?マチュー・ファンデルプールは来シーズンのロードレースではミラノ・サンレモに出場したい... 2019.11.13 2019.11.18 海外情報
機材情報 キャノンデール 11.3kgのSuperSix EVO Neo e-roadバイクを発売 キャノンデールは、SuperSix EVOレースバイクの eバイクバージョンを発売。SuperSix EVO NeoはMahle ebikemotionリアハブモーターとダウンチューブに隠しバッテリーを使用して、最高仕様でわずか11.3kg... 2019.11.13 2022.03.07 機材情報