海外情報 2024 Exact Cross第6戦マルデゲム 世界選手権後初の公式クロスを勝ち取ったのは? マルデゲムで行われていた、パーククロスは、2024年に初めてExact Crossサーキットの一部となった。シクロクロスサーキットの最後から2番目の第6ラウンドは、2月7日水曜日にシントアンナパークで開催され、世界選手権後初の公式クロスでも... 2024.02.08 海外情報
海外情報 Lidl – Trekのジュリオ・チッコーネが4週間もバイクに乗れない理由とは? 2019年ジロ・デ・イタリア山岳賞、2023ツール・ド・フランス山岳賞を獲得したジュリオ・チッコーネ。今シーズン、ジュリオ・チッコーネは、ジロ・デ・イタリアでLidl - Trekのエースを務める予定。しかし、ジュリオ・チッコーネは、サドル... 2024.02.07 海外情報
海外情報 2024 ツアーコロンビア第1ステージ スプリントをマーク・カヴェンディシュは制したのか? ツアー・コロンビア(2.1)は3年ぶりに2024年に復活し、第4回大会は2月6日から11日まで開催される。Tour Colombia(2.1)コロンビアのトップライダーが出場するレースだ。結果が気になったので紹介。過去の優勝者 2020 セ... 2024.02.07 海外情報
機材情報 Q36.5から、 あらゆる状況に最適なDottore Clima Road Shoesが登場 2024年春夏シーズン、Q36.5は新しいロードサイクリングシューズ、Dottore Clima Shoesを発売。Dottore Clima Shoesは、体温調節と通気性に重点を置いたウェアとアクセサリーで構成されている。空気のように軽... 2024.02.07 機材情報
機材情報 Ekoïの新型ペダルEkoï PW8は、UCIによってレース1時間前に禁止に フランスのダイレクト販売のEkoiが開発したEkoï PW8は、Burgos-BHとNice Métropole Côte d’Azurのライダーがレースで使用することになっていた。しかし、なんとエトワール・ド・ベセージュ第2ステージ前... 2024.02.07 機材情報
海外情報 2021ツール・ド・フランス敢闘賞のライダーが生体パスポートの異常で出場停止に 国際自転車競技連合(UCI)はフランク・ボナムールに暫定的な出場停止処分を科した。Decathlon AG2R La Mondiale Teamに所属する28歳のフランク・ボナムールは、バイオロジカルパスポートに異常があることが判明した。フ... 2024.02.06 海外情報
海外情報 2024 エクアドル選手権ロード表彰式での驚きの凄い優勝賞品 2024エクアドル選手権個人タイムトライヤルは、EF Education-EasyPostのリチャル・カラパスが獲得している。続いて、行われたエクアドル選手権ロードだけど、なんとこの表彰式で出てきた商品が凄い。丸焼きが~The sprint... 2024.02.06 海外情報
海外情報 ブレーキレバーが大腿部を突き刺したとして、ShimanoとTrekが200万ドルで訴訟される 米国での訴訟のニュース。なんでも、ShimanoのVブレーキが大腿部に刺さってしまい、ShimanoとTrekが訴えられている。落車した際の話だけど、200万ドルといえば日本円で約3億円だ。合理的注意義務に違反ロードアイランド・ロイヤーズ・... 2024.02.06 海外情報
機材情報 Selle Repenteから接着剤なしの完全リサイクル可能なNova Aeronサドルが安価で登場 イタリアのヴィチェンツァに拠点を構える新興サドルブランド、Selle Repente(セラ レペンテ)。Nova Aeronは、ロードとオフロードの両方の愛好家のために設計された、非常に汎用性の高いサドル。接着剤や溶剤を一切使用せず、100... 2024.02.06 機材情報
海外情報 Lidl – Trekに移籍したライアン・ギボンズが南アフリカの2冠王に 2024年シーズンに、UAE Team EmiratesからLidl - Trekに移籍した、ライアン・ギボンズ。南アフリカ選手権個人タイムトライヤルのタイトルに続いて、3日後に行われた南アフリカ選手権ロードでも勝利を挙げている。ライアン・... 2024.02.06 海外情報
機材情報 Brooks Englandが Rivendell Bicyclesの協力を得て超クラシックなB68サドルを復活 Brooks Englandは1866年創業の歴史のあるイングランドのバイクブランド。サドルやバイクアクセサリーなどを販売している。Brooks Englandは、Rivendell Bicycles Worksとの30年にわたる関係を祝っ... 2024.02.05 機材情報
海外情報 3度のシクロクロス王者ゼネク・スティバルがターボルで最後を飾る ゼネク・スティバルは、UCIシクロクロス世界選手権を2010・2011・2014年と3回勝利している。現在のワウト・ファンアールトや、マチュー・ファンデルプールの先駆けとなったライダーだ。2013年からはシクロクロスから完全にロードに転身。... 2024.02.05 海外情報
海外情報 2024 ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナ第5ステージ このゴールを誰が想像できただろう? ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナも最終ステージ。通常ならば、スプリントとなりそうなコースだけど、昨年のように逃げ切りという奇跡のパターンがある。現在、総合リーダーのブランドン・マクナリティ(UAE Team Emirates)のリード... 2024.02.05 海外情報
海外情報 2024 エトワール・ド・ベセージュ第5ステージ 最終個人タイムトライヤルを制したのは? エトワール・ド・ベセージュの最終ステージは個人タイムトライヤル。第4ステージは、コンチネンタルチームのライダーがワールドチームのライダーを破ってしまうという大波乱となった。それは、それで面白いけれど、プロとしてはメンツが立たないですね。さて... 2024.02.05 海外情報
海外情報 2024 UCIシクロクロス世界選手権男子エリート マチュー・ファンデルプールの勝利を阻むのは? 前日のエリート女子はフェム・ファンエンペルが圧勝。女子U23は、ゾーイ・バクステッドが勝利。こちらは見たかったけれど、所用で見れず残念。男子エリートには、6回目のチャンピオンを目指すマチュー・ファンデルプールが登場。難しいコースだと本人はい... 2024.02.05 海外情報
機材情報 Fizikからグラベルおよびオフロードサドル用のVento Argo X1 Fizikから、Fizik Vento Argo Xシリーズの一つ、Vento Argo X1が発売。ショートノズルで、丸みをおびたエッジにより、オフロードでの活躍が期待されるサドルだ。VENTO ARGO X1 この投稿をInst... 2024.02.04 機材情報
機材情報 RitcheyからリムブレーキモデルのスチールバイクRoad Logicフレームが復活 最近はディスクブレーキモデルばかりで、リムブレーキのバイクの発売も少なくなってきた。今回はリムブレーキモデルのフレームの紹介。アメリカのスチールバイク製造業者であるRitchey は、伝説的なバイクビルダー、トム・リッチー(Tom Ritc... 2024.02.04 機材情報
海外情報 2024 アラウルツアー第5ステージ 岡 篤志の快挙 最終的に敢闘賞獲得! 第2ステージでは岡 篤志が果敢に逃げに乗っていった。岡 篤志は、2度のスプリントポイントを獲得。この動きが認められて敢闘賞受賞となった。そして、迎えた最終ステージ。2つ目のスプリントポイントを獲得して、最終的な敢闘賞を獲得した。日本人の敢闘... 2024.02.04 海外情報
海外情報 2024 ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナ第4ステージ 短縮されたクイーンステージを勝ち取ったのは? バレンシアナのステージは第4ステージがクイーンステージとなる。現在のトップはVF Group - Bardiani CSF - Faizanèのアレッサンドロ・トネッリ。ゴールでリーダージャージを奪われるだろう。第4ステージ テウラダ・モ... 2024.02.04 海外情報
海外情報 2024 UCIシクロクロス世界選手権女子エリート 最速の女王は誰か? 金曜日のミックスリレーはフランスが勝利。土曜日には女子ジュニア、U23に続いて女子エリートが開催。場所はチェコのターボル。フェム・ファンエンペルの連覇となるか注目だ。過去の優勝者 2023 :フェム・ファンエンペル 2022 : マリアン... 2024.02.04 海外情報