ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ 悪天候でゴールのルールが何度も変更に

ブエルタの主催者はまたもおかしなルールを作成した。第1ステージに悪天候が予測されている。そのため総合順位はモンジュイックの登りで決定する。しかし、ゴールでもボーナスタイムが加算されるというのだ。これでは、総合勢は足を止める訳にはいかない。変...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ ゲラント・トーマスが懺悔

雨のチームタイムトライヤルということで落車が相次いだ。 Team Arkéa Samsicは3人 INEOS Grenadiersは、ローレンス・デプルス Team Jayco AlUlaは、ほぼ全員以下はTeam Jayco AlUlaの...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ ヨナス・ヴィンゲゴーが大幅タイムロスを回避

後半になるほど、暗闇が迫るのが早くなった。雨のためにそれは加速。Jumbo-Vismaがスタートする時も、すでに暗闇が迫っていた。上空からのカメラでは、チームが減速して待つ姿が見られた。この原因は、ヨナス・ヴィンゲゴーのパンクだ。タイムロス...
スポンサーリンク
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ レムコ・エヴェネプールが命にかかわると激怒!

第1ステージのゴール後のレムコ・エヴェネプールの怒りは止まらなかった。まずは、記者が差しだしたマイクを叩き落としてしまった。チームメイトはレムコの怒りをおさめるのに必死。Jumbo-Vismaのメンバーが、無事にゴールして笑顔で健闘をたたえ...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ 超大波乱のチームタイムトライヤル!

さあ、今年最後のグランドツアー、第78回ブエルタ・ア・エスパーニャが始まる。La Vuelta Ciclista a España(2.UWT)過去の優勝者 2022 レムコ・エヴェネプール 2021 プリモッシュ・ログリッチ 2020 プ...
海外情報

2023 ドイツツアー第3ステージ スプリンターステージを制したのは誰なんだ?

ドイツツアー第3ステージはスプリンターステージとなる。総合争いは関係なく、スプリンターが足を見せるステージだ。第3ステージ  アルンスベルク~エッセン 174km 獲得標高2,154m。山岳ポイントはあるけれど、ゴールまで遠くスプリンターを...
海外情報

2023 レニューイ・ツアー第4ステージ ゴール勝負で勝ったのは?

第4ステージは平坦なので、スプリンターのためのステージと言える。ここは、スプリンターチームが頑張るステージだ。第4ステージ  ベリンゲン~ペール  179.4km第4ステージは、リンブルフ州で開催される。スタートはベリンゲン、ゴールはペール...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ 全選手スタートリスト ゼッケンナンバー入り

2023ブエルタはチームタイムトライヤルから始まる。ライダーにとっては恐怖だろう。初日からチームの足を引っ張る訳にはいかない。今回のブエルタの見どころは、プリモッシュ・ログリッチとヨナス・ヴィンゲコーのスーパーコンビに、レムコ・エヴェネプー...
海外情報

プリモッシュ・ログリッチがLidl-Trekに移籍の可能性

チームに強いライダーが沢山いると困ることが良くある。その昔には、グレック・レモンとベルナール・イノーの確執、最近ではクリス・フルームとブラットー・ウイギンズの例がある。そして、現在最も困っているのがJumbo-Vismaのプリモッシュ・ログ...
海外情報

U23パリ〜ルーベ優勝者のティール・デ・デッカーが、22歳で帰らぬ人に

とても悲しいニュースに。水曜日の午後、トレーニング中に乗用車との事故に巻き込まれた、ティール・デ・デッカー。すでに昏睡状態と伝えられていた。しかし、みんなの祈りも届かず、ティール・デ・デッカーは22歳の若さで帰らぬ人となってしまった。It ...
海外情報

2023 ツール・ポワトゥー・シャラント第4ステージ 最終ステージで総合優勝は?

ツール・ポワトゥー・シャラントは、最終日。後半はローカルラップ4周で決着だけど、第3ステージaのように逃げ切りは難しいだろう。リーダージャージは、Uno-X Pro Cycling Teamのソーレン・ヴァーレンショルト。総合優勝に向けて全...
海外情報

2023 ドイツツアー第2ステージ 雨の登りを制したのは?

第1ステージでは、ゴール前の登りで、イラン・ファンワイルダー、パヴェル・シヴァコフ、フェリックス・グロスチャートナーが抜け出す。最後のゴールスプリントは若いイラン・ファンワイルダーが見事に勝ち取ってみせた。プロ初勝利にリーダージャージのダブ...
海外情報

2023 レニューイ・ツアー第3ステージ  ミュールで総合は大シャッフル

レニューイ・ツアーは第3ステージがクイーンステージとなる。決着はフランドルのコース。ミュールの丘を越える2周回のローカルラップで足を削っていく。ここでリーダージャージの行方が決まってくる。果たしてINEOS Grenadiersのジョシュア...
海外情報

U23パリ〜ルーベ優勝者のティール・デ・デッカーが、車の後ろに激しく衝突し昏睡状態

パリ~ルーベ・エスポワール(北の地獄のU23版)の今年の覇者、ティール・デ・デッカーが、自動車同士の衝突事故に巻き込まれ、現在昏睡状態だという。チームからの続報はなく、容態は変わっていない模様。2024年からLotto-Dstnyに    ...
機材情報

Trekから新型Madone SL Gen 7が少し安価になって登場

安く速く走りたい?Trekの新しいMadone SL Gen 7は、SLRの性能を少し安価で提供する。新型Madone SL Gen 7フレームは、SLRとほぼ同じ外見で、わずかな微調整と真新しいRSLエアロバーが装備されているだけ。性能的...
海外情報

レシェレの雄牛アルノー・デリーは2026年までLotto-Dstnyに留まる

2022年シーズン、彗星のごとく現れてLotto SoudalのUCIポイント獲得ゲッターとなったアルノー・デリー。プロ1年目でUCI獲得ランキング6位の活躍は、カレブ・ユアンのケガや落車による不調を見事にカバーした。2023年も骨折リタイ...
海外情報

2023 ツール・ポワトゥー・シャラント第3ステージa・b 一日2レースでトップの座は?

ツール・ポワトゥー・シャラントの3日目は、一日で2レースのライダーには厳しいステージとなる。午前中は94.1kmのロードレース。午後からは22.1kmの個人タイムトライヤル。午後からの距離も結構長い。リーダージャージは、Groupama -...
海外情報

2023 ドイツツアー第1ステージ リーダージャージは意外にもプロ初勝利の男

プロローグは2.2kmと短いので、タイム差はごくわずか。この第1ステージでは、Soudal - Quick Stepのイーサン・バーノンからリーダージャージは変わりそうだけど、どうだろうか。第1ステージ ザンクト・ヴェンデル~メルツィヒ 1...
海外情報

2023 レニューイ・ツアー第2ステージ 個人タイムトライヤルでリーダージャージは?

第1ステージでは、ジャスパー・フィリップセンがツールスプリント王の実力を十二分に発揮した。ただ、第2ステージは個人タイムトライヤルなので、リーダージャージは間違いなく交代となる。13.6kmだけど、総合勢はここでリードを奪いたいところ。第2...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ BORA – hansgroheのメンバー

BORA - hansgroheもメンバーが非常に良い。総合上位に食い込むためにアシスト陣は強力。注目は、未来のエース、シアン・エイテブルック20歳がグランツール初出場で、どこまで上位に食い込めるか。アレクサンドル・ウラソフのアシストとなる...
スポンサーリンク