ロードバイクの情報を発信しています!

2024 ジロ・デ・イタリア第21ステージ ステージ2位のジョナサン・ミランは罰金とUCIポイントのはく奪

海外情報
Photo credit: .^.Blanksy on VisualHunt.com
この記事は約2分で読めます。

ジロ・デ・イタリア最終ステージで、ポイント賞ジャージのジョナサン・ミランは、ゴール手前9kmでチェーンが切れるという信じられないアクシデントに。

 

なんとか先頭まで、追い付いてティム・メルリエに次ぐ2位となった。だが、ゴール後に陪審員から罰金とUCIポイントのはく奪の処分を受けている。

 

スポンサーリンク

罰金とポイントはく奪

 

まあ、さすがに30秒以上の差を埋めるのは単独の独走では厳しかった。映像でカーペーサーをしている姿が映されていたけれど、やはり処分対象となってしまった。

処分内容は

  • 200スイスフランの罰金
  • ポイント賞で15ポイントのはく奪
  • カーペーサーにより15UCIポイントのはく奪

 

さらに、Team Visma | Lease a Bikeのサポートカーもジョナサン・ミランをカーベーサーで復帰させたとして罰金となっている。

  • 500スイスフランの罰金

500スイスフランなので約8万円の罰金となっている。

Team Visma | Lease a Bikeだけでなくて、ライバルチームのSoudal – Quick Stepもジョナサン・ミランをカーベーサーしていた。

こちらは罰金がない。レースとしては、二人の主役が揃っていないと面白みもない。ジョナサン・ミランは、チェーンが切れるというアクシデントさえなければ、こんな結末にはならなかっただろう。

まあ、これもレースだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました