ロードバイクの情報を発信しています!

フルームは、Lightweight Meil​​ensteinディスクホイールを搭載しカスタムバイクでツールを走る

機材情報
Photo credit: Glory Cycles on VisualHunt.com
この記事は約4分で読めます。

クリス・フルームはツール・ド・フランスで個人的な好みのブランドを多数使っているようだ。

ロードキャプテンとしてツールに参戦しているが、それでもベスト尽くすためにバイクは好みのカスタマイズが多数されている。

フルームは、シーズン開始前にディスクブレーキについて持論を展開していたが、現在はリムブレーキではなくディスクブレーキを使用している。

フルームの、その他のカスタマイズを見てみよう。

 

スポンサーリンク

Lightweight Meil​​ensteinを使用

こちらは辻敬さんのツイッターでも確認されたフルームのバイク

 

イネオスがLightweight Meil​​ensteinを使っていたのは有名な話。今年は違うけど。

フルームもこれに追従して、Lightweight Meil​​ensteinを使っている。これだけでも、凄い価格がするけど、フルームは自腹で買ってるでしょう。

 

PHOTOGRAPHY BY PHIL GOLSTON

 

他のチームメイトとは違うホイールを堂々と使うとは~。さすがフルーム!

フルームは、O-Symmetricチェーリングの長年のファンなので、これを使うのは当然だろう。シーズン当初はShimanokの真円リングだったけど、やっぱり楕円がいいのだろう。

 

PHOTOGRAPHY BY PHIL GOLSTON

 

クランクに黒いテープが貼っているのがわかるだろうか。SRMOriginカーボンクランクが使われているようだ。

チームは、4iiiiおよびShimanoクランクベースのパワーメーターを使用してるので、フルームだけが違うということになる。

 

PHOTOGRAPHY BY PHIL GOLSTON

 

ハンドルも他のメンバーは、FactorのブランドであるBlack Incの統合ハンドルを使う。

しかし、フルームはFSAの軽量OS 99カーボンステム(126g)を備えた、より伝統的なツーピースのバーとステムのコンボを使用している。

ISNチームのメカニックは、この非標準のセットアップにもかかわらず、内部ケーブルルーティングでエアロのメリットを維持している。

 

PHOTOGRAPHY BY PHIL GOLSTON

 

サドルも違っていて、他のメンバーはSelle Italiaのサドルが供給されているが、フルームはアルミレールを使用した不明のブランドを使っている。

多分、フルームがいつも選んでいたFizikではないかな。サドルは合わないと走れなくなるので変えているライダーは多い。

 

PHOTOGRAPHY BY PHIL GOLSTON

 

フロントのディスクブレーキも変わっている。Rotor Unoフロントディスクキャリパーを使っている。

リアは、ShimanoDura-Aceキャリパーをそのまま使っていることを考えると、何故フロントだけ違うのか良くわからない。フロントローターとパットの摩擦の関係なのかも。

サドル、クランク、チェーンリング、ホイールなど軽量化や、実用性を追求していることがわかる設定だ。

スボンサーからのパーツを使わなくて良いのはチームではフルームだけ。チームはリムブレーキでさえ、フルームが望むのならば使っても良いと言っている。

来年度もプランBはなく、フルームがリーダーとなる路線は変わらないようなので、更にカスタマイズが加速するかもしれないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました