ロードバイクの情報を発信しています!

Colnago70周年記念のSteelnovoは3Dパーツを備えたスティールバイク

機材情報
Photo credit: Glory Cycles on Visualhunt.com
この記事は約3分で読めます。

Colnagoは創立70周年を記念してColnago Steelnovを発表。

伝統と革新の見事な融合で、手作りのスチールと最先端の3Dプリントで作られたラグとジョイントを組み合わせている。

70台限定で販売される Steelnovoは、全て高級イタリア製コンポーネントで構築されており、その多くはバイク専用にカスタマイズされている。

 

スポンサーリンク

Colnago Steelnovo

InstagramはGCNとタイアップ投稿。詳しい動画もある。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

GCN – Global Cycling Network(@globalcyclingnetwork)がシェアした投稿

 

Colnagoは1954年にエルネスト・コルナゴによって創業されたイタリアの代表的バイクブランド。創業から90年代まで、フレームは全てスチールだった。

手作りのスチールと3Dプリント技術の精度が融合したフレームは、Colnago70年にわたる卓越性を讃えるもの。

Colnagoがスチールを選んだのは、その素材が同ブランドの歴史と伝統を象徴しているからだと言う。

「カーボンが主流の市場において、Steelnovoは、細部までこだわって作られたスチール、目立たない溶接部、3Dプリント部品といった本質への回帰。

このエディションは、自転車だけでなく、ペダルを踏むたびに過去と未来が交わる道を走るColnagoの歴史の一部を求める人のためのものだ。」と述べている。

Steelnovoは、全てがイタリアのブランドで固められており、全てがカスタマイズされている。

 

 

  • 名前: Colnago Steelnovo Settanta
  • モデル: Steelnovo
  • フレーム材質: Columbusスチール
  • フレーム重量 : 1.9kg ミディアム
  • グループセット: Campagnolo Super Record ワイヤレスカスタム Colnago x Campagnolo
  • チェーンリング: Campagnolo 32/48 特別限定版カスタム Colnago x Campagnolo スプロケット: 12 速、10-29t
  • ホイール: Bora Ultra WTO 45 custom Colnago x Campagnolo 
  • ディスク: フロント 160 / リア 140
  • タイヤ: Pirelli P Zero Race
  • タイヤクリアランス : 最大35mm
  • UDH リア ドロップアウト規格
  • サドル: Brooks Cambium C13
  • ハンドルバー:Colnago CC.01
  • スルーアクスル: Carbon-Ti カスタム Colnago
  • ハンドルバーキャップ:Carbon-Ti custom Colnago
  • ボトルケージネジ:Carbon-TiカスタムColnago
  • ボトルケージ: Elite
  • サイズ :  420、455、485、510、530、550、570
  • 価格 : 17,500ユーロ(約290万円)

コメント

  1. DragonMaster より:

    今年C70は来そうに無いなぁ~、と思っていたらもっと凄いの来たw

    プロ・ロードの最前線でプロトンが勝利を目指す為のバイクというのとは一寸違いますがコルナゴの歴史・伝統といった部分を前面に出したうえでスティールバイクを現代風に設計するとこうなるといった感じの一台ですね。
    元々コルナゴは過度な軽量化を求めないですし(バイク全体のバランス等をきっちりと煮詰めた上で軽量化できる部分はする、というスタンス)スティールバイクを会社の代表モデルとして常時販売している数少ないメーカーですから70周年記念モデルっていう意味では最適解なんじゃないですかね。

    完成車についてくるドライブトレインもこのモデル様の意匠が施されてますしコルナギスタとしては見ていて背筋が震えてくる程美しいバイクです。

    ……お世話になっている店舗に連絡して予約を頼んだけど限定台数内に間に合うと良いなぁ……。

    • ちゃん より:

      なんと予約されたとは~。
      公式サイトの写真をみても、その美しさは際立ってますね。しかも、ホイールにもデザインがあるし、究極の芸術品と言ってもよいのでは。

      購入できましたから、SNSとかで紹介していただけると目の保養になるかと思います。乗るのは勿体ないような。

タイトルとURLをコピーしました