ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

2023 ダンケルク4日間 第1ステージ 初日のスプリントを制したのはこの男だ!

フランスのステージレース、ダンケルク4日間。4 Jours de Dunkerque / Grand Prix des Hauts de France(2.Pro)4日間となっているけど、最大8ステージまで増えたこともある。スプリンターとパ...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第10ステージ  雨の冷たいレースを制したのはジロ初勝利の男

まさか、レムコがコロナでマリアローザを着たまま去ってしまうとは誰も想像してなかっただろう。ただ、第9ステージが終わってからのゴール後の顔を見ると、かなり消耗している感じにも見えた。次を頑張って貰うしかない。さて、これでマリアローザはINEO...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第10ステージ前にIsrael – Premier Techからコロナ陽性 リタイヤ選手は何人?

第10ステージをスタートしないライダーは、次々に増えている。今度は、Israel - Premier Techのドメニコ・ポッツォヴィーヴォもリタイヤしてしまった。そして、チームメイトのマッズ・ウィルシュミットもリタイヤ。Israel - ...
スポンサーリンク
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第9ステージ4位のシュテファン・キュングがリタイヤ その理由とは?

ジロ・デ・イタリア第9ステージの個人タイムトライヤルで4秒差で4位となったシュテファン・キュング。ティボー・ピノをアシストして、山岳ポイントの前で引いている姿もあり、好調なことが確認できていた。だが、シュテファン・キュングは第10ステージを...
海外情報

レムコ・エヴェネプールは2023ツール・ド・フランスに参戦する?

レムコ・エヴェネプールが帰国の途についた。レムコは、第9ステージのタイムトライヤルが終わって3時間後の夕方に、コロナ検査で陽性反応を示している。月曜日の朝、車でベルギーへの帰国の長旅を開始している。別れの席で、レムコはもちろんマスクをつけて...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリアではコロナ陽性でも走っていても良い? 誰がコロナ陽性で走っているのか?

2023ジロ・デ・イタリアでは、コロナ陽性により多くのライダーが去っている。ジロが始まる前には、Trek-Segafredoのジュリオーネ・チッコーネが諦めている。現在ジロをコロナで去ったライダーは フィリッポ・ガンナ INEOS Gren...
海外情報

マリアローザになる前にレムコ・エヴェネプールからメールを貰ったゲラント・トーマス 冗談かと

ジロ第9ステージの個人タイムトライヤルで、0.09秒差でレムコ・エヴェネプールに敗れたINEOS Grenadiersのゲラント・トーマス。レムコがジロから去るというニュースが出る前に、ゲラント・トーマスはレムコ・エヴェネプールからメールを...
海外情報

2022ブエルタ総合12位のUAE Team Emirates ヤン・ポランツが突然の引退表明に

2020ツール・ド・フランスでタディ・ポガチャルの総合優勝をアシスト。2022ブエルタ・ア・エスパーニャではアルメイダをアシストしつつ、自身も総合12位でゴールしていたヤン・ポランツ。この度、5月15日をもってUAE Team Emirat...
機材情報

Vitusから汎用性の高い新しい Venon EVO RS および GR バイク登場

ヴィータス(Vitus)はイギリスのブランド。以前はビチュー(Vitus)と呼ばれていたフランスのブランドでアルミフレームのラグ溶接で一世を風靡した。だが、時代はカーボンへと進化し、ビチューは衰退。イギリスの自転車通販会社大手のCRCのサポ...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第9ステージ  プリモッシュ・ログリッチのタイムトライヤルに批判が!

ジロ第9ステージのプリモッシュ・ログリッチの個人タイムトライヤルにツイッターが炎上している。別に、プリモッシュ・ログリッチが悪い訳ではない。現在ユーロスポーツの自転車アナリストを務めるフィリップ・ジルベールも、「ベルギーびいきにならないよう...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第9ステージ ゲラント・トーマスは1秒をどう思う?

ジロの行方を決める第9ステージの個人タイムトライヤルは、レムコ・エヴェネプールのステージ優勝とマリアローザ獲得という予想通りの展開となった。だが、その勝利は第1ステージとは違い、ゲラント・トーマスと僅か1秒差。その原因は全てコロナだった。落...
海外情報

2023 ブークル・ド・ロルヌ シャトーラン  フランスのワンデーレースを制したのは大ベテラン!

フランスのブルターニュ地方シャトーランで行われる1クラスのワンデイレース。Boucles de l'Aulne - Châteaulin(1.1)1931年から開催されており、今回で83回目となる。過去の優勝者は 2022    イーダル・...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第9ステージ  あ~レムコ・エヴェネプールが~ ジロに大激震!

速報だ。なんと、ステージ優勝してマリアローザとなったレムコ・エヴェネプールがリタイヤだ。マリアローザが~Read more about this here and join us in wishing @EvenepoelRemco a f...
海外情報

2023 ツール・ド・ハンガリー第5ステージ ブダペストのゴールはなくなった!

ツール・ド・ハンガリーも最終ステージ。総合はUAE Team Emiratesのマルク・ヒルシがクイーンステージを乗り切り、トップを堅持。ただ、総合2位のINEOS Grenadiersのベン・トゥレットとは10秒差。アクシデントがなければ...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第9ステージ 個人タイムトライヤルでレムコは逆襲したのか?

第8ステージでは、プリモッシュ・ログリッチは、アタックによってレムコ・エヴェネプールからタイム差を奪うことに成功。第9ステージ前に、今後の山岳ステージでのプレッシャーを与えることが出来たのでは。現在の総合順位とタイム差は アンドレアス・レッ...
機材情報

Van Ryselから安価なNCR CF カーボンロードバイク登場  1台がプレゼントに

2024年からAG2R Citroën Teamをサポートすると言われているDecathlon傘下のVan Ryselから、NCR CFが発表された。Shimano Tiagra グループセットが装着されたカーボンロードバイクは、さまざまな...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第8ステージ  レムコ・エヴェネプールは、プリモッシュ・ログリッチに完敗

レムコ・エヴェネプールは、カプチーノの登りで、プリモッシュ・ログリッチのアタックに破れてしまった。だが、結果的にマリアローザまで8秒差と迫り、間違いなく第9ステージの個人タイムトライヤルでは、アンドレアス・レックネスンを抜くだろう。逆に30...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第8ステージ Jumbo-Vismaの計画とプリモッシュ・ログリッチに関する噂をGが明かす

まさか、このステージで総合勢のタイム差が変わるとは、レースとはわからないものだ。最後のカプチーノでのプリモッシュ・ログリッチの攻撃は意表をつくものだった。結果が出るまで、マリアローザが交代したのか、プリモッシュ・ログリッチがどれだけレムコ・...
海外情報

2023 ツール・ド・ハンガリー第4ステージ  クイーンステージで総合トップに立ったのは誰?

第3ステージでは、今シーズン初勝利を飾ったマルク・ヒルシの走りが目立った。好調な頃の走りを彷彿とさせるもので、このクイーンステージでは、タイム差10秒を守らないといけない。最後の1級山岳は7.2km。どんな攻防となるだろうか。第4ステージ ...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第8ステージ 予想外の総合勢の結末

第7ステージでは総合勢は寒さと向かい風のために動かず。最初から逃げた3人による勝負となるとは。誰が勝っても大金星だったが、EOLO-Kometaが勝利をおさめるというイタリアファンにとっては最大の喜びをもたらす結果となった。さて、第8ステー...
スポンサーリンク