イタリアのアパレルブランドALEは2022、2023年からTeam BikeExchangeのアパレルスポンサーとなる。
2013年に設立されたが、これまでMovistar Team、Bahrain Victorious、Groupama-FDJなどもスポンサーしていた。
ALE Cyclingは、UEC Union Europeenne de Cyclisme(ヨーロッパ自転車連盟)や、現役世界チャンピオンのジュリアン・アラフィリップが所属するフランス代表チームのジャージのオフィシャルサプライヤーでもある。
そのALEから変わったジャケットが販売されているので紹介。
Ale Guscio Reflective Jacket

photo ale
昼間に見ると普通のジャケットに見える。オイルステックが使ってあり、少し光沢があるのかなといった程度。
しかし、夜になると~。

photo ale
Ale Guscio Reflective Jacketが活気づくのは夜。
その虹色の光沢は、車の光がさまざまな角度でそれを捉えると、絶えず変化する明るい色を表示する。
このジャケットは、通勤サイクリスト、特に現在北半球でペダリングしているサイクリストにとって素晴らしいオプションとなる可能性のあるシンプルな防風ジャケットだ。

photo ale
生地の表面はガラスの微小球で覆われており、夜間に光を捉えたときに生じるカメレオンの外観の元となる。
Ale Guscio Reflective Jacketは、10℃~18℃の温度に推奨される。
防風性を少し高めるために、通気性のあるメッシュのサイドバンドがライダーの脇の下からヒップまで伸びており、ジャケットが上がらないようにゴムバンドでしめてある。

photo ale
夜や、夕方などは車から目だってくれたほうが事故防止に繋がりやすいので良さそうですね。
価格は$ 284.99US(約3万2千円)。
海外通販サイトのprobikekitでも販売されている。
コメント