ロードバイクの情報を発信しています!

アルベルト・ダイネーゼがTudor Pro Cycling Teamからウルフパックに

海外情報
Photo credit: Ronan Caroff on Visualhunt.com
この記事は約4分で読めます。

レムコ・エヴェネプールが移籍したSoudal – Quick Stepはグランツールメンバーから数年前のクラシック中心、スプリンターでの勝利を目指す布陣に切り替えている。

ここまで4人の新規加入を発表。

  • ジャスパー・ストゥイヴェン Lidl – Trek
  • エドワード・プランカールト Alpecin-Deceuninck
  • ディラン・ファンバーレ Team Visma | Lease a Bike
  • ジョナサン・ヴァーヴェンヌ Soudal Quick-Step Devo Team

これにTudor Pro Cycling Teamからアルベルト・ダイネーゼが加わる。

 

スポンサーリンク

2027年までの2年契約

 

Soudal – Quick Stepには、すでにスプリンターがいる

  • ティム・メルリエ
  • ポール・マグニエ
  • イーサン・ヘイター
  • キャンパー・ピーダスン

ティム・メルリエはツール・ド・フランスが今後もメインとなりそう。進境著しいポール・マグニエがジロかブエルタに出場となりそう。

そして、アルベルト・ダイネーゼ。彼はジロかブエルタのメインスプリンターとして起用となるか。3人がそれぞれのグランツールで勝利を目指す布陣となるかもしれない。イーサン・ヘイターはアシストでの起用か。

 

アルベルト・ダイネーゼは2019 チェコツアー第3ステージで初勝利。2020年にSumwebでプロデュー。いきなり2020 ヘラルドサンツアー第1ステージで勝利してみせた。

そして2022 ジロ・デ・イタリア第11ステージでUAE Team Emiratesのフェルナンド・ガビリアを破って驚きの勝利を飾る。

 

2023 ジロ・デ・イタリア第17ステージではジョナサン・ミランとマイケル・マシューズとのハンドル投げで先着。ジロ2勝目をあげる。

 

大舞台で勝利をあげるのがアルベルト・ダイネーゼの凄いところで、2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第19ステージでも勝利してみせた。

 

2024年からTudor Pro Cycling Teamで走ったけれど、2月初旬のトレーニング中に転倒し、頭を地面に強く打ちつけてしまった。

復帰して、2024 ペイ・ド・ラ・ロワール 第3ステージでチームに待望の勝利を届ける。5日間のレースで優勝1回、表彰台2回、トップ6フィニッシュ5回を達成している。

 

だが、2024 ジロ・デ・イタリア、2025 ツール・ド・フランスと勝利はなく、この2年で1勝止まりとなっている。

Soudal – Quick Stepでは、あらたなトレインが待っている。ゴール前まで導いてくれれば、グランツールでの勝利も手が届くのではないだろうか。まずは勝利することが待たれる。

 

アルベルト・ダイネーゼのコメント

子供の頃からウルフパックに入るのが夢だった。テレビでこのチームを見て、そのメンタリティと勝利の文化に感銘を受けたのを覚えている。

ようやくこの機会を得て、来年からSoudal – Quick Stepで走れることを本当に嬉しく思っている。集団の中で、このチームのレース方法やスポーツに対するアプローチに気づき、感銘を受けた。

来シーズンが楽しみだし、毎回ベストを尽くしたい。チームのためにできるだけ多くの勝利に貢献し、チームとともに素晴らしい瞬間を過ごしたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました