ロードバイクの情報を発信しています!

2025 UCIグラベル世界選手権 グラベル世界王者は誰に?

海外情報
Photo credit: saigneurdeguerre on VisualHunt.com
この記事は約8分で読めます。

第4回目となるUCIグラベル世界選手権。前回優勝のマチュー・ファンデルプールは疲れのためにシーズンは終了している。

注目は、イル・ロンバルディアに続いて連続出場となるQ36.5 Pro Cycling Teamのトム・ピドコック。

 

スポンサーリンク

ビーク~マーストリヒト 180.9km

コースプロフィールマップ photo ucigravel2025

 

今年の世界グラベル選手権は、アムステルゴールドレースで知られるオランダのリンブルフ州で開催。

ベークのスタート地点からマーストリヒトのゴール地点までの間、ライダーたちは砂利道、森林の小道、田舎道、そして難しい登り坂が混在する道を走ることになる。

年齢区分に応じて1回以上走る50kmの周回コースを設計。 決勝は、平均勾配8%の1kmの砂利道であるブロンスダルウェグで決まる可能性が高い。

 

3人の逃げ

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

先頭は4人。フロリアン・フェルメルシュが残り125kmでアタックして抜け出している。

 

ニルス・ポリッツがパンクで遅れて先頭は3人に。

  1. フロリアン・フェルメルシュ ベルギー
  2. フロリス・ファン・トリヒト ベルギー
  3. フリッツ・ビースターボス オランダ

 

残り50km。36秒とわずかなタイム差で逃げ続けている。

 

メイン集団は13人。こちらにトム・ピドコック、グレッグ・ファンアーヴェルマート、トーン・アールツ、ジャンニ・フェルメルシュ、ティム・ウェレンス、ニルス・ボリッツがいる。

 

マテイ・モホリッチは、40秒差で先頭を追っている。

 

トム・ピドコックがティモ・キーリッヒと共に集団から抜け出している。

 

先頭は二人となった。

  1. フロリアン・フェルメルシュ ベルギー
  2. フリッツ・ビースターボス オランダ

 

マテイ・モホリッチは50秒差に。

 

フロリアン・フェルメルシュは、今度こそ優勝となるか。

 

追走にいたフロリス・ファン・トリヒトが落車。

 

残り22km。追走は1分5秒と離れている。

 

トム・ピドコックがティム・ウェレンスに張りつかれて上がってきている。

 

フロリアン・フェルメルシュが登りでアタック!

 

ついにフロリアン・フェルメルシュが単独に。

 

残り11km。ベルギー勢は追わない。スロベニアのマテイ・モホリッチと英国のトム・ピドコックが追いつかなければ決まりか。すでにもっともきつい登りは越えている。

 

フロリアン・フェルメルシュは残り1kmのゲートに。

 

フロリアン・フェルメルシュは、ゴールエリアに。

 

 

これまで2位が2回。ついに勝利だ。

 

フロリアン・フェルメルシュは、脚だよと。

 

そしてColnagoを掲げる。やりたかったんでしょうね。

 

大けががあったけれど、ようやく日の目を見た感じだ。

 

2位はBEAT Cycling Clubのフリッツ・ビースターボス。

 

マテイ・モホリッチは2度目の王者とはならず。

 

トム・ピドコックは6位に。世界王者の栄冠はまた来年以降となる。

 

リザルト

優勝したフロリアン・フェルメルシュ

信じられないよ。まだ実感がわかない。この感情はこのレースのせいだけではなく、長いカムバックの終わりのように感じる。困難な2年間を経て、ようやく再び勝利することができた。このような形でシーズンを締めくくることができるのは素晴らしいことだ。

スタートは慌ただしく、わずか10キロでパンクしてしまった。幸いなことに、その20キロ後には集団に戻ることができた。それからアタックするいい瞬間があったので、それを狙ったんだ。今日は集団をほとんど見ず、ほとんど追走かアタックしかしなかった。離されたとき、フィニッシュへの道はひとつしかないと思った。

正直言って、ほとんど情報がなかった。時々、コースの横を時間差で通過していく人たちがいたけど、誰が僕らの後ろを走っているのかは知らなかった。

時々後ろを見て誰かが走っているのが見えたらわかる程度だった。でも、だから自分のことに集中することが特に重要で、そうしていたんだ。

 

2位 BEAT Cycling Clubのフリッツ・ビースターボス

かなりうまくいったよ。2週間前にNKグラベルで走ったときはとてもうまくいったけど、今回はかなりスムーズだった。

ステップアップしたようだ。強いとは思っていたけど、まさか表彰台に上がれるとは思っていなかった。特に第1ラウンドは全員でのレースで緊張した。でも、4人が離れてからは、ガス欠になり、できるだけ長く走り続けることになった。

ニルス・ポリッツとフロリス・ファン・トリヒトが先頭で脱落するのを見た。勝とうと思ったのだろうか?

2人になったとき、ほんの少しだけね。でも、彼がアタックしたとき、僕にも何も残されていなかったんだ。

ツアー・オブ・オランダは火曜日から始まる。これで調子がいいことが確認できたし、そこでそれを見せられるといいね。その後、オフシーズンに入るよ。

長い間マウンテンバイクをやっていて、その中身を見てみたんだけど、去年はとにかくサイクリングに切り替えて、うまくいっているよ、ははは。

副業でグラベルを楽しんでいるけど、やっぱりサイクリングが中心なんだ。フルタイムのサイクリストではなく、副業としてスポーツ・マーケティングを勉強しているが、仕事はしていない。

 

Rnk Rider Team Time
1  Vermeersch Florian

 
Belgium 4:39:12
2  Biesterbos Frits

 
Netherlands 0:40
3  Mohorič Matej

 
Slovenia 1:23
4  Van Tricht Floris

 
Belgium 1:40
5  Stehli Félix

 
Switzerland 1:41
6  Pidcock Thomas

 
Great Britain ,,
7  Wellens Tim

 
Belgium 1:46
8  Ottema Rick

 
Netherlands 2:46
9  Kielich Timo

 
Belgium ,,
10  Klaris Magnus Bak

 
Denmark 3:59
11  Vermeersch Gianni

 
Belgium 4:01
12  Hermans Quinten

 
Belgium ,,
13  Aerts Toon

 
Belgium ,,
14  Stensby Anton

 
Norway ,,
15  Soete Daan

 
Belgium ,,
16  Politt Nils

 
Germany 4:03
17  Alleman Wout

 
Belgium 4:04
18  Brun Nils

 
Switzerland 5:04
19  Van Avermaet Greg

 
Belgium ,,
20  Pöstlberger Lukas

 
Austria 5:07
21  Van der Beken Aaron

 
Belgium 8:14
22  Swift Connor

 
Great Britain ,,
23  Bouts Jordy

 
Belgium ,,
24  Ťoupalík Adam

 
Czech Republic 8:15
25  Godfroid Olivier

 
Belgium 8:16
26  Brunel Alexys

 
France ,,
27  Kramer Jesse

 
Netherlands 9:52
28  Christen Fabio

 
Switzerland ,,
29  Hoogerland Johnny

 
Netherlands 10:48
30  Janssens Arne

 
Belgium 10:49

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました