ジロ・デッラ・トスカーナは、イタリア・トスカーナ州の、ピサ県郊外の町ポンテデーラで開催されるワンデイレース。Giro della Toscana – Memorial Alfredo Martini(1.1)
ピサの斜塔で有名な所だ。
過去の優勝者は
- 2022 マルク・ヒルシ
-
2021 ミケル・ヴァルグレン
-
2020 フェルナンド・ガビリア
-
2019 ジョヴァンニ・ヴィスコンティ
-
2018 ジャンニ・モスコン
-
2017 ギヨーム・マルタン
-
2016 ダニエル・ベンナーティ
-
2014 ピーター・ウィニング
-
2013 マッティア・ガヴァッツィ
-
2012 アレッサンドロ・バラン
-
2011 ダン・マーティン
ポンテデーラ~ポンテデーラ 191.5km

コースプロフィール photo girodellatoscana
ローカルラップから始まり、モンテセッラの登りを含む大きなループが続く。標高800m、平均勾配7%で11.2kmの登りを2回登らないといけない。
モンテセッラの頂上から、フィニッシュラインまで30kmもある。最後の15kmは平坦となっている。下りで集団は追いついてこれるだろうか。
- 山岳ポイント モンテセッラ 11.2km・7%
- 山岳ポイント モンテセッラ 11.2km・7%
注目のライダーは
-
UAE Team Emirates タデイ・ポガチャル、ジョージ・ベネット、ダヴィデ・フォルモロ
-
Astana Qazaqstan Team アレクセイ・ルチェンコ、ジャンニ・モスコン
-
Cofidis ギョーム・マルティン、シモン・ゲシュケ
-
EF Education-EasyPost リチャル・カラパス、サイモン・カー
-
INEOS Grenadiers ダニエル・マルティネス、マグナス・シェフィールド、コナー・スフィフト、イーサン・ヘイター
-
Intermarché – Circus – Wanty ルイス・メンチェス
-
Team Jayco AlUla フィリッポ・ザナ、アレッサンドロ・デマルキ
-
EOLO-Kometa ヴィンチェンゾ・アルバネーゼ
-
Q36.5 Pro Cycling Team ジャンルーカ・ブランビッラ
-
TotalEnergies マチュー・プルドゴー
スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
やはり、注目はタデイ・ポガチャル。果たしてどんな走りをみせるのか。
EF Education-EasyPostからはリチャル・カラパスが登場。ようやくレース復帰となった。

UAE Team Emirates先頭でスタート。

一旦止まってからオフィシャルスタート。

まずは、Cofidisのバンジャマン・トマからアタック。
9人の逃げ
スタートから32kmで9人の逃げが出来ている。
- バンジャマン・トマ Cofidis
- アレッサンドロ・デマルキ Team Jayco AlUla
- アンドレア・ガロシオ EOLO-Kometa
- エネコイッツ・アズバレン Euskaltel – Euskadi
- アレッシオ・ニエリ Green Project-Bardiani CSF-Faizanè
- ウォルター・カルゾーニ Q36.5 Pro Cycling Team
- Jose Maria Martin (Electro Hiper Europa)
- Filippo Tagliani (Shimano Sidermec)
- Gabriele Petrelli (#InEmiliaRomagna)

メンバーが変わって、残り42kmで30秒差に。
- アレッサンドロ・デマルキ Team Jayco AlUla
- アンドレア・ガロシオ EOLO-Kometa
- ウォルター・カルゾーニ Q36.5 Pro Cycling Team
- ジェレミー・カボ TotalEnergies

タデイ・ポガチャルは集団待機。

残り40.3km。リードは32秒。

集団はEF Education-EasyPost。UAE Team Emirates、Cofidisと引いている。

残り36.5kmで11秒差。集団が迫ってくる。

逃げは、36.3kmで捕まってしまった。
゜
集団はUAE Team EmiratesとTeam Jayco AlUlaが引く。
山岳ポイント モンテセッラ 11.2km・7%

UAE Team Emiratesのダヴィデ・フォルモロ先頭で登る。

タデイ・ポガチャルは3番手で上がっている。すでに集団はかなり絞られている。

先頭は8人。リチャル・カラパスはタデイの後ろ。

フェリックス・グロスチャートナーは、後ろに下がった。

後ろに下がっていたフェリックス・グロスチャートナーがアタック!

すぐにINEOS Grenadiersのパヴェル・シヴァコフが張り付く。

リチャル・カラパスもきた。

先頭は3人となる。

フェリックス・グロスチャートナーが戻ってきた。

先頭は4人に。

追走は、ダヴィデ・フォルモロとフィリッポ・ザナ。

パヴェル・シヴァコフがアタック。これでリチャル・カラパスが切れてしまう。

リチャル・カラパスが遅れる。

なんと、タディ・ポガチャルがついていけない。これはどうしたことか。

なんということだ。タディ・ポガチャルが切れるとは~。

パヴェル・シヴァコフがトップで通過。

タディ・ポガチャルは、リチャル・カラパスにも抜かれて3位通過。

リチャル・カラパスはパヴェル・シヴァコフに追いついた。

タディ・ポガチャルは、フェリックス・グロスチャートナーと下っている。19秒差なので追いつくかも。

完全に二人の戦いとなったようだ。タディ・ポガチャルは28秒差と離れた。

タディ・ポガチャルはどんどん離されていく。

これはどうしたことか。タディ・ポガチャルはフェリックス・グロスチャートナーにおいていかれる。

タディ・ポガチャルは、サポートカーに何か言っている。

残り9.4km。38秒差と開く。後続はフェリックス・グロスチャートナーだけだ。

タディ・ポガチャルは、後ろのダヴィデ・フォルモロを待っている。

この二人のスプリント勝負となると~。

あっと、パヴェル・シヴァコフが橋の高低差を使ってアタック!

リチャル・カラパスはついていけない。

これは素晴らしいスパートだ。

リチャル・カラパスは離れている。

パヴェル・シヴァコフが後ろを確認。

パヴェル・シヴァコフがゴールで吠えた!

さらにガッツポーズを。パヴェル・シヴァコフはINEOS Grenadiersでの最後の勝利となったのでは。この強い男が、タデイ・ポガチャルのチームに加わる。更にタデイは強化されることになる。
3位には、UAE Team Emiratesのフェリックス・グロスチャートナーが入っている。

タディ・ポガチャルは、ダヴィデ・フォルモロもアシストをうけて、フィリッポ・ザナを破って4位でゴールしている。今日はタディ・ポガチャルの復帰戦だったが、流石に本調子とはいかなかったようだ。
リザルト

パヴェル・シヴァコフのコメント(チーム公式サイトより)
長い間、優勝を狙っていたんだ。昨年はブルゴスで優勝したけど、GCだったので手を挙げなかった。
今は勝てて本当に嬉しい。 登りでは僕が一番強かった。一番最初に頂上を越えたんだ。リチャルと一緒にいたとき、彼はダウンヒルで僕より速かったから、彼が戻ってくる可能性はあった。
それに2人だと引きが強いから、彼と一緒の方がよかった。決勝では自分の方が強いと感じた。最後の橋でアタックした。全力を尽くしたし、うまくいったからすごくうれしい。
| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
SIVAKOV Pavel
|
INEOS Grenadiers | 125 | 4:25:57 |
| 2 |
CARAPAZ Richard
|
EF Education-EasyPost | 85 | 0:04 |
| 3 |
GROßSCHARTNER Felix
|
UAE Team Emirates | 70 | 0:45 |
| 4 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 60 | 1:28 |
| 5 |
ZANA Filippo
|
Team Jayco AlUla | 50 | ,, |
| 6 |
FORMOLO Davide
|
UAE Team Emirates | 40 | 1:33 |
| 7 |
HAYTER Ethan
|
INEOS Grenadiers | 35 | 1:58 |
| 8 |
ALBANESE Vincenzo
|
EOLO-Kometa | 30 | ,, |
| 9 |
BRAMBILLA Gianluca
|
Q36.5 Pro Cycling Team | 25 | ,, |
| 10 |
ZIMMERMANN Georg
|
Intermarché – Circus – Wanty | 20 | ,, |
| 11 |
CALMEJANE Lilian
|
Intermarché – Circus – Wanty | 15 | ,, |
| 12 |
VALGREN Michael
|
EF Education-EasyPost | 10 | ,, |
| 13 |
CONTI Valerio
|
Team Corratec – Selle Italia | 5 | ,, |
| 14 |
PONOMAR Andrii
|
Team Corratec – Selle Italia | 5 | ,, |
| 15 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 5 | ,, |
| 16 |
MOLENAAR Alex
|
Electro Hiper Europa | 3 | ,, |
| 17 |
MARTÍN Gotzon
|
Euskaltel – Euskadi | 3 | ,, |
| 18 |
PINARELLO Alessandro
|
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | 3 | ,, |
| 19 |
LASTRA Jonathan
|
Cofidis | 3 | ,, |
| 20 |
TEJADA Harold
|
Astana Qazaqstan Team | 3 | ,, |
| 21 |
BURGAUDEAU Mathieu
|
TotalEnergies | 3 | ,, |
| 22 |
MARTÍN Alex
|
EOLO-Kometa | 3 | ,, |
| 23 |
PEÑA Jesús David
|
Team Jayco AlUla | 3 | ,, |
| 24 |
COVILI Luca
|
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | 3 | ,, |
| 25 |
FAURE PROST Alexy
|
Intermarché – Circus – Wanty | 3 | ,, |
| 26 |
PIGANZOLI Davide
|
EOLO-Kometa | ,, | |
| 27 |
TOLIO Alex
|
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè | ,, | |
| 28 |
INNOCENTI Andrea
|
Emilia Romagna | ,, | |
| 29 |
BENNETT George
|
UAE Team Emirates | ,, | |
| 30 |
RIVERA Brandon Smith
|
INEOS Grenadiers | ,, |



コメント