ロードバイクの情報を発信しています!

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第9ステージ 土砂崩れでまたもルールが!

この記事は約20分で読めます。

こ第8ステージでは、またもJumbo-Vismaのチーム力を見せつけられた。

レムコは、第6ステージの不調が嘘のようにスーパーな走りを見せてくれが、最後は、無線が聞こえなかったようで2位となっている。

 

このステージでは、セップ・クスのマイヨロホはキープされそうだ。それこそ、プリモッシュ・ログリッチ、ヨナス・ヴィンゲコーがアシストにまわると完璧となる。

勝負は、来週の個人タイムトライヤルか。

 

スポンサーリンク

第9ステージ  

コースマップ photo renewitour

 

海岸のカルタヘナからスタート。前半50kmは平坦なので、ここではアタック合戦が予想される。明日は休養日だし、まだ勝っていないチームは狙ってくるだろう。

第9ステージもまた上り坂のフィニッシュとなるが、前日のフィニッシュに比べるとかなり楽になっている。

ゴール手前15kmにボーナスタイムが用意されている。決戦は、アルト カラバカ デ ラ クルス。

 

2級山岳アルト カラバカ デ ラ クルス

2級山岳アルト カラバカ デ ラ クルス photo renewitour

 

途中下りもあるけれど、最大勾配は20%。フニッシュには、ボーナスタイム(10秒、6秒、4秒)があるので、スプリント勝負となるかも。ただ、最後はグラベルのダート区間となっている。

逃げが成就するか、それとも総合勢がゴールを落とすのか注目だ。

 

コースプロフィール Image credit: lavuelta

 

  1. 1級山岳ポイント プエルト カサス デ マリーナ ラ ペルディス 11.5km・4.9%
  2. スプリントポイント セエヒン
  3. 2級山岳ポイント アルト カラバカ デ ラ クルス  8.2km・5.5%

 

スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

レムコ・エヴェネプールのコメント

今、昨日の気持ちを取り除いたのだろうか?

はい。小さなミスだったが、今日は新たなチャンスが与えられた新しい日だ。それはほんのちょっとしたミスだった。私の不注意と人々の騒音が重なってしまった。

しかし、私が言うように、新しい日、新しいチャンスだ。

これで今日の活力が湧くでしょうか?

そう願っている。別の非常に難しいフィニッシュを伴うので、必ずそれが必要になるだろう。 しかし、まずはスタート時の風に注意を払わなければならない。

ファンになる可能性を警戒してますか?

それならば、時間をロスしないように再び生き残ることが重要だ。休息日をいい形で乗り越えてタイムトライアルに臨みたいと思う。

 

第9ステージスタート時の4賞ジャージは

  • 総合 セップ・クス Jumbo-Visma
  • ポイント賞 カーデン・グローブス Alpecin-Deceuninck
  • 山岳賞 エドゥアルド・セプルベダ Lotto-Dstny
  • 新人賞 レニー・マルティネス Groupama – FDJ

 

オフィシャルスタート。

 

Lotto-Dstnyのミラン・メンテンは落車の治療でメディカルカーに。

 

12人が風で逃げに

 

風によって集団は分断。総合勢の先頭集団が出来ている。ただ、このまま最後まで走るとは思えない。残り132kmで消滅。

  1. レムコ・エヴェネプール Soudal – Quick Step
  2. マティア・カッタネオ Soudal – Quick Step
  3. プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma
  4. ヨナス・ヴィンゲコー Jumbo-Visma
  5. セップ・クス Jumbo-Visma
  6. ウィルコ・ケルデルマン Jumbo-Visma
  7. ヤン・トラトニク Jumbo-Visma
  8. ディラン・ファンバーレ Jumbo-Visma
  9. マテヴジュ・ゴヴェカル Bahrain Victorious
  10. アレクサンドル・ウラソフ BORA – hansgrohe
  11. ニコ・デンツ BORA – hansgrohe
  12. マキシミリアン・シャフマン BORA – hansgrohe 

 

カウンターアタックで5人が逃げに。

  1. アマヌエル・ゲブレイグザブハイヤー (Lidl – Trek)
  2. レナード・ケムナ (BORA – hansgrohe)
  3.  マッテオ・ソブレロ (Team Jayco AlUla)
  4.  ルーベン・フェルナンデス (Cofidis)
  5.  ダニエル・ナバーロ (Burgos-BH)

 

1級山岳ポイント プエルト カサス デ マリーナ ラ ペルディス 11.5km・4.9%

1級山岳通過順位は

  1. ジョン・バレンテクスア Caja Rural – Seguros RGA 10ポイント
  2. ルーベン・フェルナンデス Cofidis 6ポイント
  3. アマヌエル・ゲブレイグザブハイヤー Lidl-Trek 4ポイント
  4. マッテオ・ソブレロ Team Jayco AlUla 2ポイント
  5. レーナード・ケムナ BORA – hansgrohe 1ポイント

 

逃げは8人に。

  1. ジョン・バレンテクスア Caja Rural – Seguros RGA 
  2. ルーベン・フェルナンデス Cofidis 
  3. アマヌエル・ゲブレイグザブハイヤー Lidl-Trek
  4. マッテオ・ソブレロ Team Jayco AlUla 
  5. レーナード・ケムナ BORA – hansgrohe 
  6. ヨナタン・カイセド EF Education-EasyPost
  7. ダニエル・ナバーロ Burgos-BH

 

集団は割れている。

 

先頭8人は、残り89.4kmで8分39秒差。これはフリーパスを貰ったと言って良いのかな。

 

またも、ファン攻撃だ。

 

ホワイトジャージのレニー・マルティネスは後方に取り残されている。

 

集団を離していく。セップ・クス、ヨナス・ヴィンゲゴーも前で展開。

 

これが抜け出したグループ。

 

レムコも前でペースを上げる。

 

すでに、後続を2分近く離した。もう見えないほどだ。

 

追走は22人。主要メンバーはほぼ乗っている。

 

Alpecin-Deceuninckは、カーデン・グローブス、エドワード・プランカールトが乗っている。

 

先頭では、レーナード・ケムナが有力候補だったけど、これは追いつかれてしまいそうだ。もう4分28秒差に。

 

残り62.9kmで3分54秒差に。タイム差は凄いペースで縮まっている。

 

Jumbo-Vismaは、4人乗っている。

  • プリモッシュ・ログリッチ
  • セップ・クス
  • ヨナス・ヴィンゲコー
  • アッティラ・ヴァルテル

 

Soudal – Quick Stepからは3人乗っている。

  • レムコ・エヴェネプール
  • マティア・カッタネオ
  • ピーター・セリー

 

Groupama – FDJが全開で引いて追走に追いついた。

 

残り52.2kmで集団が繋がった。一気にペースダウン。

 

先頭まで3分41秒差に。

 

集団はJumbo-Vismaのディラン・ファンバーレが引いて秩序を取り戻している。

 

集団は補給ゾーンに。残り37.8kmで4分19秒差。

 

先頭は、追走の猛追がなくなったので、再びステージ優勝のチャンスが見えてきた。

 

レムコは集団中ほどに。残り31.4kmで4分41秒差。

 

昨日に続いて、ディラン・ファンバーレが集団牽引。

 

残り22kmで5分11秒差と開く。

 

スプリントポイント セエヒン

先頭はスプリントポイントを通過。

 

Burgos-BHのダニエル・ナバーロがパンク。これは痛い。もう前が見えない。

 

2級山岳ポイント アルト カラバカ デ ラ クルス  8.2km・5.5%

先頭は最後の登りに。

 

ばらけ始める。

 

マッテオ・ソブレロが先頭に立つ。

 

レナード・ケムナが食らいつくか。

 

集団はSoudal – Quick Stepのマティア・カッタネオが引いている。

 

ついに、レーナード・ケムナが前に。

 

マッテオ・ソブレロだけがついてくる。

 

レーナード・ケムナは単独となった。

 

マッテオ・ソブレロからは、レーナード・ケムナが見えない。

 

昨日落車したUAE Team Emiratesのジョアン・アルメイダが集団からアタック。

 

これにアレクサンドル・ウラソフが追いついた。

 

集団を二人は突き離している。

レースの途中でブエルタの主催者はまたもルール変更。ゴール手前2kmで総合タイムは計測されることになった。最後の登りで土砂崩れがあり、泥で通れそうもないとのこと。ゴールのボーナスタイムもなし。
 

 

レーナード・ケムナは残り1kmを切った。

 

総合勢では、アルメイダとアレクサンドル・ウラソフが早くゴール。これが計測地点となっている。なんとも~。

 

集団ではプリモッシュ・ログリッチが加速。

 

レムコが少し離されている。

 

プリモッシュ・ログリッチが大きくリード。レムコがエンリク・マスを抜いているようだ。ヘリコプターからの映像で良くわからない。

 

プリモッシュ・ログリッチが、ゲートをくぐってタイム計測は終わった。なんとも、しまらない終わり方。

 

レーナード・ケムナはマッテオ・ソブレロを離してゴールへ。

 

ケムナは、2022ジロ・デ・イタリア第4ステージの勝利。2020ツール・ド・フランス第16ステージの勝利に続いてブエルタでも勝利を飾った。3部作の完成だ。

 

ジロでは総合9位でゴールしたけれど、このブエルタでは遅れており、逆にステージを狙うことが可能となった。レーナード・ケムナにとっては、キャリア9勝目のビックな勝利となっている。

 

総合勢は、笑いながらチンタラとゴール地点に。自然には逆らえないけど、どうもこのブエルタは天候にやられている。主催者も頭が痛いことだろう。

 

スポンサーリンク

リザルト

レーナード・ケムナのコメント

ジロの後は必ずしも簡単ではなかった。たくさんの挫折があったからだ。だから、これにはとても満足している。ここ数カ月間、非常にハードワークをしてきたので、再び表彰台に上ることができ、ここで勝ててうれしい。

スタートから風がレースを彩ったため、先頭グループは中々出来ませんでしたね。

私は前に進んで、すべてが再びまとまったときのためにできるだけ多くのエネルギーを蓄えたいと思っていた。その瞬間、自分にはまだ力が残っていることに気づいた。

最後の登りはどうでしたか?

それはとてもトリッキーだった。登りは常に上り下りだった。そのせいで逃げるのが難しくなった。ギャップがあったが、その後フルスロットルで走った。

自分の限界を2分オーバーして、それを破ろうとした。ツール・ド・フランスを欠席したのは、ここでステージ優勝したかったからだ。私たちは成功したので、とても満足している。

 

第9ステージリザルト

RnkRiderTeamUCITime
1
 KÄMNA Lennard 
BORA – hansgrohe1804:28:59
2
 SOBRERO Matteo 
Team Jayco AlUla1300:13
3
 HAMILTON Chris 
Team dsm – firmenich951:12
4
 GHEBREIGZABHIER Amanuel 
Lidl – Trek801:00
5
 BARRENETXEA Jon 
Caja Rural – Seguros RGA601:37
6
 FERNÁNDEZ Rubén 
Cofidis45,,
7
 CAICEDO Jonathan Klever 
EF Education-EasyPost402:11
8
 NAVARRO Daniel 
Burgos-BH352:41
9
 MAS Enric
Movistar Team303:16
10
 VLASOV Aleksandr
BORA – hansgrohe253:11
11
 RODRÍGUEZ Cristián
Team Arkéa Samsic204:08
12
 SOLER Marc
UAE Team Emirates153:25
13
 ROCHAS Rémy
Cofidis104:17
14
 MARTINEZ Lenny
Groupama – FDJ53:27
15
 KUSS Sepp
Jumbo-Visma23:25
16
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma 3:16
17
 DE LA CRUZ David
Astana Qazaqstan Team 3:33
18
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious 3:25
19
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma 3:16
20
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step ,,
21
 TIBERI Antonio
Bahrain – Victorious 4:47
22
 KELDERMAN Wilco
Jumbo-Visma 4:39
23
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe 3:27
24
 CARTHY Hugh
EF Education-EasyPost 3:49
25
 MOLARD Rudy
Groupama – FDJ 4:44
26
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates 3:11
27
 COSTA Rui
Intermarché – Circus – Wanty 4:08
28
 RUBIO Einer Augusto
Movistar Team 3:33
29
 BUITRAGO Santiago
Bahrain – Victorious ,,
30
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates 3:16

※主催者は、タイム修正している。訂正版はのちほど掲載予定

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
11
 KUSS Sepp
Jumbo-Visma20
10″
35:23:30
22
 SOLER Marc
UAE Team Emirates 
6″
0:43
33
 MARTINEZ Lenny
Groupama – FDJ 
6″
1:02
46▲2
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step 
22″
2:24
55
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious  2:29
67▲1
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma 
10″
,,
78▲1
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma 
8″
2:35
89▲1
 MAS Enric
Movistar Team  ,,
910▲1
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates 
8″
2:45
1011▲1
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates  2:55
1112▲1
 DE LA CRUZ David
Astana Qazaqstan Team  3:39
1215▲3
 VLASOV Aleksandr
BORA – hansgrohe  3:51
1316▲3
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe  4:10
1414
 CARTHY Hugh
EF Education-EasyPost  4:17
1513▼2
 CRAS Steff
TotalEnergies  4:52
1619▲3
 RUBIO Einer Augusto
Movistar Team  5:08
1720▲3
 BUITRAGO Santiago
Bahrain – Victorious  5:40
1821▲3
 RODRÍGUEZ Cristián
Team Arkéa Samsic  7:02
1922▲3
 ROCHAS Rémy
Cofidis  7:13
2024▲4
 VALTER Attila
Jumbo-Visma  10:33
214▼17
 POELS Wout
Bahrain – Victorious  11:59
2223▲1
 THOMAS Geraint
INEOS Grenadiers  12:34
2318▼5
 LÓPEZ Juan Pedro
Lidl – Trek  14:40
2426▲2
 MOLARD Rudy
Groupama – FDJ  18:16
2517▼8
 CEPEDA Jefferson Alveiro
Caja Rural – Seguros RGA  19:02
2632▲6
 KÄMNA Lennard
BORA – hansgrohe 
4″
19:09
2725▼2
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious 
8″
21:19
2827▼1
 CATTANEO Mattia
Soudal – Quick Step  21:24
2933▲4
 NAVARRO Daniel
Burgos-BH  22:04
3028▼2
 HIGUITA Sergio
BORA – hansgrohe  22:23

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 GROVES Kaden
Alpecin-Deceuninck158
22
 VENDRAME Andrea
AG2R Citroën Team66
36▲3
 SOLER Marc
UAE Team Emirates65
43▼1
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step62
54▼1
 KRON Andreas
Lotto Dstny62
65▼1
 SOUPE Geoffrey
TotalEnergies61
77
 VAN DEN BERG Marijn
EF Education-EasyPost57
88
 THEUNS Edward
Lidl – Trek55
944▲35
 GHEBREIGZABHIER Amanuel
Lidl – Trek52
109▼1
 MOLANO Juan Sebastián
UAE Team Emirates48

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 SEPÚLVEDA Eduardo
Lotto Dstny21
22
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step20
33
 HERRADA Jesús
Cofidis12
410▲6
 SOBRERO Matteo
Team Jayco AlUla11
54▼1
 KUSS Sepp
Jumbo-Visma10
617▲11
 KÄMNA Lennard
BORA – hansgrohe10
75▼2
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma10
86▼2
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious9
97▼2
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma8
10 
 BARRENETXEA Jon
Caja Rural – Seguros RGA7

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 MARTINEZ Lenny
Groupama – FDJ35:24:32
22
 EVENEPOEL Remco
Soudal – Quick Step1:22
33
 AYUSO Juan
UAE Team Emirates1:43
44
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates1:53
55
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe3:08
66
 RUBIO Einer Augusto
Movistar Team4:06
77
 BUITRAGO Santiago
Bahrain – Victorious4:38
88
 VALTER Attila
Jumbo-Visma9:31
910▲1
 TIBERI Antonio
Bahrain – Victorious25:09
109▼1
 RIES Michel
Team Arkéa Samsic32:00
こちらはハイライト動画

 

コメント

  1. R より:

    ケナム ← ✕
    ケムナ ← ◯

    では?

    • ちゃん より:

      Rさん、ありがとうございます。けむなで単語登録してあったのが、レナード・ケナムになってました。過去記事含めて訂正しました。
      自分では中々気づかないので、また教えて下さい<(_ _)>

タイトルとURLをコピーしました