ロードバイクの情報を発信しています!

羽生結弦 金メダルをフェリーで観賞 輪行の手順手引き

チーム朝練その他
この記事は約4分で読めます。

北方面はまたまた雪かも?   と、いうことで土曜練は島行きとなりました。

剛脚ライダーは急用で欠席。最強ブルぺライダーは昨日200キロ走っているので寝てたようです。そこで本日は4人で出発です。天気予報では最高気温7℃と言われていましたが、12℃くらいまで上がってくれて助かりました。

メカニックチーフは用事があるために輪行で帰るという凄い手段にでました。

本日は、輪行のやり方を写真でお届けします。

 

スポンサーリンク

風舞う街道練

国道に出ると、追い風になったり向かい風になったりで走りずらかったのですが、追い風区間は久々の40キロオーバーでの走行が出来ました。気温が高いのが幸いして、ウインドブレーカーは脱ぎました。

バラクラバも取りました。手袋の中の100均軍手も取りました。それでも汗が出るくらいのインターバル練となり中々良いペースでした。

 

輪行手順

チーフは今日は、cerveloで来られてました。

輪行手順

  • まずは、エンドバーに金具をとりつけてディレラーを保護します。写真なくてすいません。
  • 前後輪をはずして、フレームを両輪ではさみます。
  • バンドで固定して、それだけで立てられるようにします。

 

リアエンド金具は、こんな形してます。

これがないとディレーラーが壊れる可能性があります。とりはずして運行や輪行する時にはあったほうが良いです。

  なれると5分

上から見るとこんな感じ。わずか5分の早業です。

 

袋にサドル位置・変速ギアと書いてあります。ここに組んだ自転車をおきます。

 

袋を引きあげていきます。

 

肩にかける為の、バンドを出します。

 

反対側にもバンドをかけて、肩つり用のバンドの出来上がりです。

 

きんちゃく袋のヒモを締めて出来上がりです。

 

チーフはなんと、これで家まで帰ったそうです。こんな方法を簡単に出来ると片道を全開で走ってとっとと帰るという手段も出来そうです。

 

トラブル対処

スポークの振れ取り

なんと、めずらしくメカニック師匠のハブが破損。経年劣化ですね。

スポークが1本はずれました。

こんな時の為にニップル回しを持って走りましょう。回りのスポークテンションを変えてなんとか走れる状態にします。ニップル回しがないとブレーキパッドにタイヤが当たって走れなくなります。

 

温泉チャンピオン登場

コンビニ休憩していると温泉チャンピオン登場。早朝ランニング15キロして、今50キロしか走ってないので、更に山岳を攻めるとか。フェリー乗り場で合流することに。

 

フェリーで羽生君の金メダルを見る

フェリーに乗って休憩していると、ちょうど男子スケートのLIVE中継が~。

見事に演じ切りましたね!   体力的にかなりきつかったように見えました。それでも、こけることなく金メダル!   凄過ぎです。おめでとうございます!(^^)!

今日も爆風でしたが、気温が高いと全く疲労度が違います。それと良くスピードも出ました。そろそろ春が来ますかね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました