ロードバイクの情報を発信しています!

ちゃん

機材情報

Apple Watchのアップデートでパワー表示が可能に  専用サイクルコンピューターがいらなくなる?

appleは、Apple Watch用watchOS 10を含む、多数のアップデートを発表。 以前の Apple Watch には、内蔵センサーと GPS を利用して、距離、継続時間、心拍数、消費カロリーなどの指標を含むサイクリング活動を追...
機材情報

2021ジロ・デ・イタリアでヨナタン・カイセドが乗ったCannondale SuperSix EVOが抽選に

2021ジロ・デ・イタリアでEF Education-EasyPostのヨナタン・カイセドが乗ったCannondale SuperSix EVOがチャリティーにかけられる。 ロサンゼルスバイクアカデミーと提携し、抽選のすべての収益は、起業家...
機材情報

VeloVettaから風洞実験で確認された史上最速のサイクリングシューズMonarch登場

ロードバイクや、ホイールでは風洞実験でエアロ性能をテストして優位性を見出す作業が行われている。 過去には、ソックスとか、スキンスーツなども風洞実験されているが、シューズのエアロ性能を風洞実験で比較した例は知らない。 今回のVeloVetta...
スポンサーリンク
海外情報

Uno-X Pro Cycling Teamが2023ツール・ド・フランスから共同スポンサーと新ジャージを披露

2023ツール・ド・フランスに初めて出場するUno-X Pro Cycling Team。 ノルウェーとデンマークで無人ガソリンスタンドを展開するUno-X Mobility がメインスポンサーだが、REMA 1000がスポンサーに加わる。...
海外情報

ジロ敢闘賞のバードウオッチー デレク・ジーがIsrael – Premier Techと長期契約に

夜9時には就寝して早朝からバードウォッチングを楽しむデレク・ジーがIsrael - Premier Techと長期契約となった。 ジロ・デ・イタリアではIsrael - Premier Techはエースのドメニコ・ポッツォヴィーヴォがリタイ...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第3ステージ  サム・ベネットとディラン・フルーネウェーヘンが降格処分に

第3ステージのゴールは予想通りのスプリントに。 残り600mから、BORA-hansgroheがライアン・ミューレン、ダニー・ファンポッペル、サム・ベネットがトレインを組んでゴールに突き進む。 完璧なリードアウトを受けたサム・ベネットが発射...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第3ステージ  大落車を乗り越えスプリントを制したのは?

第2ステージでは、春のクラシックで不調だったジュリアン・アラフィリップがついに勝利。調子は良いとは言っていたけれど、今シーズンの2勝目となっている。 第3ステージでは、我慢していたスプリンターがようやく力を発揮する時がきそうだ。 第3ステ...
海外情報

エガン・ベルナルは自分の立ち位置がわからない

エガン・ベルナルは、ツール・ド・フランス第9ステージのピュイ・ド・ドームの試走をしている。この時点でツール出場は決定しているのかと思ったけれど。 ツール・ド・フランスの暫定リストには名前が再び上がってきたが、出場は確定ではないとい...
機材情報

発火するかもしれない危険な電動自転車充電器がAmazonとeBayで再び販売されているのを発見

1週間ほど前に、東京の新宿で電動自転車のバッテリーが発火したというニュースがあった。 乗っていた女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」という趣旨の話をしていた。 純正のバッテリーは確かに高い。どうしても安いものを買いがちだ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは、準備なしで世界選手権ロードに続いてマウンテンバイクも挑戦

マチュー・ファンデルプールは、4月9日のパリ~ルーベで独走勝利を飾って以来レースに出場していない。 現在は、フランスのラ・プラーニュのスキー場付近で高地トレーニングしている。 ツール・ド・フランスが終わった後には、世界選手権ロード、そして、...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第2ステージ  ステファン・クライスヴァイクはツール・ド・フランスを断念【追記】

Jumbo-Vismaのステファン・クライスヴァイクは、スタートから8km地点で落車。 このうち、ステファン・クライスヴァイク、ステフ・クラス、ロマン・コンボーがリタイヤしたが、ステファン・クライスヴァイクは最も重症。 ツール・ド・フラン...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第2ステージ 丘陵ステージを静まれポーズで制したのは?

第1ステージでは、Intermarché - Circus - Wantyのルーン・ヘレゴッツがゴールのギリギリ手前まで逃げ続けた。 勝ったかと思ったのだけど、残念。 第2ステージでは、だれが勝利をあげるだろうか? 第2ステージ...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第1ステージ  INEOS Grenadiersのイーサン・ヘイターは骨折に

クリテリウム・ドーフィネ第1ステージで、2度の落車でリタイヤしたINEOS Grenadiersのイーサン・ヘイター。 初日にリタイヤとはついていない。その後、病院で骨折が判明している。 イーサン・ヘイター INEOS Grenadier...
機材情報

究極の自転車収納となるか Envelopeから二つの自転車収納システム

自転車収納をよりシンプルにを掲げて、瞬時にポップアップするだけで、自転車を保護することができることをアピールしているEnvelopeの自転車収納。 軽量で耐久性のある自転車保管システムで、現在クラウドファンディングで資金調達中だ。 二つ製品...
機材情報

2023 クリテリウム・ドーフィネでLotto-Dstnyが新型のRidleyバイクに乗っている?

Lotto-Dstnyのマキシム・ファンジルスがクリテリウム・ドーフィネで、Ridleyのプロトタイプのバイクに乗っているのが発見されている。 バイクには、UCIのプロトタイプを示すシールも貼られていることから、Ridleyの新型バイクであ...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第1ステージ ルーン・ヘレゴッツは、がっかりしていない

クリテリウム・ドーフィネ第1ステージは、5人の逃げから最後は一人となったIntermarché - Circus - Wantyのルーン・ヘレゴッツ が最後まで逃げ続けた。 残り11kmから逃げつづけ、残り2kmで15秒のリードがあった。ギ...
海外情報

2023 クリテリウム・ドーフィネ第1ステージ  ゴール手前で~

ジロ・デ・イタリアが終わって、次はツール・ド・フランス。 そのツールの前哨戦のレースとして総合系のライダーが集まるクリテリウム・ドーフィネが開幕。Critérium du Dauphiné(2.UWT) クリテリウム・ドーフィネの総合優勝者...
海外情報

2023 ブリュッセル・サイクリングクラシック カペルミュールを乗り越えてゴールしたのは?

ブリュッセル・サイクリングクラシックは、パリ~ブリュッセルと呼ばれていたレースで1893年から始まっている。Brussels Cycling Classic(1.Pro) 最初は、400kmを越えるレースだったけど、エディ・メルクスが197...
ブログ

Amazonで63時間のタイムセール開催中 たんぱく質食品やプロテインバーが特選タイムセールに~

Amazonがタイムセールを開催中。今日が最終日ですね。 今回は6/4(日)23:59までの63時間 今日は、たんぱく質の取れる食品や、プロテインバーを見てみることに。   ギフト券を買ってからだどポイントもついてお得になるのでお忘れなく~...
機材情報

2023クリテリウム・ドーフィネでAG2R Citroën Teamの乗る謎のプロトタイプエアロロードとは?

AG2R Citroën Teamがクリテリウム・ドーフィネで乗るロードバイクに新型のプロトタイプと見られるバイクが発見されている。 メンバー全員が乗る訳ではなくて、一部のライダーが使用する。 #CREATE SPEEDとダウンチューブにか...
スポンサーリンク