2021年以来のモン・ヴァントゥの戦いは、タデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーの至高の戦い。
そして、逃げ集団でのヴァランタン・パレパントルの勝利。この中で最速記録が破られている。
これまでの記録は2004年のドーフィネでイバン・マヨが樹立した55分51秒だった。これををタデイ・ポガチャルが54分30秒で破っている。1分21秒の更新。恐るべきだ。
トップ50に今年17人がランクイン
Terwijl men maar blijft alle records verpulveren, blijf ik horen dat men voor de eerste keer in de wielergeschiedenis geen doping gebruikt.https://t.co/BlqqyW9lEa
— Herwig Mannaert (@HerwigMannaert) July 22, 2025
- 2025: 54:30 タデイ・ポガチャル 23.67 km/h
- 2025: 54:32 ヨナス・ヴィンゲゴー 23.66 km/h
- 2025: 55:38 プリモッシュ・ログリッチ 23.19 km/h
- 2025: 55:40 フロリアン・リポヴィッツ 23.17 km/h
- 2004: 55:51 イバン・マヨ 23.10 km/h
- 2025: 56:16 オスカー・オンリー 22.93 km/h
- 2004: 56:26 タイラー・ハミルトン 22.86 km/h
- 2025: 56:49 カルロス・ロドリゲス 22.70 km/h
- 1999: 56:50 ジョナサン・ヴォーターズ 22.70 km/h
- 2004: 56:54 オスカル・セビリア 22.67 km/h
- 2025: 57:20 フェリックス・ガル 22.50 km/h
- 2025: 57:25 アダム・イェーツ 22.47 km/h
- 2025: 57:29 ケヴィン・ヴォークリン 22.44 km/h
- 2025: 57:32 セルジオ・イギータ 22.42 km/h
- 1999: 57:33 アレクサンドル・ヴィノクロフ 22.42 km/h
- 1994: 57:34 マルコ・パンターニ 22.41 km/h
- 1999: 57:34 ウラジミール・ベリ 22.41 km/h
- 2004: 57:39 フアン・ミゲル・メルカド 22.38 km/h
- 1999: 57:42 ホセバ ベロキ 22.36 km/h
- 2004: 57:49 ランス・アームストロング 22.31 km/h
- 1999: 57:52 ランス・アームストロング 22.29 km/h
- 2025: 57:53 ジョーダン・ジェガット 22.29 km/h
- 2021: 57:55 ミゲル・アンヘル・ロペス 22.27 km/h
- 2004: 58:14 イニゴ・ランダルゼ 22.15 km/h
- 1999: 58:15 ケビン・リビングストン 22.15 km/h
- 1999: 58:31 デビッド・モンクティ 22.05 km/h
- 2004: 58:35 ホセ・エンリケ・グティエレス 22.02 km/h
- 2022: 58:35 ルーベン・ゲレイロ 22.02 km/h
- 2009: 58:45 アンディ・シュレク 21.96 km/h
- 2009: 58:45 アルベルト・コンタドール 21.96 km/h
- 2025: 58:46 ヴァランタン・パレパントル 21.95 km/h
- 2025: 58:46 ベン・ヒーリー 21.95 km/h
- 2013: 58:47 クリス・フルーム 21.94 km/h
- 2009: 58:48 ランス・アームストロング 21.94 km/h
- 2009: 58:50 フランク・シュレク 21.93 km/h
- 2025: 58:50 サンティアゴ・ブイトラゴ 21.93 km/h
- 1999: 58:51 ウナイ・オサ 21.92 km/h
- 2009: 58:53 ローマン・クロイツィガー 21.91 km/h
- 2002: 59:00 ランス・アームストロング 21.86 km/h
- 2025: 58:58 トビアスハラン・ヨハンネンセン 21.88 km/h
- 2025: 58:59 ゼップ・クス 21.87 km/h
- 2025: 59:00 イラン・ファンワイルダー 21.86 km/h
- 1994: 59:02 リチャード・ヴィレンク 21.85 km/h
- 1994: 59:02 アルマンド・デ・ラス・クエバス 21.85 km/h
- 1994: 59:02 リュック・ルブラン 21.85 km/h
- 1994: 59:02 ミゲル・インデュライン 21.85 km/h
- 1994: 59:02 ロベルト・コンティ 21.85 km/h
- 2009: 59:03 フランコ・ペリゾッティ 21.85 km/h
- 2000: 59:05 マルコ・パンターニ 21.83 km/h
- 2000: 59:05 ランス・アームストロング 21.83 km/h
今年は休息日明けということもあったのだろうか。トップ50に17人もランクインしている。
ネット上では、タデイ・ポガチャルの記録が54分41秒、53分47秒と色々と出ている。こちらで、以下のサイトにお世話になっているので、54分30秒としておく。
どちらにしても、過去のクライマーの記録を大幅に塗り替えているのは間違いない。しかも、最後の5kmは向かい風だった。
ヨナス・ヴィンゲゴーがベストコンデションならば、世界最速のタイムで上がることが出来るということの証明だ。
ヨナス・ヴィンゲゴーがアタックをかけれるチャンスはあと2回。
- 第18ステージ ヴィフ~クールシュヴェル ロズ峠
- 第19ステージ アルベールヴィル~ラ・プラーニュ
ヨナス・ヴィンゲゴーが第3週に調子が良いというのは本当だった。残りのステージに期待しておきたい。
コメント