1947年にその歴史が始まった英国のヒル クライムレースのインスピレーションから生まれたHunt Hill Climb SL Discホイール。
新しいバイクでは、ディスクブレーキが一般的になってきており、リムブレーキバイクを新たに買うのは難しい状況となってきている。
その必要性から生まれたのがHunt Hill Climb SL Discホイールだ。監修には2022英国ヒルクライムチャンピオンのアンドリュー・フレーザーが関わっている。
HUNT HILL CLIMB SL DISC TUBULAR WHEELSET

Image credit: HUNT
Hunt Hill Climb SL Discホイールは、深さ30mm のカーボン チューブラー リム、交換可能な UD カーボン テーパーロック スポーク、超軽量の Hunt H_Ratchet UD SL ハブセットを備え、ディスク ブレーキ搭載ロードバイクに対応する。
その重量はディスクブレーキ対応で、超軽量963gと超軽量。
ただ、チューブラー専用であり、クリンチャーやチューブレスタイヤは使用できない。あくまで、ヒルクライムで軽量化を目指すライダー向けのホイールだ。
TAPERLOCK UD カーボン スポーク

Image credit: HUNT
TaperLock UDカーボン スポークは、同等のスチール製スポークと比較して横方向の応答性が最大 30% 向上する。
スポークあたりわずか 2.7gでありながら、スポークあたり最大 450kgf の締め付け力に耐えることができる。
TaperLock テクノロジーのおかげで、これらのスポークはリムベッドの内側からスポークキーを使用して調整可能。パワーを可能な限り効果的に路面に伝える応答性が得られる。
H_ラチェット UD SL ハブセット

Image credit: HUNT
ドリルアウトされた高強度アクスルとフリーハブボディ (Shimano HG) により、さらなる軽量化が図られている。
HGフリーハブ ボディには、貴重なグラム数を節約するために合金スプラインが取り除かれ、カセットのガウジングから保護するための HUNT特徴の噛みつき防止スチール インサートが含まれている。
HUNT HILL CLIMB SL DISC TUBULAR WHEELSET spec
- 素材: 東レ T700/T800 カーボンファイバー
- リム深さ: 30mm
- ブレーキタイプ: ディスクブレーキ
- タイヤ: チューブラー
- リム内部幅: 26mm
- スポーク数: フロント/リア 18/20
- 重量: 963g
- TaperLock スポーク製UDカーボン
- 価格 : 244,100円
コメント