ロードバイクの情報を発信しています!

トーン・アールツはロードバイクで2025 ヨーロッパ選手権シクロクロスを制覇!

機材情報
Photo credit: Glory Cycles on VisualHunt
この記事は約3分で読めます。

2025 ヨーロッパ選手権シクロクロスで、トーン・アールツはティボー・ネイスをスプリントで破って勝利。

 

このスプリントで勝利したのには、Lottoで走っている経験が非常に大きかった。トーン・アールツは2025年5月1日からチーム入りしていたのだ。

この時に、ロードレースのインターバル、レースでの経験、そしてスプリントについてもチームからレクチャーを受けていたことで、今回スプリントも強いティボー・ネイスに並ばせることもなかったのだ。

9年前にもヨーロッパ選手権で勝利しているが、その時よりもスプリント力は上がっていると。だが、それだけではなくバイクにも秘密があった。

 

スポンサーリンク

Orbea Orca OMX

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BikeRadar(@bikeradar)がシェアした投稿

 

上記の写真のようにトーン・アールツは、Orbea Orca OMXのロードフレームをそのまま使っている。

今回のコースに山林などなく、海岸を通るなどコース的にもロードでいけると判断したのだろう。

さらに、Orca OMXのフレーム重量は750gで、シクロで使うTerra Raceのフレーム重量は 910gなので、160gの軽量化が実現されている。

 

 
 
 
 
 
Visualizza questo post su Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Un post condiviso da Toon Aerts (@toonaerts)

 

今シーズンのトーン・アールツは、すべてロードで走っているかも。上記の4枚目ではOrcaの名前がフレームに書かれている。

フレームとハンドル以外は、シクロクロスのパーツを使っている。

  • フレーム : Orbea Orca OMX・ 重量750g)
  • フォーク : Orbea Terra Race・ クリアランス45mmのグラベルフォークを採用
  • タイヤ   :  Dugast (Vittoria)と Pipistrello33mmチューブラータイヤ
  • ホイール :  Icon T3.5 Discカーボンチューブラーホイール
  • グループセット :  Shimano Dura-Ace・46/36t
  • ハンドルバー : 400mm

2年間の出場停止を受けて、32歳となってタイトルを獲得。その裏にはLottoでロードレースを走っていたこと、そして軽いロードバイクフレームを使っていたことも勝利の一因だったようだ。

ちょっとシクロクロス観戦では、トーン・アールツのバイクに注目しておきたい。スタートラインに並んだ時にアップで写してくれると、確認できるかもしれない。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました