ロードバイクの情報を発信しています!

フルーム

海外情報

クリス・フルームはルワンダでの不幸はディスクブレーキのせいだと リムブレーキ>ディスクブレーキ

クリス・フルームは、2023ツール・ド・ルワンダ第5ステージで独走。3度の不運に襲われ勝利に繋がることはなかった。 それについて、フルームはディスクブレーキを使用したことが今回の遅れに繋がったと明確に指摘している。インスタグラムの...
海外情報

クリス・フルームの伝説の一日とはならなかったルワンダでの独走劇 襲われた3回の不運とは?

クリス・フルームは、2018ジロ・デ・イタリアで80kmの独走劇を見せて見事にジロを勝ち取った。これは伝説の一日と言われるほどの走り。 クリス・フルームは、2023ツール・ド・ルワンダ第5ステージで、その再現の途中までを見せてくれ...
海外情報

2023 ツール・ド・ルワンダ第5ステージ クリス・フルームが独走を見せたが~!

ルワンダのステージは、2日目まではイーサン・バーノンが支配していたけれど、3日目からはリーダーが日替わりとなっている。 第5ステージでは、TotalEnergiesがレースをコントロールしないといけない。 6つの山岳ポイントがあり、ゴール前...
スポンサーリンク
海外情報

クリス・フルームはルワンダのフィードドリームプロジェクトでアフリカの才能に期待している

クリス・フルームは2月19日から始まるツール・ド・ルワンダに出場する。 ルワンダではIsrael - Premier Techが建設していたフィールド・オブ・ドリームの自転車サイクルセンターのトラックも出来上がった。 Field...
海外情報

クリス・フルームはメルボルン~ウォーナンブールサイクリングフェスティバルの267kmのレースに参加 結果は?

クリス・フルームはオーストラリアでサントス・ツアー・ダウンアンダー、カデルエバンスオーシャンに出場したあともオーストラリアに留まっている。 フルームは、メルボルン~ウォーナンブールサイクリングフェスティバルに土壇場で参加を決定。 1895年...
海外情報

クリス・フルームがルーツのアフリカにもどる ツール・ド・ルワンダ参戦決定!

クリス・フルームは、2月19日から26日までツール・ド・ルワンダに出場することが発表された。 昨年も出場予定だったけれども、膝の故障のためにシーズンインが遅れて、ルワンダには行けていない。 ツール・ド・ルワンダのレース主催者は、ソ...
海外情報

クリス・フルームは、2023年を最後の年にしないことを誓う

クリス・フルームのシーズン開始は、サントス・ツアー・ダウンアンダーからだ。 レース前の記者会見では、サイクリングキャリアにおいてまだやり残したことがあり、今シーズン限りで引退するのではという噂を一蹴した。 また、2度目のコロナに感染したこと...
海外情報

Israel – Premier Techの2023サントス・ツアー・ダウンアンダーのメンバー発表 クリス・フルームがエースナンバー

サントス・ツアー・ダウンアンダーは1月17日から開催される。 ワールドチームから降格したIsrael - Premier Techだけど、2023年シーズンは全てのワールドツアーレースに招待される。 Israel - Premier...
海外情報

クリス・フルームは、コロナウイルスによりVO2maxも長期的な影響を受けると警鐘をならす

クリス・フルームは、新しいYouTube動画を公開。 最初は、毎年オフシーズンにマイアミビーチで行われるBest Buddies Challenge参加の様子を見せてくれている。今年は、INEOS Grenadiersのダニエル・マルティネ...
海外情報

クリス・フルームが2023サントス・ツアー・ダウンアンダーからシーズンスタートへ

クリス・フルームの2023サントス・ツアー・ダウンアンダーへの出場が決まった。 Israel - Premier Techは、2023年からプロチームに降格となる予定だが、ワールドツアーであるサントス・ツアー・ダウンアンダーには招待されると...
海外情報

クリス・フルームが今シーズン狙っていたレースとは?

クリス・フルームは、ロードシーズンが終わっても忙しい。ドバイからシンガポールに飛んでシンガポールクリテリウムで3位に。 そして、11月6日はさいたまクリテリウムに出場。これが終わってようやく完全なオフとなりそう。 クリス・フルーム...
海外情報

Israel – Premier Techの降格は確実ではないとクリス・フルームは言う その理由とは?

クリス・フルームは、クリテリウムシンガポール2022においてアタックをかけて自ら逃げ集団を作り、表彰台に乗る活躍を見せた。オフでも結構走り込んでいるようだ。 クリス・フルームは、Israel - Premier Techの降格が決...
機材情報

ヴィンチェンツォ・ニバリがイル・ロンバルディアで最後に乗るWilier ZERO SLRが美しい

Astana Qazaqstan Teamのヴィンチェンツォ・ニバリがイタリアのモニュメント、イル・ロンバルディアで引退レースとなる。 ニバリは2013年と2016年にジロ・デ・イタリアで総合優勝。2010ブエルタ・ア・エスパーニャ、201...
海外情報

クリス・フルームが自宅前で交通事故 空を舞ってしまう。ケガの様子は?

クリス・フルームが、モナコでトレーニング終了して自宅の近くまできた時に、その事故は起こった。 まず、フルームはモナコの美しいライドをtiktokにアップロード。それが以下の綺麗な海岸の見えるライド風景だ。文字通り日曜日のとても美しいライドだ...
海外情報

クリス・フルームはブエルタで活躍したスペインの若者を称え未来は明るいと予言

スペインを舞台に行われたブエルタ・ア・エスパーニャが閉幕。 表彰台の2位と3位をスペイン人が占める結果となった。更に、INEOS Grenadiersのカルロス・ロドリゲスもケガの影響をうけながらも総合7位で踏みとどまる走りを見せた。 フア...
海外情報

クリス・フルームが考える、ブエルタ制覇を狙うレムコの弱点とは?

ブエルタを2回制覇しているIsrael - Premier Techのクリス・フルーム。 コロナの影響は考えていたよりも大きく、レースでは後方を走ることが多い。 クリス・フルームは、第13ステージを終わってトップを快走するレムコ・...
海外情報

マイケル・ウッズのリタイヤによりチームの戦術が変わったというクリス・フルーム

ブエルタ第3ステージで、エースのマイケル・ウッズを脳震盪で失ってしまったIsrael - Premier Tech。 これについては、オランダのルート選択が落車に繋がったのではないかとアレハンドロ・バルベルデは言及している。 クリ...
機材情報

クリス・フルームが乗る2022ブエルタのカスタムペイントされた Factor Ostro VAM

2011年と2017年にブエルタを制覇しているIsrael - Premier Techのクリス・フルーム。 2022ツール・ド・フランスをコロナ陽性でリタイヤしたが、2022ブエルタには出場。 Israel - Premier Techと...
海外情報

コロナは予想以上の影響を与えたというクリス・フルーム

クリス・フルームは、2022ツール・ド・フランス第12ステージで3位になる好走をみせてくれた。 だが、コロナに感染してしまい第18ステージをスタートすることなくリタイヤ。総合26位と、事故以来最高の順位を記録していただけに残念な去...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第18ステージ 事故以来最高の走りを見せていたクリス・フルームも撤退

2022ツールの序盤から良い走りを見せていたクリス・フルーム。 そして、第12ステージのクイーンステージでは、逃げにのってステージ3位という快挙をなしどける。 その後も総合順位を上げて最高25位まで上がっていたのだけど、...
スポンサーリンク
ちゃんをフォローする