ロードバイクの情報を発信しています!

レムコ・エヴェネプールは、ツール・ド・フランスのロードキャプテンを失う

海外情報
UnsplashTaras Chernusが撮影した写真
この記事は約3分で読めます。

Soudal – Quick Stepのピーター・セリーは、6月初旬のトレーニング中に、自動車にはねられてしまった。

これにより重度の脳震盪を患っている。ピーター・セリーは、ツール・ド・フランスの出場者リストに入っていたけれど、当分レース復帰できそうもない。

 

スポンサーリンク

目が見えない?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Soudal Quick-Step Pro Cycling Team(@soudalquickstepteam)がシェアした投稿

 

上記のInstagramは4週間前のものなので、現在のピーター・セリーとは違う。当初ピーター・セリーは、Xで以下のように投稿。

6月3日、私はトレーニング中に車にはねられた。すぐに病院に運ばれたが、そこで重い脳震盪と診断された。今後数週間は回復する時間が必要だ。チームのすべてのサポートに感謝し、全員の幸運を祈りたい応援ありがとう!

 

この時とは、状況が変わっているようだ。ピーター・セリーはインタビューで以下のように答えている。

 

今の状況は?

転倒についてあまり覚えていない。病院で検査を受けたときに回復した。 身体的にはそれほど悪くない。

いくつかの軽い擦り傷を除けば、転倒の兆候はない。ヘルメットはボロボロになり、自転車のフレームは2か所壊れた。ヘルメットがあって良かった。

 

他の問題は?

問題が 1 つだけある。現時点では私の目は同期して連動していない。少し複視があるのですが、いつ改善するかはわからない。

これは自然に治るはずだが、いつになったらまた普通に見えるようになるのか、医師たちは私になかなか答えてくれません。

それはとてもイライラする。完全にはっきりと見えない限り、トレーニングを始めることはできない。

 

選出されるかどうかはわからないが、レムコ・エヴェネプールをアシストする候補にはリストアップされていましたね。10回のジロと7回のヴエルタを経験しており、初めてのツールに出場できますか?

今週はローラーでのトレーニングを始めたい。いつロードに戻れるかは見てみないとわからない。

事前に新しい目標を設定するのは難しいけど、夏にはチームと高地トレーニングをして、秋にはクラシックかブエルタにまた出たいね。

 

脳震盪の影響は大きい。特に目が良く見えないという状態では相当長くかかるのではないだろうか。Intermarché – Wantyのタコ・ファンデルホールンも、1年以上たっても未だに復帰できていない。

自殺したり、引退する選手も少なくない。ピーター・セリー氏の回復を願いたい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました