ロードバイクの情報を発信しています!

Prologoからリサイクル素材を使用したオールロードサドルPrologo Raion

機材情報
Image credit: chan
この記事は約2分で読めます。

Prologoから、持続可能性と快適性を両立させた新しいオールロードラインのサドルPrologo Raionが発売。

Prologo Raionは、レース志向ではなく、日々の通勤、ロードサイクリング、グラベル、軽いオフロードなど、あらゆる路面での楽しさと持続可能性、快適性を考えて設計されている。

 

スポンサーリンク

Prologo Raion

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Prologo | Proxim(@prologo.official)がシェアした投稿

 

Prologo Raionは、同社のRide Green構想の一環として、環境への影響を減らすことを目指して作られている。

サドルベースはリサイクルナイロン、レールにはリサイクルスチール(Re-Steel Ø7mm)を使用し、フォームとカバーにもリサイクル素材を採用。

Active Base Systemを採用しており、ベースに設けられた中央の開口部を薄いパッドで覆うデュアルレイヤー設計になっている。圧力の集中を防ぎ、広範囲で均一に荷重を分散させることで快適性を高めている。

全長245mmのコンパクトなTシェイプで、フラットなエルゴノミクス形状が特徴。

Raionは、パフォーマンスと耐久性の基準を維持しつつ、持続可能性を追求したオールマイティに使えるエントリーモデルだ。

 

Prologo Raion Spec

 

Raionは、異なる体格やライディングスタイルに対応するため、2種類の幅が用意されている。

  • 寸法: 245 x 135mm / 245 x 145mm
  • 形状:フラット、T字型
  • 重量: 272g (135mm)、283g (145mm)
  • レール:再スチール Ø7mm
  • 素材:リサイクルナイロンベース、リサイクルフォーム、カバー
  • 価格: 65ユーロ(約1万1千円)

コメント

タイトルとURLをコピーしました