ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2023 ティレーノ〜アドリアティコ第3ステージ マチュー・ファンデルプールが見せた~!

ティレーノ〜アドリアティコの第3ステージも216kmと長いステージ。海岸のホリニカから内陸のフォッローニカに向かうステージだ。第3ステージ ホリニカ~フォッローニカ 216km最初の100kmには標高差がある。逃げとのタイム差はスプリンター...
機材情報

Uno-X Pro Cycling Teamが使用するSweet Protection Redeemer 2Vi Mipsタイムトライヤルヘルメットが正式発表

パリ~ニースのチームタイムトライヤルでは、Uno-X Pro Cycling Team全員がSweet Protection Redeemer 2Vi Mipsタイムトライヤルヘルメットでスタート。まあ、中々壮観ですね。スターウォーズかと言...
機材情報

Bianchiから限定版Pro Racing Team Reparto Corseフレームセット登場

Bianchiがワールドツアーに戻ってきたことを記念して、限定版のPro Racing Team Reparto Corseフレームセットが販売される。新しいチェレステカラーのフレームの優れているのは、さらに軽量なPro-Reparto C...
スポンサーリンク
機材情報

CYKOMがINEOS Grenadiersが使用したバイクをFacebookライブセールで販売

デンマークのCYKOMは、プロが使用したバイク、チームウェア、アパレルなどを販売する会社。今回は、INEOS Grenadiersのゲラント・トーマス、トム・ピドコック、エガン・ベルナル、フィリッポ・ガンナなどのバイクをオンライン販売する。...
海外情報

ドメニコ・ポッツォヴィーヴォは40歳でIsrael – Premier Techと契約

Intermarché - Circus - Wantyとの延長契約が得られなかったドメニコ・ポッツォヴィーヴォ。Israel - Premier Techと3月6日から契約となった。ティレーノ〜アドリアティコ でレース復帰と噂されていたの...
海外情報

2023 パリ~ニース第3ステージ  チームタイムトライヤルのポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーのタイムは?

第3ステージはチームタイムトライヤルなのだけど、通常とはルールが違う。普通は4番目の選手のタイムがチームのゴールタイムとなるけど、今回はトップでゴールしたライダーのタイムがチームのタイムとなる。全選手のリザルトも総合に反映される。このため上...
海外情報

2023 ティレーノ〜アドリアティコ第2ステージ スプリントを勝ち取ったのは?

ティレーノ〜アドリアティコの第2ステージは200kmを越えるスプリンターステージ。スプリンターが活躍するステージとなるはず。さあ、誰が勝利するのか?第2ステージ  カマイオーレ~フォッローニカ  209 km 第2ステージは、ティレニア海と...
海外情報

元世界TT王者のローハン・デニスが引退を決意した理由とは

ローハン・デニスは2月上旬、2023年末で自転車競技から引退することを発表し、多くの自転車ファンを驚かせた。2度の世界タイムトライアルチャンピオンであり、3つのグランツールでステージ優勝を果たしたローハン・デニス。ローハン・デニスは自分の決...
機材情報

Cycling Sports Groupが、リムにバッテリーを備えたe-Bikeホイールの特許を申請

Cycling Sports Groupは、バッテリーを後輪のリムの円周の内側に配置して、ペダルをアシストする新しい「Bicycle Power System」の特許を申請している。このシステムは、電子ペダルアシストに必要なすべてのコンポー...
海外情報

タデイ・ポガチャルがパリ~ニースでスプリントポイントのボーナス秒を貪欲に奪う理由とは?

パリ~ニースで、今シーズンの初対決をしているタデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴー。当然、7月のツール・ド・フランスの勝利の行方とは直接は関係ないが、二人の最終ステージでの総合タイムの差は気になるところだ。タデイ・ポガチャルは、第1ステー...
海外情報

2023 パリ~ニース第2ステージ タデイ・ポガチャルはスプリントポイントも貪欲に

パリ~ニースは、初日からタデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーの逃げが見られた。ヨナス・ヴィンゲゴーは、タデイ・ポガチャルが行くからマークしたようだけど、タディはしっかりとボーナスタイムを獲得して総合でも4秒遅れの3位と好位置につけている...
海外情報

2023 ティレーノ〜アドリアティコ第1ステージ 初日の個人タイムトライヤルを制したのは?

ティレーノ〜アドリアティコ は、その名の通りイタリアのティレニア海沿岸をスタートし、イタリア半島を横断してアドリア海沿岸に至るステージレース。Tirreno-Adriatico(2.UWT)イタリア半島を囲む2つの海を結ぶその行程から「コル...
海外情報

カレブ・ユアンはグランプリジャンピエール・モンセレのゴール判定に不服?

ベルギーの1クラスのワンデイレース、グランプリジャンピエール・モンセレのゴールスプリントでは、カレブ・ユアンが先に勝ったとコールされていた。だが、Intermarché - Circus - Wantyのヘルベン・タイッセンのインタビュー中...
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴーはタデイ・ポガチャルに勝つ方法を知っていると

タデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーの今シーズン最初の戦いがパリ~ニースで始まった。初日から、タデイ・ポガチャルはボーナスタイムを貪欲に奪う作戦で、ゴールに向けての逃げも見せている。当然、ライバルとなるヨナス・ヴィンゲゴーも追った訳だが...
機材情報

イタリアのアイウェアブランドKooからStrade Bianche限定版Supernovaアイウェア登場

イタリアのアイウェアブランドのKooは、マチュア ライダーのためのイベントであるグランフォンド ストラーデビアンケの 2023年版の男性用と女性用のジャージに触発されたと言われているSupernovaアイウェアの新しいバージョンを発表した。...
海外情報

2023 パリ~ニース第1ステージ タデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーの逃げが~

太陽へのレースと呼ばれるパリ~ニース。Paris-Nice(2.UWT)今年は、タデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーが最初に激突するステージレースとして注目されている。過去の優勝者は 2022 プリモッシュ・ログリッチ 2021 マキシ...
海外情報

2023 グランプリジャンピエール・モンセレ  スプリントは写真判定に!

ベルギーの1クラスのワンデイレース、グランプリジャンピエール・モンセレ。Grote prijs Jean - Pierre Monseré(1.1)1970年の世界チャンピオン、故ジャン=ピエール・モンセレ氏へのオマージュとなるレース。ロー...
機材情報

Suplestからファビアン・カンチェラーラROAD PRO LTDシューズ限定版を発売

スイスのシューズブランドSuplestは、ROAD PRO Fabian Cancellara LTDシューズ限定版を発表した。これは世界で250セット限定販売となる。今回は、白い道と言われるシエナの丘を駆け抜ける「ストラーデ ビアンケ」に...
海外情報

2023ストラーデビアンケには、馬もレースに参加?

ストラーデビアンケの男子レースはトム・ピドコックが見事な攻撃で独走勝利。捕まるだろうと誰もが思っていたのを逃げ切ったのだから凄いことだ。それに先立つ女子エリートを見ていた人も多いはず。この中で、なんと馬がレースに乱入。あわや大惨事となるとこ...
海外情報

2023 グランプリ クリキエリオン ベルギーのワンデーレースを制したのは?

グランプリ クリキエリオンは、ベルギーのワンデーレース。Grand Prix Criquielion(1.1)レースは、同年に引退を発表し、レースの最初の勝者でもあったクロード・クリキエリオンに敬意を表して、1991年に最初に開催されている...
スポンサーリンク